
行ってきたよ~!とりあえず、二言感想ゎ・・・・
「ぅ~ん・・・なんて細かい車検なんだww」
「なんて痛車が多いんだwwww」
デスw
なので、ゥチも負けじと・・・Duffyとかミッキーとかミニーとか、
もぉ~、ダッフィーのヌイバとか、ガムテープで張り付けるかっ!!!
あ~絶対車検で怒られそうwwwww
ハカハカしてなが、想像するwwwww
でも、良いと思うんだよ・・・
「信じていれば 夢はかなう・・・夢見ることは誰にもとめられない!」
とかぁ~なんて素敵な言葉を貼る!むしろ、今の東北にぴったりだぜ!シンデレラ♪
おっとwwwwwwすんごい話がずれてるw
ヲタクなんで、ヲタクなんでぇ~!ディズニーヲタなんでぇぇぇええええw
でも、旦那に気づかれないように、ダッフィーのシール貼ると思うwwwwwwww
はぃはぃ・・・さてさて、本題だゎょ♪
今回ゎ、「ちょっと関東シリーズ見てみたいな・・・」のと、
東北シリーズで去年の最終戦で一緒だった選手が、
関東シリーズ遠征レースと言うことで、応援&視察(謎)に行ってきたのっ!!
予選のみの観戦だったんだけど、今回ゎ気になる車検をバッチリ見てきました!
ハイランド・SUGOに比べて、とても細かい!!
グローブはしっかり、裏返しにしてみるし、しかも舐めるようにw
チラ見どころじゃぁ~ありませんw
グイグイ迫られますww
インナーも、もちろん裏返し、使われている糸まで確認されます。
以外に知らないで、つけちゃってるのは「ワッペン」
これも勿論「不燃素材」でなければいけないようです。
本来なら、これが本当なんだろうなぁ~って、思いました。
ここからは、私の勝手な思いなので、読み物として・・・
実はヴィッツの1000ccカップ、震災の影響もあり東北シリーズは、
7月17日の1戦のみとなってしまいそうなんですね。
最終戦は、震災で大きな被害が出た仙台ハイランドで10月に開催の予定でしたが、
8月1日にオープンとなったものの・・・色々あるんでしょうね、認定されず・・・NGとなりそうです。
それに重なるように、「来年の東北シリーズの開催」はどうなるの?と言う問題が浮上・・・。
我が家のヴィッツは8月に車検が切れるのですが、現在車検を通すか、一時ナンバ切りにするかで、
悩み中なのです。
来年の開催も危ぶまれ、流れてくる噂話では・・・
「来年からは今年で終わる、ネッツカップ車両クラスのシリーズ戦があるんじゃない??」などなど。。。
そんなこんなで、「来年は1000ccカップありません」の方に、すごく動いてるような予感がします。
それに、東北シリーズに参戦している方の、半分以上が実は関東シリーズからの遠征参戦なんです。
少しの期待は7月17日に、せめて最低でも8台の参戦があってくれること!
一緒にレースを楽しんでくれる、東北の力が欲しい!!!!!!!
でもね、今のこの世の中で、ましてや震災後・・・・「レースに出ます!」と言う人が出てくるのは、
本当に、一握りもあるかどうかの確率。期待は「大」でも、耳を傾けてくれる人はいない。
ましてや若いレーサーが欲しい!と願っても、
「車が好き!」「走るの好き!」「友達と耐久レースするよ」な考えの人でも、
公式レースなので、当然のことですが、上で書いた車検のように、
堅苦しくて、なんでも認定されてなくちゃダメで、凄くめんどくさそう~
って、思われてしまい、その時点でアウト・・・★
たしかにお金もかかります。家族の同意も必要。
最初の初期投資は、大きな金額かもしれません。
家族がいる、将来の事も考えたい、今後何が起きるかわからないから・・・絶対不安ですよね・・・。
家の場合は、とにかく計算しましたね。
初期投資・練習・練習に行った時の雑品代・メンテナンス・消耗品・レース出場料金・車検・税金・・・
旦那チャンにとって、好都合だったのは・・・
ココ重要!!「なんて理解のある素敵な女性と巡り合えて結婚できたんだろう!」と言うこと!!!
・・・あれ?全然チガウ???????wwwwま、おいといて・・・
お遊び程度に、FDでサーキットを走ってたということもありましたし、
トータルで考えると、FDでサーキットで遊びまくるよりも、お金がかからない!!
と言う結果になり、レースへの参戦となりました。
まぁ~、私のザッツがエンジンブローして、
代わりに購入したのが中古のRSヴィッツだった言うことが、始まりだけど・・・さっ!あ~私のザッチュ・・・
Aライを取得し、車両購入から~レース用の靴下の果てまで、
一から買い揃えなくてはいけなかったものの、なんだかんだで楽しくレースしてます。
我が家は、多額のお家のローンを抱えた、フツーの会社に勤めてるフツーの人。。。
なので、「ちょ~余裕だしぃ~♪」なお金なんてどこにありません(笑)
レースをすることで、約束しのは
「無理をしない」
「お金で悩むことがあったら、レースには参戦しない」
「ちゃんと、私とのデートもすることw」
「未来の家族の事もきちんを考えてくれること」
たぶん、今旦那チャンから好きな物を取り上げたら、スッカラカンになりそうだしねぇ~w
今後のレースに向けて、①~⑩までの案を、昨日旦那と話してました。
どれも魅力的な案!
しかし、その中に、なぜか私のFDまで浮上してくるwwwww
いや、ちゃんと発揮してあげれば、彼(ホワィティ~)は、実は凄いマシンですよwきっとw
もう少し、東北の人の力で、東北のレースを楽しくしたいですね!
去年から、レースするようになった、ましてや片隅の手伝い以下な奴が何言ってんだ!な、
カンジかもしないけどさぁ~あ!
レースは勿論、車のオフ会も勿論、好きなことを通して、東北の経済を少しでも動かせたらいいな!
と、「松本龍」よりも、いいこと言うぢゃーーーん!私♪♪♪
昔みたいに「イベントオフする!」って言ったら、集まってくれたりするのかな??
ただ、車好きが交流して、ダラダラお話をして終わるオフだったけどねW
たどり着く本台はだ・・・・
ヴィッツ1000ccカップに興味があるひといないかねぇ?