• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKItyのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

R45 SAB REミーティング 2012

R45 SAB REミーティング 20122年ぶりの、REミーティングに参加してきました♪

前ブログにも書きましたが、日曜日はSUGOの耐感に参戦してきたので、

土曜日のみの参加となりましたが、震災後連絡の取れなかった方々にも会えたので、

本当にうれしかったです♪

2年ぶりの開催に、今回はRE雨宮さんのブースも!

もちろん、雨さんもいらっしゃいました♪

しかし・・・どーも、近づきにくいオーラが漂うwwww

なんでだろー・・・近づきにくい・・・でもマルット雨宮仕様なFDになったから、

なんの戸惑いも無いはずなんだがなーーーーwwww




まず、金曜日なのですが・・・・

6月の初めに関東に行った時に、Rmagicにお邪魔した際、

おーはらさんから「2年ぶりの宮城でのイベント開催!地域復興とイベントの盛り上げも兼

ねて、オフ的なことをしたい。」と、言う提案をして頂き、ミーティングの前夜祭を行う運びとなりました!

サプライズのご参加も!「FEDERAL社長さんと社員さん」もご一緒していただきました♪

ちょー面白かったwwwwwwww

宮城のオイシィーものを食べながら、楽しい前夜祭をしてきました♪

「ピー」な会話が多い(笑)前夜祭でしたが、やっぱ皆でワイワイするのは楽しいです♪


で、ちょっと話がずれますが・・・・

おーはらさんを宿泊先に送り届けた帰り、別のホテルの前に止まっていた、

クルーザー・・・・・・これゎまさしく「ドリーム号」??


遠くだし、暗いし、よく見えないので、何号かまでは定かではないけどね・・・w

誰?誰が来てるの?ぅっはぁぁぁ~ん♪

ミキミニなの?ダッフィーもぉ??って・・・誰が泊まってるのーーー!(笑)

夜中の、1時過ぎ・・・・

ダイコウフンした帰り道ー♪眠気も吹っ飛ぶ帰り道ー♪BGMゎ「BeMagical」でした(笑)

後からですが、仙台駅前に来てたとか、どうだとか・・・と友達の旦那サンに聞きました。

ちなみに、数カ月さかのぼりますが・・・スプリングヴォヤッジ開催に向けて、仙台のローカル番組に、

ミッキーとダッフィーとダンサーのオネイサンが宣伝に着てました♪

そりゃぁ~ダイコウフンwwww番組中、そんな雰囲気全然なかったから余計にw



そして、土曜日ーーー!

朝、9時半の集合予定だったのだが・・・

前日の夜更かしが原因で、みんな到着10時過ぎ(笑)想定内w

今回ゎ、ほわぃてぃ~のみでの参加・・・

旦那の蒼セブン様ゎ・・・ガレージから出すのがメンドーだからと言う理由が正しいのか?、

あの場所にFEEDなFDが嫌なのかゎ不明ですが、お留守番ー★

別にいいぢゃんねー!

東の雨宮、西の藤田・・・な我が家のFD達だょ?(笑)

あれ???古い??ん?古い???うっほーぃ♪


今回は、こんな珍獣がいたり・・・
午前中に歯医者で口の中の粘膜を「ぬっちゃぬっちゃ」にされてきたのだが、
「今日もかわゅぃオネーチャン」の予定だったのに、残念ながら「男」にグリングリンにかき回されたらしく、
あまり機嫌がよろしくない、珍獣(笑)


こんなツーショットが取れたり・・・


そして、土曜日の夜もおーはらさんとお食事会!

勿論、牛タン!!利久で♪おいしかったー♪

しかも、みんなで1,5人前w

ちょっとしたトラブルもあったのですが、お店の計らいで、

クーポンを使ったら、通常1グループ1品の創作料理なのに、

3品の創作料理を出してもらえたのー♪




日曜日は、もっと盛り上がったみたいですね♪

是非、来年も開催して欲しいです!

そして、来年も前夜祭します!
Posted at 2012/06/30 14:37:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ▽REが乗ってます△ | クルマ
2012年06月28日 イイね!

SUGO 耐感 180min

SUGO 耐感 180min「ロータリー乗りなら、SABのイベントに行けよっ!」

って、話ですが・・・(笑) ※REミーティングはまたあとでねー♪

初日の土曜日にREミーティングに参加し、

日曜日には、SUGOの耐感に参戦してきました。


レースって良いですねー!ほんと、楽しい!

お遊びレースだとしても、やっぱり皆でワイワイするのも楽しぃし、

あの雰囲気がとても心地よかったりしマス・・・

でもねー、公式戦ともなれば、旦那はピリピリとストイック入っちゃうし、

私も緊張で、毎回のように胃を痛くするのよ(笑)

しかし、耐感に至っては、涙と鼻水のFCデビュー戦もあったが(笑)、

とにかく、「あはは、あははーーー」な感じで、気楽で楽しいんですよ!

今回は、「サーキット初心者」を2名引き連れての参戦!

ドキドキ緊張していたみたいですが、慣熟走行も、練習走行も楽しんでもらえたし、

初めてのドラミや、コースの事、レースの事、サーキットの予備知識、圧巻のローリングスタートなどを、

少ない時間ではありましたが、色々と味わってもらえたので、本当に良かったです♪

レースの楽しさと、次回の耐感へのかけ橋になってくれましたでしょうか??

これに懲りずに、次があれば是非参戦してもらいたいです!

参加された「RE LOVER’S -おにぎりRacing-」の皆さま、お疲れ様でした!

Eドライバーの予定だった旦那は、不完全燃焼か?まだまだやる気満々ですw

Aドラさん、Bドラさん、Cドラさん、Dドラさん、サポーターの皆さま、本当にお疲れ様でした♪




そして・・・・心から、心から。

感謝をこめて・・・

ありがとう。本当に、ありがとう。

旦那から、ヴィッツ1000ccレースに出るって言ゎれた時ゎ、ビックリしました。

でも、レースに出て良かったなー!って思ったよー。

公式戦でバッチリ学習出来たから、サーキットの予備知識も増えたし!

ハイランドやSUGOに行って、沢山練習して、

ヴィッツと旦那のサポートもいっぱい出来たし、

感動のスリーワイド!ぢゃ~ないけど、ほんと感動のゴールも見れました。

2度の表彰台を経験できました♪

旦那を惚れ直しました(笑)いや、もともとメタボレだがなーーーー(笑)

横のつながりも沢山増えました。

21号車で、友達とショッピングにも沢山行ったねー♪

荷物入れは、スペアタイヤのスペース(笑)

震災の時、我が家の4台の車の中で、

ガソリンがマンタンで一番燃費の良いのが、21号車でした(笑)

見た目は、「こんな時に、あんな車!」って感じだったかもしれないけど、

レースが間近でガソリンがマンタンだったから、喘息の発作で大変だった時、病院に行けました。

1000ccレースのおかげで、スーパーGTの前座レースのネッツカップにも参戦できました。

21号車があったから、旦那とふたりでレースに携わることができました。

一緒に、目標に向かって頑張れました。

本当にありがとう♪♪

21号車との時間は、本当に楽しかったよー!!

思い出を忘れないように、こうして書いておこうと思います。

※「た。」が多くて、スマン寝、ごめん寝、ゆるして寝。



おにぎりRacing★ヴィッツ 21号車(当日ゼッケン22)
 
レース開始4週目で、残念ながらリタイヤ。

ドライバーは怪我も無く、他車を巻き込むことも無かったので良かったです。

外装はダメでも、もしかしたらエンジンは大丈夫かも!って、少しも期待をしていたのですが・・・

残念ながら、クラッシュ時にプーリーが押され、シャフトが曲がってしまったとの事・・・

エンジン載せ換え案も消え、廃車となります。

ドライバーさんは、かなり凹んでました・・・

1番手Aドラさんは、サーキット慣れてるドライバーだったので、私もまさかとは思いましたが、

本人が、一番まさか自分が・・・って思ってると思います。

SUGOからの請求も来るし、凹むよね・・・

良いエンジンだったでしょー!優等生だったでしょー!?

それを、経験してもらえて、よかったよ。

クラッシュは過ぎたとなのでね!もっと練習しましょう~!

次回に向けてー!







Posted at 2012/06/28 21:19:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィッツ1000ccカップ | クルマ
2012年06月15日 イイね!

んーと、トヨタ86だよー!

んーと、トヨタ86だよー!朝から母にちょー笑わせてもらった・・・


今朝、ハイエースの点検とオイル交換の為、

父と母とでトヨタカローラーに行ってたようなんですよ。

ちょうど、両親がトヨタにいた時に、用事があったので、アタシ電話したんですね。

「ヤッホー!電話大丈夫?お出かけ中だった?」と尋ねたんですね。

母「今ね、ハイエースのオイル交換に来てたの~」

ゆ「あれ?いつもお願いしてるのどこのトヨタだっけぇ?」

母「えーと看板ー看板ーーー看板ないなーーーー・・・・」

ゆ「トヨタカローラだっけぇーーー?」

母「えーとね、看板あったー!『トヨタはちじゅうろく』だよーーー!」


んーーーとだ。

ママん・・・そりゃぁ「トヨタの86」って言う車であってwww

しかも看板じゃなくて、「旗」みて言ってるしねー(笑)

しかも、自信満々に「トヨタはちじゅうろくだよーー!」って(笑)

母の、天然ゎやっぱり最強だと、あらためて思った、朝でした。

あー、また思い出し笑いしてしまったw


そんな母の姉は、天然ぢゃぁ~ないが、

自分の乗ってる「インプレッサ」を「コンプレッサー」と言います(笑)

あと、ETCをATMねぇ・・・(笑)

Posted at 2012/06/15 15:41:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

ROUTE66

ROUTE66なーんだか(笑)
伯父に連れられ、グルグル飲み屋さん(笑)

久々なセブンと名のつくお店に来ましたー!

今日は、生バンドー!!

相変わらず、ROUTE66が沢山なお店ー!!( ´ ▽ ` )ノ

あと何件行くんだろー(笑)

てか、何の為に実家に帰ってきたんだろー(笑)
Posted at 2012/06/07 23:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常◎ | 日記
2012年06月07日 イイね!

ROUTE66

なーんだか(笑)
伯父に連れられ、グルグル飲み屋さん(笑)

久々なセブンと名のつくお店に来ましたー!

今日は、生バンドー!!

相変わらず、ROUTE66が沢山なお店ー!!( ´ ▽ ` )ノ

あと何件行くんだろー(笑)

てか、何の為に実家に帰ってきたんだろー(笑)
Posted at 2012/06/07 23:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常◎ | 日記

プロフィール

「これからナイトドライブー!
明日からしばらくFDはお休み期間。」
何シテル?   02/17 19:02
FD歴13年目… なんだかんだで、乗り続けてます。 今も夫のFDを含め2台のセブンを大切にしてますが、二人とも車熱が低下気味(汗) それでも車好きが高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

女性レーサーあやsanのブログ 
カテゴリ:車関連
2009/01/19 13:26:02
 
ROTARY JAPAN 
カテゴリ:Rotary
2009/01/13 20:17:20
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
★FD3S ホワィティ~♪★ 色:白 年式:4型(H10年) タィプ:RS ・外装・ ...
ダイハツ タントカスタム タンタン (ダイハツ タントカスタム)
現金一括でドーーンと購入! 新車購入だし、10年は絶対に乗る!(笑) だって、我が家で ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
公道走れるサーキットマシーン!!! JMRC東北レースシリーズの1000ccカップに参 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
最初ラィフを買ぉぅと思って、Dラーに行って~最終見積もりまでして、契約するだけ!ってカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation