• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーSANのブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

そうだ 愛媛、行こう

急に思い立ったわけではないけれど、このフレーズを使ってみたかった(^^;;

というわけで、愛媛に行こう。
何しに行くかって?
愛媛にはパラダイスが待っている…はず…だから

明日はこの3本で勝負だ‼️



きっと愛媛バスたちがこたえてくれるだろう。




350km、ちょっとコンビニまでってわけにはいかないかな(^^;;

では、行ってきま〜す(^-^)/

Posted at 2016/05/20 20:46:08 | コメント(15) | トラックバック(0)
2016年03月23日 イイね!

WRXフェンダー化計画

ついに念願のWRXフェンダーを装着しました^_−☆
事の発端は去年の12月、シャイニングスピードからWRXフェンダーガーニッシュなどという素晴らしいパーツが発売されたことに遡る。
すぐさまA3へ連絡、計画が始動する。もちろん内密に ^^;
いきなり一人にバレたけど、そこは口止め口止め^^;
周りがデビルウィングだビッグバルジだと浮かれてるのを横目で見ながら、今に見てろよ!俺だって!

年が明け、いよいよ具体的な詰めが始まる。
ホイールは先に決めていた。ただインセットはどうだ? 組み合わせるタイヤは?車高調は?

2月に入っていよいよ仕様決定‼️
入院は2月28日に決まった。
詳しくは後のパーツレビューで明らかにしていくが、選んだパーツを紹介しよう。

ホイールは



(写真はRAYSさんのホームページより)

ZE40 19inch 8.5J インセット+38
カラーはマットブルーガンメタ。
組み合わせるタイヤは、ミシュランPSS 245 35 ZR19。
この組み合わせはあの伝説のA3号と同じだ。

ショックは



スピリット SPEC-N+
街乗り〜ワインディング、スポーツ走行を重視したセミオーダーモデル。
レヴォーグで他に付けている人がいないのが大きなポイントだ。

そして、これらをWRXフェンダーに収めていく。

2月28日、鳥羽・伊勢神宮オフから直接A3へクルマを持ち込んだ。これから約3週間お別れかと思うとちょっと寂しい…

翌日から早速板金屋さんへドナドナされていったという。

いよいよ施工が始まった。


塗装中


塗装中、 ん?



こんな姿は二度と見せられない…

そして、完成‼️





このポイント、お気付きだろうか…






A3のスロープもかろうじてクリア出来た。


(写真はみんとものひとさんが撮ったものを使わせてもらいました。ありがとう❗️)

とにかく、めっちゃカッコいい。
確実に戦闘力もアップしているはずだ。
大満足の仕上がりになったのであった^_−☆

最後に、クルマを引き取るまでいくら掛かったのか知らなかった…
これぞ漢、大人の買い物と自分を納得させるしかない((((;゚Д゚)))))))

写真を修整しようとしたら1回目の分消してしまいました…>_<…
修整版でアップします。











Posted at 2016/03/24 00:03:47 | コメント(38) | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

600イイね!

600イイね!本日、愛車プロフィールに600イイね!いただきました*\(^o^)/*
ペースはゆっくりですが、着実に皆さんの支持がいただけるよう精進して参ります。
これからもよろしくお願い申し上げます。



文章、堅いな (^^;;
Posted at 2016/03/07 19:30:42 | コメント(30) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

500イイね! ありがとうごさいます。

500イイね! ありがとうごさいます。今朝、愛車紹介が500イイね!に到達しました *\(^o^)/*
こんなにたくさんの人にイイね!を付けて貰えるとは思っていませんでした。それは、100の時も、200、300、400の時も同じです。今後も皆さんの支持がいただけるよう、自分なりの視点でクルマを仕上げていきます。今後とも宜しくお願いしますね (*^_^*)
最後に、最近イイね!していただいた方のアイコンを1ページ分だけ紹介します。



どうもありがとうございました *\(^o^)/*

Posted at 2015/12/10 19:53:17 | コメント(22) | トラックバック(0)
2015年11月08日 イイね!

東京モーターショーへ行ってみた

何年ぶりだろう、東京モーターショーにきたのは… 前、千葉に住んでた頃は幕張メッセだったのに。


今日の東京ビッグサイトは雨…
でも最終日、日曜日だし人は多いんだろうなと思いつつ会場入り。
まずは、どこへ行こう。



やっぱり我らがSUBARUから (^-^)/
今回の目玉はS207、もう市販されるのだから現車そのものを見る事が出来る。
























もちろん、コンセプトモデルもあり。










あと気になったのはこれ、













そう、HONDA CIVIC TYPE R です。



NSXも…

他もグルグル見て回りましたが、兎に角、人が多くてめっちゃ疲れました …>_<…
ブログに書くのもきりがないので、この辺で

あとは、オマケ。









この娘が一番良かったかな〜 💘



Posted at 2015/11/08 19:43:08 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「LFM2021 中止 http://cvw.jp/b/1389318/45399884/
何シテル?   08/23 00:38
ゆーSANです。 2017年4月からは金沢の住人です。 と言ってたら…2020年からは岡山の住人となりました。相変わらずの猫とレヴォーグ好きのおじさんですがどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最強の明るさを誇る イエローフォグの性能を確かめる(装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 18:50:04
黒ねこ 横浜 都筑PA 現る( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 22:08:43
結婚します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 21:55:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
LEVORG、いいクルマです。 A型、まだまだ健在です。最終形態?の画像に入れ替えました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いいクルマでした。今所有してる方は大事に乗って下さいね。 このクルマのパーツレビューは ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 BRGとの付き合いもちょうど1年になり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation