• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーSANのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

400イイね、ありがとうございます *\(^o^)/*

400イイね、ありがとうございます *\(^o^)/*ブログで報告もなんですが、皆さんのアイコン?を並べようとしたら写真が多くなってしまいましたので…

自分のこんなクルマに400ものイイねをいただきました。レヴォーグに乗り始めた頃には想像もしていなかった事です。
オフ会に参加し、楽しい仲間も沢山出来ましたし、最高ですね *\(^o^)/*
今後ともゆーSANとその相棒をよろしくお願いします。
ちなみに、400イイねはlossi123さん。早速友達になっていただきました m(_ _)m
遡って一番目は誰かなっと調べてみたら…
しげきばんさんでした。ありがとうございます。あなたの一票のおかけで今があります。
それでは一気に皆さんをご紹介します。


















Posted at 2015/10/13 20:16:36 | コメント(16) | トラックバック(0)
2015年08月02日 イイね!

これか〜

ボディ下からの異音の原因、分かりました。



ちょっと写真は分かりにくいけど、マフラーのフロントパイプを吊っているブラケットが見事に割れてました。
ディーラーでも今までに無かった事例とのこと。
社外品のマフラーに変えてるのが影響あるのかどうかは不明・・・
とにかく、原因が解って良かった ^^;
保証でなんとかしてくれそうだし、来週土曜日に部品交換で直りそう。
これで長距離も安心だ ‼️
Posted at 2015/08/02 14:25:34 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年07月28日 イイね!

オフ会月間

ブログアップまでがオフ会だよと云われています。そーすると…7月に行ったオフ会はまだ一つも終わってないのか…>_<…
本人の備忘録としてアップしますので軽く流して下さいませ。
7月は図らずもオフ会月間となりました。
まずは、7月5日 鷲羽山オフ



岡山の地にこんなにたくさんのレヴォーグが集まるなんて (^-^)/ 遠くは福岡から3台も。まさ ひろさんの登場は当然の如く、サプライズになってなかったなぁ。
なのに岡山組は2台だけ、なんで〜…>_<…
解散後、最後に残ったのは関西組。
そして次の週は吹田ナイトオフ。
すっかり慣れっこで写真撮ってないよ(´・_・`)



バックフォグがカッコいいブライト艦長号、これは吹田だったかな…
ボクは1時に退散しましたが、皆んなは3時までダベっていたそう ((((;゚Д゚)))))))
関西組恐るべし。
そして次の週は豊橋カレーうどんオフ。



カレーの下にうどん、チーズ、ご飯 1度で3度美味しいお得な一品 d( ̄  ̄)




イトーヨーカドーに集合、









イオンに移動、あれっ?ピンクボスがいる?
またまた沢山のレヴォーグが集まりました。そして、6potもデビューさせたのでますます思い出深いオフになりました。
いつものように、最後に残ったのは関西組。あなたたち・・・

そしてそして、一昨日は青山高原オフ。
VA VM友の会の皆さんと合同で開催 (^-^)/


針テラスに集合、亀八食堂で堪能して青山高原へ移動。



こんなにたくさんのWRX STIを一同に見たのは初めて、ヤッパカッコいいですな〜。
それにしても、オーナーさんが皆んな若いのにはビックリ !(◎_◎;)
走りたい年頃なんですね〜。




関西イケメンピンクちゃんのアバンチュールもあり楽しいオフ会でした。

お開きの後はいつものようにいつもの如く、関西レヴォオーナーが示し合わせたように反省会。カマリンさんが見つけた居酒屋で4時間も…よ〜やりますなぁ。

そんなこんなで、忙しくもあり、だけどとっても楽しい1ヶ月でした。
今後もヨロシクお願いしますネ *\(^o^)/*

最後に新入部員としては部活動もそつなくこなしてます。















あ〜、疲れた。
Posted at 2015/07/28 20:01:54 | コメント(14) | トラックバック(0)
2015年07月20日 イイね!

解禁

昨日の豊橋オフでデビューしましたので
秘密にしてましたがやっと解禁です。

7月頭でした、オートプロデュースA3さんに「サポートパーツ付けに行きますから」なんて電話してたら、「ところで、ブレーキは何か考えてますか?」❓❓
ここから秘密計画が進行し始めました。

鷲羽山オフの時には、「じゃ、12日に仮合わせしてみましょうか」みたいな話まで進んじゃってました。



でも、待てよ。それでは み〜太さんの作業とかち合ってしまう !(◎_◎;)

そんなこんなで前日の吹田ナイトオフ。
武田社長も来られたので、隅っこでゴニョゴニョ…、「B型で試してみましたけど、全く問題なく付きますよ。」、「マジですか。」

さて、当日。予定通りみ〜太さんと合流。
まずはみ〜太さんの作業。



ごめんなさい、リアセッションサポート装着後の写真を撮ってませんでした …>_<…

次にゆーSAN号のサポートパーツ取付け作業。穴広げ加工、タッチアップが乾く間にみ〜太さんには帰ってもらって…なんて上手くいくはずもなく。
伝説のWRXワゴンの高速道路試乗(同乗)
めっちゃ凄かった ((((;゚Д゚)))))))
昼飯の間に、ゆーSAN号現車合わせ、ホイールとの取り合いの確認。

OK ‼️ らしい…

もう我慢ならず、み〜太さんにはここでネタばらし。いざ採用に突き進むことになったわけです。




ノーマルのこいつが、




こうなります。(アップで撮りすぎ^^;)




ホイールとのクリアランスも充分。




エグいほど迫力満点 *\(^o^)/*

トンデモナイことしてしまいました。

今回は特別に仕入れられたうちの1台を破格値で付けていただきました。
おそらく、少なくともボクにはこんな値段で手に入れることは今後絶対出来ないと判断し、思い切ってしまいました (^ー^)ノ
もちろん、値段は秘密・・・^^;

A3さん、今後もよろしくお願いします ❗️







Posted at 2015/07/20 11:23:42 | コメント(18) | トラックバック(0)
2015年06月22日 イイね!

バス釣り&プチオフ

皆さん、いい釣りしてますか?

21日日曜日、高知の某リザーバーへバス釣りに行ってきました。某って…VMRunnerさんのブログでバレてますね。

レガ・レヴォの翌週なのにVMRunnerさんに会うためと高知バスに会うためまたまた早起きして出発です。



集合場所のサンクスまでは277キロかぁ、福岡の誰かみたいにあまり遠くには感じなくなってるのはなぜ?
ナビ時間より早く、5:30頃には到着。コーヒーを買ってたらVMRunnerさんが白レヴォで到着。 「はじめまして❗️」

お話もそこそこに最初の目的地 穴内川ダムに向かいます。



やっぱり、この風景はいいですね、世間から隔絶され心落ち着きます。

そして・・・

でました〜 *\(^o^)/*




45センチの穴内バス、ん〜たまりません。
いや〜、いいとこだ (^_^)

その後暫くやって雨も降り出してきたし、移動しましょうということで超有名どころの早明浦ダムへ。
途中の道、レヴオーグ1台がやっとみたいな道が延々と続きます。
ボクとしては対向車が来ないかヒヤヒヤもんでした。

雨もまだ降ってたので、暫くプチオフ ^^;



やっぱレヴオーグはかっこいいね。

雨も上がり、さて釣り再開!

そして・・・

またまたでました *\(^o^)/*




今度は、なんと49センチ d( ̄  ̄)
後1センチ足りない …>_<… 残念‼️

しかし、高知はいいとこだ (⌒-⌒; ) うん。

ここではVMRunnerさんも47センチを釣り、大満足。
名残惜しいけど明日の仕事に備えて釣りはここでお開き。社会人ですからね。

と、駐車場に戻るとサプライズが (O_O)
あれっ? 2台だったはずなのにそこには3台のレヴオーグが・・・



全く偶然に風景写真?を撮りに来られた地元の人でした。思いがけないプチオフとなりました。その人のカメラにもしっかり3台のレヴオーグが収まったはず (^_-)

その後は、何してるでも投稿した通り、ひばり食堂でカツ丼 (°_°)
3時だというのに行列が、さすが人気店!



なかなかペロリとはいかず、なんとか食べきりました ( ̄◇ ̄;) お腹いっぱい。
絶対、高速で眠くなるパターンです。食べ過ぎには注意しましょう。

そんなこんなで楽しい高知の一日でした。
VMRunnerさんありがとうございました。
また遊びにいきますね〜 *\(^o^)/*

しかし、よる年波には勝てず、筋肉痛で階段が辛い今日のゆーSANでした。
Posted at 2015/06/22 19:23:25 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「LFM2021 中止 http://cvw.jp/b/1389318/45399884/
何シテル?   08/23 00:38
ゆーSANです。 2017年4月からは金沢の住人です。 と言ってたら…2020年からは岡山の住人となりました。相変わらずの猫とレヴォーグ好きのおじさんですがどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最強の明るさを誇る イエローフォグの性能を確かめる(装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 18:50:04
黒ねこ 横浜 都筑PA 現る( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 22:08:43
結婚します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 21:55:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
LEVORG、いいクルマです。 A型、まだまだ健在です。最終形態?の画像に入れ替えました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いいクルマでした。今所有してる方は大事に乗って下さいね。 このクルマのパーツレビューは ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 BRGとの付き合いもちょうど1年になり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation