• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU氏のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

仕方なく…

先日、マフラーをダメにしてしまったので~



砲弾マフラーを落札し取り付け。

今までの2本出しマフラーと違い、今回は砲弾なので、その形状からマフラー出口の地上高が低くなってしまいました。



なので~自宅駐車場の輪止めにマフラーが干渉。


流石にコレでは駐車の度に気を使い不便なので、仕方なく車高を上げる事にしました。

ジャッキUPしタイヤ外して~ついでに軽く下回りのチェック~



マフラーの中間パイプに何かがこびり付いてる…

((((;゚Д゚)))

なんか赤っぽいし…まさかの!?!?


洗剤で洗うも熱で焼けてしまってるようで~落ちる気配全く無し(涙)

何か踏んだり轢いたりした記憶は全く無いのですが…

コレは気味悪いので、早急に落としたい!!!

とりあえずはシンナーで試してみますかね。。。




話は反れましたが、今回前後1cmずつ車高を上げました。

ついでに少しの間外してたマッドガードも復活。



片付けて~駐車し直すと…



とりあえず輪止めと隙間が出来ました。

…が、もうちょい上げときゃ良かったなぁ(爆)



コレではあまり意味が無いので、気が向いたらまた車高UPし直しです。
Posted at 2012/09/22 17:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2012年09月20日 イイね!

Wの呪いオフ!?!?!?

今日夕方、狂豹兄サンよりメッセージを受信~

何やらコチラ方面に用事で来るとの事で、御誘い頂きまして急遽プチオフとなりました♪



実は狂豹兄サンとは去年に初顔合わせしておりまして~

実に約1年半ぶり…かなりお久しぶりでした♪♪


御挨拶後は車話に火が付くも~あんな話こんな話…いやいやそんな話までも!?!?ってな感じで盛り上がり~(謎)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

最後は撮影会を♪



今回、たっぷりY31に魅了されました!!!



車が綺麗なのはモチのロン、装備にも萌えさせて頂きました♪



ボディが薄いので、長く感じる…



サンルーフにデジパネ、羨ましい!!!!!



今回、連絡先を交換して頂けたので、これから更に永いお付き合いをして頂けたらなぁと淡い期待を胸に抱いていると~

早速兄サンよりその場で初メール(笑)


アテクシのスマホ、最初そのメールに貼り付けられた画像のせいか拒否反応を起こしましたがWWWWW

最後はなんとか届きまして吹きまして萎えました(爆)



今日はありがとうございましたm(__)m

お話も楽しかったですが、Y31を生で観られたのも本当に嬉しかったデス!!!

いつかはシーマが完全な状態で再び撮影させてもらいたいです♪
Posted at 2012/09/20 22:32:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

男前。

先日、不注意でダメにしてしまったお気に入りの真円マフラー



ハンガー部の溶接が剥がれてしまったので、応急処置で昔使ってたスクエアマフラーに交換しました。



しかし、しばらくすると~



徐々に下へズレてしまい…いくら調整してもマフラー自身が歪んでズレてるので、これ以上どうする事も出来ず。



なので、仕方なく某オクにて格安なのんを落札しました。


して、今日タイミング良く夕方に無事到着~外は少し暗くなってましたが、そのまま交換作業しちゃいました。30分もあれば終わるしネ♪




で、届いたのがコレ。。。

BLITZ NUR-SPECとかゆーヤツ。


えぇ、全く好みぢゃありません(爆)


今まで片側2本出しに拘ってたのですが、今回は本当に金銭的余裕が無かったため仕方なくコイツになりました(汗)

(プロに溶接を頼むよりも安かった)



ジャッキUPしてサクッと交換~



マフラーと一緒に強化ブッシュ(中古)も付いてたのですが~室内で感じる振動が気になるため、あえてノーマルブッシュに交換して取り付けました。



取り付けて気付いたのですが、微妙に斜め出しなんですね、このマフラー…



走り屋仕様まっしぐら…もう今までみたいなお洒落な感じは全くありません。

男前仕様



位置は上下左右で見ても丁度イィ所に来たのでヨシかな。


好みぢゃないけど…。。



交換後、試運転してみると~

明らかに今までよりも軽い音になり、コレまた好みぢゃなくなりましたとさ(汗)
Posted at 2012/09/18 21:56:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年09月17日 イイね!

塗装!! からの~…

昨日は朝方湯売りと洗車…

帰宅したのは朝で昼過ぎまで爆睡。

どうやら爆睡してる間にが降ったようでして。。。

結局洗車した意味が無かったとゆー…起きた時には晴れてたんですけどね~体力的に再び洗車するのは無理だったので、今日リベンヂしようと考えてたのですが~

今日も雨(爆)


仕方ないので~




先日、マスキングまで済ませておいたステアリングの塗装でも。




…と言っても何色にするかまだ決めてないので~下塗りまでで終了~

またしばらく放置して色を決めようと思います。


それからはゥダゥダ過ごしまして、たまたま近所を車で走ってたら~

最近出来たであろう唐揚げ屋サンをハケーン♪



伝説のからあげ…(謎)


何が伝説なのかは不明でしたが、ひとまず普通のむね肉のヤツ(4コ入)と柚子胡椒のヤツ(4コ入)を購入(計¥490)して、その場でアツアツのんを食べてみました。

一つ一つが大きく、味もしっかり付いててかなり美味しく~コレはクセになりそうです♪
Posted at 2012/09/17 22:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

夜明けのコーヒー…

夜明けのコーヒー…夜中から湯売りと合流~

今回はシーマのアライメント(トー)が酷い狂いようだったので、それを少しでも解消すべく珍しく湯売りに作業して頂きました♪



で、こんな夜中に合流…しかも寂れた洗車場…少し怖かったナ


そんなこんなで暗闇の中、作業開始~

あーでもない、こーでもないしながら作業を終わらせ一休みしてから次は洗車をば。



えぇ、その頃には少し明るくなってました(爆)



シーマなんていつぶりの洗車だろ??

しばらく放置してたから覚えてないわ…(汗)



まぁ、なんだかんだでお互いの車が綺麗になり~



湯売りが仕事の電話をしてる間に独り撮影会(爆)



久々過ぎてタイヤカスが半端無かった…



内窓も数ヵ月ぶりに拭いて綺麗になりました。



そーこーしてると、もう朝6時過ぎ(爆)

シーマの最終的な調整を済ませ、ウダウダしながら解散。

帰宅したのはJUST9時…えぇ、ついさっきデス(汗)


正直、疲労感いっぱいですが、久々に夜中から朝まで作業したり~コーヒー飲みながら語ったり…とても有意義な時間を過ごす事が出来ました♪

さて、寝るべかな~
Posted at 2012/09/16 09:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3456 7 8
91011 12 131415
16 17 1819 2021 22
232425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation