• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU氏のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

六弐零零K

パーツレビューにもUPしましたが~

仕事の途中で超自動後退へ行き、急遽購入してきましたww



いろいろ調べてみると、PHILIPSは明るいとの事だったのでコチラに。

純正でもPHILIPS採用されてますし、そーゆー意味でも安心ですね♪

て、事で~…



早速バンパー外して…TIIDAはバンパー外さないとアクセス出来ないのが本当にネック。たかだかバーナー交換なのに…整備性悪すぎ(爆)

あ、純白のバーナーなので~ポジションも以前入れてたPIAAの白LEDに交換。



写真じゃ蒼白いけど、ちゃんと6200kで白いですww



字光ナンバーの配線やらを戻してバンパーくっ付けて作業終了~。

やっぱり白いと視やすくてイィですね♪

速いとこフォグもなんとかしないと(^^;
Posted at 2017/01/25 22:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年12月27日 イイね!

解決!

昨日から休みで~サクッとナビを取り付けたのですが…



謎のS/W出力にサブウーファーのRCAを差したのですが、なんとナビ側にサブウーファーの調整が無く、、、

ちゃんと作動しなかったんですよね…(ToT)

なので、サブウーファー無しで組んでとりあえずは良しとしたのですが、、、

昨夜、仕事帰りのt.yoshiサンが気に掛けてくれまして、急遽合流。

状況を説明すると、ハイローコンバーターを使ってスピーカーライン→RCAに変換すればイケるんぢゃね?と、なりまして~

仕事帰りで疲れてるにも関わらず、家で探して頂きまして



ちゃっかり頂いてしまいました(^^;

で、昨日はそのまま近くのラーメン屋サンにて軽く飲みww

最近は御互いに忙しく~すんげー久々にサシで飲めました♪

途中から別の先輩も合流しまして、3人で談笑。

遅くならないくらいに解散となりました。

で、今日は~

昨日、酒飲んだので~t.yoshiサンにチャリを御借りして帰宅したので、朝に御返却。

そのままサブウーファーの作業となりまして~



再びバラシww

からの~



配線組んで、無事サブウーファーが作動するようになりました(ToT)



正直、そこまでに拘り無かったのですが~

今までサブウーファーの低音があったのに、それが無くなると…やっぱりモノ足りないですねww
Posted at 2016/12/27 15:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年12月26日 イイね!

10連休初日♪

さてさて、昨日は仕事納めでした。

いや~鬼のような残業からやっと解放…(ToT)本当、惰性で生きてましたよ。。。

なので今日から冬休み…しかも10連休キターーー!!!

って事で~

何も予定無いのはいつも通り、今日は先日購入しといたナビの取り付け作業を決行!

の、前に…



古い方を撤去しないといけませんorz

ま、時間はたっぷりあるし~寒いけど、のんびり作業楽しみますかw



って事で早速撤去。カロの持病みたいなもんで、タッチパネルがズレて使いづらかったです。今まで使ってきたカロナビ全てタッチパネルがダメになったなぁ…(爆)

撤去前にNEWナビのフィルムアンテナを貼っといたので、取付はスムーズに



今までのと比べたら~マイク、リモコン、ナビシート下のTVチューナー、ビーコン…などが無くなったので、ずいぶんとスッキリしました(^^;



いや~~~コレでやっと車内でTV観られるようになりましたww

車でTVなんて、もう何年も観てません←MY-CAR

流石はPanasonic、画質はかなりイィ感じで♪

音質も思ったよりはイィかな~♪ただ、サブウーファーが作動せず(爆)

なので、近々スピーカーラインに割り込ませるヤリ方でリベンジしようと思います(^^;気が向いたら

あ、ナビは2005年→2016年と11年も新しくなりましたww
Posted at 2016/12/26 18:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年12月18日 イイね!

ちょっと速い?冬支度

丁度、スタッドレスタイヤどうしようかな~と考えてたら、先輩から『タイヤ買わない?安くするよ~♪』とのお達しが!

早速、見積もり出して頂くと~納得の金額でしたので迷わずオーダーww ←先日の事

本日&明日は休みなので、オーダーしといたスタッドレスタイヤを引き取りに先輩の居るお店に行ってきました♪



支払いも済ませ、TIIDAにタイヤを積み込み~



お持ち帰り!今回はタイヤのみを購入、組み込みは自分で


で、組み込むのは…



車検用のAXISホイール

と、言うのも…



もう溝も無くツルッツル(^^;オマケにヒビまで入ってたので~


って事で~



バラシて~



組み込み!

エアバルブも新品に交換しましたが、今回はバランスは取らず(^^;マンドクセダッタノデ(爆)

測ってみたら20g位だったので(^^;ま、そんなに飛ばさないので大丈夫でしょう…どうしてもブレが気になるようならバランス取りますわ。





そのまま履き替えちゃいました(^^;ちょっと速いかな?

でも…先月も雪降ったし~また近々降りそうな予感?



夏タイヤは来年まで履かないので~



表裏たっぷりバリアスコートでコーティングしときました(^^;

その後、遅い昼食を取り~



気分がノリにノってたので?FITもスタッドレスに交換しちゃいました。



その後は2台とも汚かったので~いつものスタンドで撥水コーティングな手洗い洗車をお願いし、燃料満タンにして帰宅

今はのんびりビールで癒されてますww

明日は日中お買い物しに行くので~ってか、今朝は早起きしたので今夜は速めに寝るとしますかねzzZ
Posted at 2016/12/18 19:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年12月12日 イイね!

緊急出動要請

昨日まで怒号の仕事をこなし、今日はやっと休み。

流石に疲れ果ててるので、今日は洗車だけにしようと思いまして~のんびり過ごそうかと♪

で、朝はいつも通り起きてしまうのは仕方ありませんww

起きてのんびりコーヒー飲んでると、後輩からLINEが

CUBEのヘッドライト内に水が溜まってしまいバラシたいので教えて下さい(ToT)と(爆)

うーん…ま、可愛い後輩からのLINEですからね。スルー出来ませんでした(^^;

昼前に合流



こりゃなんとかしたいわな(^^;

で、ヘッドライト外して中を乾かしたいとの事なので~ジャッキUPしてタイヤ外せと指示。



今回は自分で作業したいっちゅー事だったので、工具だけ貸して手は出さず口だけ出しましたww



夏はホイールナットすら緩める事が出来なかった後輩も少しは成長しましたww

最近覚えたようで、ブレーキパッドの残量もチェック!



あとはクリップやら外させて無事バンパー外れました。で、その流れでヘッドライトも外し~



そうそう、原因はこの防水キャップが割れてるからで、、、予め原因を探って部品も手配済みだったので新品に交換しました。



一時帰宅しドライヤーで中を乾かし、なんとか水滴が消えました。

あとは逆手順で復元し、作業終了~。

作業開始が12時頃からだったので…3時間くらいかかりましたわ(^^;寒かった(爆)

作業終了したので解散、昼飯食い損ねましたが~その足でいつものスタンドへ…



洗車お願いしました(^^;



待ってる間はコンポタを(*´ω`*)

って、まだ待ってるなうなんですけどね(^^;

さーて、晩飯何喰うかな~。。。
Posted at 2016/12/12 16:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation