• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU氏のブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

仕事始め~

8日間とゆー長~い連休も終わり…

本日より仕事始め…いや~休みが長かったのもあり疲れました(´Д`)

そんな中、仕事も早々に片付け~TIIDAを軽く整備…とゆーかOIL交換しました。



ついでに隣のmocoも同時に~

TIIDAは前回交換から約3300km



OILはいつも通りWAKO'sPRO-STAGE 0w-30を使用、今回は急な思いつきだったのでフィルターは交換せず…次回は30000km走破でフィルターも交換です

ちなみに~

隣のmocoは…1年以上変えてなかったとゆー(^^;なのでディーゼルか!?ってくらい真っ黒でした(爆)
Posted at 2015/08/18 21:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2015年08月10日 イイね!

連休初日~

今日からお盆休みとゆー事で~

昨日まで鬼のような仕事でしたので、心身ともにヘトヘト…しかし連休ってだけで朝早くから起きましてww



暑くなる前にTIIDAの点検整備



先日、前後でタイヤローテしたので~今回は左右で。

その他いろいろチェックしましたが、特に異常なかったので早々に終了しときました。

あとは燃料入れる時に空気圧チェックすればOKかな?

コレでお盆休みは安心して出掛けられます♪

もうちょいしたら洗車して燃料入れてきます~
Posted at 2015/08/10 14:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2015年06月13日 イイね!

コンビニの彼

毎朝、仕事前に必ず寄るコンビニ。

何年も同じコンビニに通ってると自然と店員サンに覚えられ~

その中の一人、大学生の彼。免許取ってまだ1年経ってない初心者クンですが、家のZ12キューブを乗り回してるとかで~

アレやりたいコレやりたい、コレはこーなの?あーなの?など車についてィロィロ質問されまくりww

若いのに車好きなんだな~と♪

だいぶ前に連絡先も交換し、たまに一緒に飲みにも行く仲なんですが~

そんな彼から先日、キューブをイヂって欲しいとお願いされました。

なので



やってあげましたwwバンパー外してヘッドライトのHID化

せっかくバンパー外したんだから、ついでにホーンも変えちゃえば?と提案すると『いや~持ってないです』と

あー俺持ってるヤツで良かったらあげるよとちょっと強引にプレゼントww



前愛車シーマのセキュリティで使ってたPIAAのホーン。配線作って手持ちのステーで取り付け完了



更に先日までTIIDAで使ってたフォグのHIDもプレゼント。

1日でフルHID化完了~♪

人の車だけど達成感半端なかったなぁ~ww

彼も満足してたみたいだし(?)良かった良かった♪

コレでまたコンビニでの話が増えちゃうかな?

それがまた嬉しかったりするんですけどね( ´∀`)
Posted at 2015/06/13 19:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2015年06月08日 イイね!

TIIDA三昧♪

昨日に引き続き、今日も休みだったので~

いつも通りに起床、朝から買い物へ~



OILエレメントを買ってきました。

そうです、昨日で前回交換から3000km走ったので~今日はOIL交換を決行!

前回は距離合わせのため2000kmでOILのみの交換でした



今回もコイツを使います



約3000kmしか走ってないのに意外と汚かった(^^;まぁ昨日も高速走ったしね



次からは5000km毎に交換します。なので次回は30000km前後での交換です。

OIL交換の後はタイヤローテーション空気圧チェックも!



マメにAIR入れてるのでチェックのみでOKでした♪

それから昼飯を喰い~洗車

昨日、高速走ってFバンパーにがこびりついてたので(^^;それに明日辺りから梅雨入りするとかなんとか言ってたので~



いつものバリアスコートで仕上げて綺麗にしときました♪

その後、燃料を満タンにして帰宅。

気になってたレー探を再び移設。



結局、インパネに置くことにしました。本当はインパネに置きたくなかったんですが~TIIDAは場所がないので…

とは言うものの、メーターもレー探もかなり見易いとゆーww最初からインパネに置いとけば良かった(爆)

さて、TIIDAもリフレッシュ出来た事だし明日からまた気分良く通勤出来ますね♪♪
Posted at 2015/06/08 19:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

撤去!

花粉でとんでもなく汚いTIIDAを洗車!

したかったのですが~午前中から生憎の雨…(´Д`)

最近休みの日は雨ばかりでイヤになりますね~

なので洗車出来ず~予定も無かったので、以前からヤリたかった事をヤる事に。



アナログTVのアンテナ撤去とナビ連動ETCのアンテナ&配線の撤去



まずはETCがらみの配線から始めたのですが~…

以前AXIS木目調パネルを移植した時にETC本体を破壊してしまい~(爆)

同じモノを某オクで落札しようと思ってたのですが、もうナビも古く…いずれナビも買い替えようかなと思ってるので、ナビ連動型のではなく普通の音声案内付のを買おうかなと。

前愛車シーマに使ってたETCもあるのですが、コレは音声案内が無くピーピー鳴るだけのモノなので…

って事で、現在ETCレスですww

まー高速そんなに使わないし…てか殆ど使わないので(^^;でもまぁ早急に買いますわ

続いて~TVアンテナも撤去!コレもナビが古いので~車購入した時から地デジ化されてなく…アナログは当たり前に映らないしww

なので、未だに車でTV観れません(^^;ま、使ってるのは専らDVDかM.S.Vなので(爆)

ナビも速いとこ買いますかね(´Д`)



しかし、他人が付けたナビの配線って勉強になりますね♪

あー、ココで束ねてるんだ!とか、こーゆー取り回しにしてるんだ!!など、いろいろ参考になります。

TIIDAに関しては購入した時から付いてる社外ナビなので、正直どんな配線になってるのか不安だったのですが…想像以上にかなり綺麗に配線されてて安心&感動すらしました♪♪

まぁ、その分撤去するのがすんげー大変でしたがww

↑こーゆーのが気になる性分なので、出来るだけノーマル車を買うようにしてますww

ただ、残念なのが~リバース信号の結線にエレクトロタップを使ってたんですよねorz

まぁ普通なんでしょうが、エレクトロタップ…嫌いなんで(^^;

今回、手持ちの材料が無かったので近々違う方法で結線しようと思います。

あ、OPで付けたフットランプにもエレクトロタップが使われてたので、コレもなんとかしないとですね(´Д`)

今回の作業で、 左右で若干ズレてたフィルムアンテナも無くなり~(←A型なのでとても気になってた)外から見てスッキリしたのと、無駄な配線が無くなり、ナビ裏もスッキリしました♪♪

人間と同じで見える所だけでなく、見えない所も綺麗なのがイィですよねwww
Posted at 2015/04/20 17:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation