• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKItyのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

買いました♪納車しました♪

「タントカスタムオーナー」になりました♪

昨日の大安に納車?引き取りになりました!

んー・・・なんとなく前愛車のThat'sたんっぽく見えるぉ、箱型がね(笑)



ザッツ以来の新車購入(笑)

あたりまえですが、旦那サンのスピRよりも新車の匂いプンプンw

てか、未だに新車の匂いがある旦那サンのFDも凄いけどね(笑)

アタシのFDなんて・・・・FDなんて・・・なんか複雑な匂い(笑)



カードキーだったり、セキュリティーだったり、エコモードだったりで、

性能が凄くて驚き!!

急に原始人から、現代人になれた・・・そんな感じなふたりデス(笑)

とりぁぇず、ノーマルですが・・・・・・・

車ヴァカァな夫婦ですのでね、これだけでは終わらない(笑)

でもね、FD2台があんなんなので、フツーに段差気にせずに、

フツーに走れる仕様にしたいので、ゴテゴテゎ無し!!

とりぁぇず・・・車高調と、ホイールなどなど・・・・親に文句言われない程度にね(笑)

17インチが当たり前な軽カーですが、17インチでマルッと収めるのもなんだかつまらないので、

ちょっと、ひねくれてみようかとも・・・考えたり・・・♪


なんだか軽カーだからか、ザッツイヂイヂしていた時の気持が湧き出して、ウズウズしてますw

配線とか、ヒューズとか、ピカピカとか・・・買ってこなくちゃだぉw

ルンタッタぁ~タント♪



ザッツみたいに、エンジンブローするこたぁ~ないだろうからね(笑)

大切に乗ろうと思います♪
Posted at 2012/04/30 21:05:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | Tanto!!UP!! | クルマ
2012年04月20日 イイね!

あーでもなぃこーでもなぃ

あーでもなぃこーでもなぃにゃっはっはっ(=▽=)

今日ゎ、なんとか調子が宜しぃ(笑)

救急車を2回ほど、呼ぼうかと思ったょ(爆)

痛すぎて、運転中の記憶が半分くらいゎ無い・・・とっいぅ~

前を走る、旦那の蒼いFDのテールランプだけゎ・・・記憶にあるが(笑)

そのぐらい、痛いイターィここ数日でした。

そして、想定される病気でもなく・・・

内科→歯科→内科→耳鼻科と周り、今度は神経内科へ異動になります(笑)

ま、どーせ・・・・「神経からの痛みですね・・・・」で終わる気がしてならねぇ~(笑)



そんなこんなで~、沖縄ブログ①へのレスもしてないのです。

今日ゎ、すこし痛みが引いてるので、沖縄②のブログだけ簡単に書くよ。

買って来たものだけね(笑)

・タコライスの具
・ソーキ
・おもろ(お菓子の方ね)
・マンゴージュース
・そうめんチャンプルーの素
・ジーマミーとうふ
とか・・・・・・・色々買ったんだけど、上記ゎ写真撮る前に、お土産を首を長くして待ってた、
じぃじにあげちゃったので、画像ゎ無い(笑)

画像の分のみねw

*沖縄そばカップめんシリーズ*

スーパー サンエーでお買い上げ♪

*島とうふ&沖縄そば生めん・そばの素・納豆*

これも、サンエーでお買い上げ!お土産商品よりも、こういうの買う方が楽しぃ(笑)
画像の、揚げだし豆腐ゎ、島とうふで作ったんだよー!美味しかった!

*アーサ*

これも、サンエーになるんだなw アーサ・・・「あおさ」ですね。
いつも食べてる、あおさよりも・・・色が薄いカナ?


*サータアンダギー*

「歩」のアンダギー!公設市場に行って買ってきました♪
黄身のみ使ってるので、全卵使用より固さはありますが、
私的にゎ今まで食べた中で1番ウマイかも!
数秒レンジでチンすると柔らかくなるし、
ウォーターオーブン機能を使えば揚げたて感も出てグッド!
歩でゎ、「牛乳とアンダギーまるっと1個」を、お店のおばぁにご馳走になりました♪
いやぁ~嬉しい!!!試食品意外にご馳走になるなんて♪
冷凍分も残り2袋・・・・なので、10袋位送ってもらおうかと思います(笑)
ちなみに、9個入りを2人で、1日で平らげた我が家です(笑)


今度ゎ、旦那サンと二人で行きたいね~♪
ホテルゎ、またブセナテラスがいいなぁ~!と勝手にチェックしてる私です(笑)


来週からゎ、ハード?スケジュール!
そらクンの、去勢手術から、私の大学病院から、車やら・・・・・
実家と自宅を、行ったり来たりのパツパツな感じです★
Posted at 2012/04/20 19:13:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

修学旅行をもう一度・・・だった沖縄①(写真数多い)

修学旅行をもう一度・・・だった沖縄①(写真数多い)はい!沖縄へ行ってきました!
高校の修学旅行ブリの沖縄です。
海の蒼さは、変わらず、ステキキレイでした♪
なんかね、今回の沖縄旅行・・・
「修学旅行コース」そのままなカンジwwwwwwwww
旅行メンバーゎ、オジサマ、オジサマの息子(高1)、私の父、ユッキの4名
父だけが沖縄未経験だったので、伯父としては、
父に、メジャーな観光スポットを案内したかったんでしょうねぇ~・・・・
でも、別の場所を観光したかったw
父も、「沖縄の海を見て、国際通りと周辺だけでも良かった~」トカァ言う(笑)
でもね、オジサマのお金で旅行してるわけだからね(笑)
あんまり、言えないwwwwww
わっはっはーーーーw

そして、行く前と沖縄に居た時に、大阪から、関東から情報を下さりありがとうございました♪
沖縄マイスターな、大阪のお二人様♪と関東のお一人様♪
そして、沖縄出身な方のアドバイス、ありがとうございました♪


まぁ~3日間・・・・色々あったけど・・・・
とりぁぇず、写真で振り返るブログにします(笑)
長いんだ~★ごめんよぉ~ぅ★


1日目・・・・仙台空港~那覇空港へ・・・そして恩納村のホテルへ・・・

偏西風の為、強風で飛行機フラフラ~で、通常よりも高いフィート数でで飛行中。
でもグラグラwww


初日のホテルゎルネッサンスリゾート沖縄
「おはょ」って言ってくれました(笑)


夕飯ゎ、ホテル近くの居酒屋に行くことに!
お気に入りな「グングル(グルクン?)のから揚げ」・・・が身を食べてしまってから撮影(笑)
この後、骨の周りまで食べつくす私ですwww


翌日のホテルの部屋からの海・・・・
蒼い海~!蒼い空~!と行きたいところですが・・・黄砂が憎い。。。





2日目・・・この日からやっと観光巡り?「琉球村」~「美ら海水族館」~名護の宿泊先へ・・・

ホテルを出て、定番の「琉球村」へ・・・・
修学旅行の懐かしさ満載(笑)


ブーゲンケビアと、てふてふ♪・・・ちょっと、お腹のあたりがアレかぁ?(笑)


あーわーもぉーりぃぃぃ~!


島バナナ・・・しっかりギッシリ実ってます♪


のどチンの見えるシーサー♪かわゅぃ♪


観た人ゎ、願いがかなうという蛇さんの「シマオ」後ろのBOXに居るのがハブ・・・ひぃぃぃぃぃい~
ん・・・首に巻きたかったのだが、後ろの席だったのでダメだったん★


ハイビスカース!


ガジュマルの木と、父の後ろ姿(笑)


キジムナーのマイホーム

シーサーシーサぁ~





名護の道の駅にて・・・・・・・
「地元の友達にあった気分」www
生産住所をみたら、もっとデラビックリ(笑)



「美ら海水族館」・・・ここも修学旅行の思い出満載wだけどゆっくり見たかったのだが・・・
伯父ゎ常に早歩き・・・・・ガックリィ。。。。


アクアの生き物を見ながら、水族館内のカフェでランチ


ジンベイさんが、3匹もいるん!哺乳類だから匹でいいのかぁ?ともめてますw



宿泊ホテルは名護市喜瀬の「ザ・ブセナテラス」
もぉ~豪華!ステキステキステーーーーキ!
お部屋なんて、もぉ~ね・・・・・・・
海を見ながらバスタイム!もだが、海をみながらトイレで気張れるん(笑)わっはっはw

この日は、ホテルのチェックイン時間も早めだったので、お土産も買いたい!ということもあり、
伯父からレンタカーを借り、父とふたりでサンエーショッピングなドライブしてきましたょーぃ!
買った品々ゎ、また後で!!!!!





プールサイドでゎ生演奏



ディナーゎ、ホテル内のブッフェスタイルのレストランで・・・・


こちらのお料理と、ステーキゎ、シェフが目の前で作ってくれます♪



3日目・・・早いもので最終日・・・
翌日仕事とおうこともあり、14時20分発の飛行機なので、かなり慌ただしく・・・


2日目の朝も、3日目の朝もだけど、いつもの調子で5時に起きたら、
そりゃぁ~あたりまえだが、真っ暗で(笑)
朝食も、ブッフェスタイルでモリモリ食べました♪
マンゴージュースがとってもおいしかったです!

この日ゎ・・・前日よりも黄砂が少なかったかな?


唯一、4人で撮った写真がこの1枚・・・さみしぃ~ょねぇ~★



那覇空港近くへ移動しながら・・・首里城へ


この頃・・・私のカメラの充電が危険な状態に(笑)
首里城を後にし、ここも修学旅行の思い出満載な、私の希望の「国際通りへ!」行ったのですが、
親戚の子のマイペースな行動に振り回され、ゆっくり写真を取ることもできず・・・・
国際通りの写真ゎ取れませんでした・・・・★

残念でしたが、ランチを食べた公設市場2階の「ツバメ」のメニュー表ゎ撮影した(笑)
おいしかッたわぁ~!

どれを食べても味がいい~!
次も行きたいなぁ~と思います♪


とまぁ~・・・とりま、写真と短文な感じで、沖縄旅行を簡単に・・・・・
ホント、色々あったの色々書きたいのですが、これの5倍は長くなるからさぁw
次のブログで、買って来たものを紹介します(笑)
Posted at 2012/04/11 13:49:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ&お出かけ♪ | 日記
2012年04月05日 イイね!

Nシリーズ・・・

Nシリーズ・・・ホンダの「Nシリーズ」

第一段ゎ「Nbox」

高いネイ~ぃw

カスタムで、オーディオレスで、安心サポートや手数料をはぶいても・・・・

「175万円」くらい・・・。。。

わはっはっはっ(笑)

営業さんの販売価格の設定があまりにも狭く、どこに行っても安くできないとの事。

たぶん、ちょーガンバッてお勉強してもらって・・・

決算の、3月㊥契約の、ローン支払いの、「前にザッツ乗ってたんです!」な営業さん個人値引きやらでも・・・・

170~165万くらいかぁ?????と、勝手な想像w

見積もりだけゎ沢山もらいましたょ(笑)

実ゎ、仕様が豪華なので、ワタシ買う気満々な気持もありましたが・・・・

でも・・・過去にホンダの軽を乗ってたこともあり(ザッツ)、

色々とゴニョゴニョなエンジンブローなどなどなアセアセ・・・だったこともあり、

CVTになったホンダの軽カーでも、

ちょっと、初期カーとしては不安(笑)

考えますな~~~~。。。

でも、いい車とゎ思いますよ!

両側スライドドア!広いし!プッシュスタートだし!カスタムゎ若い人向けなデザイン!




で、この軽カーの「Nシリーズ」、

モーターショーでも記憶に新しい「EV-N」なども、予定その一つ。

はなして、名前は「Nコロ」になるのか?(笑)

「N360」の「N」の車名を踏襲・・・との記事も読みましたが・・・・・・・

ん~~~~~~~

それなら、「N360」をあまり形を崩さずに、現在風に復活してもらいたいものです・・・・。。。

いいよねぇぃ~N360!

Posted at 2012/04/05 11:55:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「これからナイトドライブー!
明日からしばらくFDはお休み期間。」
何シテル?   02/17 19:02
FD歴13年目… なんだかんだで、乗り続けてます。 今も夫のFDを含め2台のセブンを大切にしてますが、二人とも車熱が低下気味(汗) それでも車好きが高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
8910 11121314
1516171819 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

女性レーサーあやsanのブログ 
カテゴリ:車関連
2009/01/19 13:26:02
 
ROTARY JAPAN 
カテゴリ:Rotary
2009/01/13 20:17:20
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
★FD3S ホワィティ~♪★ 色:白 年式:4型(H10年) タィプ:RS ・外装・ ...
ダイハツ タントカスタム タンタン (ダイハツ タントカスタム)
現金一括でドーーンと購入! 新車購入だし、10年は絶対に乗る!(笑) だって、我が家で ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
公道走れるサーキットマシーン!!! JMRC東北レースシリーズの1000ccカップに参 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
最初ラィフを買ぉぅと思って、Dラーに行って~最終見積もりまでして、契約するだけ!ってカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation