• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU氏のブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

今日は軽作業~

さて、昨日は午前中にヘッドライトのバーナーを純正に戻したのですが~



夜走ってみましたが、いや~光がハロゲン並みに肌色とゆーww



ポジションやAFSは白LED入れてて真っ白に光るので、余計そう感じるのか?いやいや、純正バーナーってこんなモンだよな(^^;



まだ、プロ目なので少しはマシな気はしますが~車検後にでもバーナー購入しますかね。

そして、、、



雨が降ってしまいグリル交換が出来なかったので~本日早速交換作業をば



やっぱりコッチのがしっくり来るなww流石に純正グリルは…

そんなこんなで~午後はいつもの日産へ



手洗いする元気が無かったので、毎度の如く洗車機お借りしました(^^;



後期TIIDAと一緒に~

実は

この後期、ただの後期ぢゃなかったんですね~



ん?まさかの…



スライドアップシート!!



なんと、まさかのアンシャンテ!!

TIIDAのアンシャンテは初めて見ました。



グレードは恐らくマルチ付いてたので15Gかな?いや、トップシェード無いから15Mか…

コレでサンルーフ付いてたら…買い換えてたかもww

と、まぁそんな感じで感動しつつ日産を後にし~帰宅なうとゆー(^^;

ちょいとゆっくりしてから晩飯買いに&燃料入れに行きますかね。

明日からまた仕事DA(ToT)
Posted at 2016/06/20 16:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年06月19日 イイね!

久々の重労働~

本当は昨日、今日、明日と3連休だったので昨日ヤる予定だったのですが、昨日は急遽休出だったため今日作業を決行~



ヘッドライトのバーナー交換。TIIDAはバンパー外してヘッドライト外さないとアクセス出来ないので大変(^^;



↑外した中華製バーナー。なんだか最近調子悪い&中華製故に光軸が上手く取れず、車検が微妙だったので~純正バーナーに戻しました。



よく見ると白っぽくなってるような?まぁ、次はちゃんとしたのんを入れますか(^^;



バンパー外した時に割れたクリップ。もう劣化してて殆どのクリップがバキバキに割れました。



なので~Fタイヤハウス、バンパー下部のクリップを全て新品に交換。



今話題の○菱車用ですwwなんだか日産車と相性がよろしいみたいでピッタリです(^^;





作業終了し、超久々に純正グリルに戻しました。

とゆーのも…



以前、赤くしたメッシュ。ちょいと悪そうな印象になり気に入ってたのですが、友人達からすんげー不評で…(ToT)

まぁ、グリルだけ赤いから浮いてたのは否めませんが(爆)

なので~



赤メッシュから今までの銀メッシュに貼り変えました。それと、DAYZエンブレムも数年ぶりに復活。

さて、取り付けようと思ったら雨…

なので明日晴れたらグリル交換しようと思います(^^;
Posted at 2016/06/19 16:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年06月06日 イイね!

暇だったので(^^;

先月まではグリルとバンパーに赤モールを貼ってたのですが~




貼り付けたのが1年くらい前だったかな?なので~結構色褪せてきてたのと、両面テープが剥がれかけてたので思いきって剥がしちゃったんですね。



そしたらフロント周りにが無くなって、なんだか寂しく思ったので~

グリルのメッシュを塗装してみました(^-^)v



ん~グリルだけだと浮いてるかな?ww

本当はバンパーの開口部にもメッシュ貼りたいんですがね、、、

こんな長い幅のメッシュ売ってるのかな?



とりま、もうちょいでディーラーに入院するので、あまり大きな事は出来ず~結局こんな事やってのんびりして~1日が終わりました(ToT)

さて、今週もまた日曜まで仕事。。。

今日は速めに寝るとしますzzZ
Posted at 2016/06/06 18:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年04月03日 イイね!

また壊れた…

先日、通勤途中に気付いたのですが~



シガーソケットに刺さった右側のヤーツ…

スマホの充電器なのですが、青いパイロットランプが点灯してなく、案の定スマホに接続しても充電されず~(ToT)

ココでちょいと話は反れまして、先日オーダーしといたブツがようやく届きました!



なので~パネル交換のついでに、今回はシガーソケットタイプではなくUSBタイプの充電器にしようと思い~近くの自動後退へ

もう、かれこれシガーソケットタイプの充電器何個買ったよ?ってくらい買ってますが~結局短命なんですよね。特に変な使い方もしてないし雑に扱ってもないのですが。安物だとダメか?と思い、そこそこ¥高いのを買っても同じ…なんなんでしょね


と、まぁ購入して帰宅し~昼飯も食わずに作業開始…まぁこんなん数分で終わるので(^^;

before


after


空いてる2個どうしようww

TIIDAの場合、メクラが運転席右側なので~スマホを置いとく場所が無く…仕方なくスマホホルダーも購入



今まではシガーソケットだったので、センターコンソールに置けてちょうど良かったのですが(^^;

まぁ、慣れればイィだけなので



って事で~意外と運転中邪魔にならないので良かった(^-^)v

で、充電してみようと思ったら…

USBケーブル買うの忘れた~(´Д`|||)

なので、電気屋まで行ってリールタイプのを購入してきましたとさ(爆)
Posted at 2016/04/03 22:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年02月23日 イイね!

成功だらけな連休最終日

本日は連休最終日

っちゅー事で~昨日のblogにもUPしたように、pivotスロコンを導入したのにクルコンが使えないとゆー問題を探るべく~

朝から作業してみました。



まずは一番怪しんでたLEDテールを純正に戻してみました。



ドチラがお好み?w



そんなこんなで両側純正に戻しまして~



クルコンSET!



なんとっ!見事作動しました!!!

やはり~原因はLEDテールだった模様。

試運転がてら、いつものコンビニにて一服…朝からt.yoshiサンを呼び出しプチオフw



そのまま場所移動してプチ作業ww



からの~

ネタを頂いたので自宅駐車場にて一人作業www



カロッツェリアのチューンアップウーファーを頂いてしまいました(>_<)

しかも~使用期間半年とゆー極上モノ!



オーディオ周りバラシて配線繋いで取付完了~



音が今までと全く違うww

この後、近所の公園に移動し~音のセッティング。



再びt.yoshiサンと合流…それと、いつものバイト君も呼び出し綺麗な音にして頂きました♪♪

実は今まで本当に興味が無く~ウーファー付けたの初めてだったのですが、、、

こんなに変わるモンなのかと驚いてしまいました!

徐々にハマッていきそうで怖いですww

あ、テールランプは今のところ純正のまま…LEDテールに戻すのが億劫になってしまい(^^;

さーて、明日からまた通常に…でも音が綺麗になりクルコンも使えるので快適に通勤出来ますかね♪
Posted at 2016/02/23 19:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation