• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6483のブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

2017.5.21

2017.5.21こんにちは。なんだかイキナリ昼間が夏になっちゃう日和が増えましたね。皆さん、水分はマメに補給していますか?

昨日、年イチのコノ時期に毎年訪れる「新舞子サンデー」に参加してきました(^^)

一昨日の夜に出発して、道中何度か仮眠を取りながらナントカ昨日早朝現地に到着。


FB友でアルどっかんVサンとイラストレーターでお馴染みの山田ジロさん、そしてみん友のマイスター鈴木サンが既に集まっていたので合流と共にご挨拶。

ソノ後もチョコチョコと中部エリアのオモチャ達が合流。(写真撮り忘れた......)皆さん相変わらずお元気でナニよりと和気アイアイと時間を過ごしていたら......


おっ!2000GTじゃん!!......でも何だか違和感が......??

内装もサイドブレーキがステッキだし本物っポイけど??

実はベースがロードスター!忠実に再現スル為に前輪を更に前へオフセット(矢印の位置へ) サスはKYBに依頼、Fガラスは旭硝子に依頼スル等カナリ拘りがありました。

毎回、舞子サンに訪れると珍車が集結しているんデスが今回はテスラー軍団がやってきた!



セダンは仕事先でヨク見かけるけど、HBタイプ?は初拝み!しかもRドアがガルウイング!!

ピラーから更に折れこんで開閉スルから横幅を気にしないで乗り降り出来ます。

因みに車内にインストールした?アピールパフォーマンスをテスラー自ら踊りだしギャラリーを喜ばせるデモンストレーションも行われてマシタ(^o^;)

そして今回も気になったクルマ達


TAK🎵サン号。相変わらず格好イイ!

ろぼこん号。まさか偶然にもココで久しぶりの再会するとは!超ビックリしました!!



大好きな2代目コルベット。内装がとってもスパルタン。



コチラも大好きシトロエンDS。今でも十分通用する素晴らしいデザイン、そして最先端装備のテンコ盛り!



実は初拝みのZ1。世界で唯一ドアがサイドシルの中へ収納されるという......残念ながらオーナーさん不在だった為に作動を拝む事が出来ず(T-T)



コチラも初拝み。POLARIS(ポラリス)というアメリカの現役?軍用車。危険装備は当然ナイものの、無骨満載でしかも要ヘルメット着用......特殊車輌No.が付いてました(^^;

ポカポカを通り越した灼熱状態ではアリましたが、オモチャオーナー様方々と時間が許せる限り楽しみました。

昼頃会場を後にしてソノ後SAにてガッツリ仮眠(笑)して昨夜無事帰宅(^-^)v

昨年から新東名が伊勢湾岸道路マデ直接通過出来る様になったので時間は掛かってもダイブ楽になりましたね。来年もまた遊びに訪れマスね~

絡んでくれた皆さん、ありがとうございました~ヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2017/05/22 11:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

5月の予告??

こんにちは(^^)

皆さん、GW満喫してイマスか?ボクは暦関係ナク繁忙期真っ只中......(TT)

しかーし!今月はボクのシフトでは大変珍しい毎週日曜日公休という自身にヨル作成者ならではの傲慢な?計らい実行(^^;

ツマリ ライゲツハ ニチヨウ トレナイ カクリツ ダイ......(T0T)

昨年は私用で都合つかずトロポスで秋に訪れた、毎年恒例?の第3日曜日の◯◯サンへ行きマスよ。

GWなんかナンダ!毎年関係ナイし。先日迄メディアで騒がれてる職場だからこそ、タマにハメ外しシナイと流石にボク壊れマスからね!(謎)

......まぁ、これからの暖かい月日にオモチャ絡みの「お遊び」が出来れば仕事も比例してはかどるモンね、基本ボク単純だから(笑)

というワケで勝手ながら約3週間後、中部方面の皆さん遊びに行きます(^-^)v

追伸

どっかんブイさん、5月の現着1号はボクがGETしますよ(^^ゞ......とか綴ってミル......
Posted at 2017/05/01 18:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

2017.4.29

巷でいう、GWと呼ばれる初日......

埼玉県鴻巣市にアル関東工業自動車大学校にて、まだ少ない20世紀枠含むクラシックカーフェスティバルに参加してきました!

昨年は単独で参加しましたが、今年はオモチャ仲間に声をかけてABC以外にも興味に惹かれるというオーナーさん方々と共にオモチャアピール含めて入場しました(^-^)v

ご協力頂いた参加者様

おとんちサン夫妻、KIDさん、たかQさん、地元仲間の白M2オーナーYさん

因みに昨年からお世話になります東埼玉サブロクオーナーズクラブ会長の吉崎氏からの粋な計らいでAZ1.CARA枠を頂いての実現になりマシタ(^^)

開会式後は1日中ポカポカ以上に陽射しが多少キツイ中、ソレゾレのオーナーさん方々は過去最大の440台もの参加車を疲れが出る迄堪能していた様デス(^^;

枠場所が結構目立つトコで披露していたので、老若男女問わずほとんどのギャラリーが足を止めてジックリ観察していました。中には声をかけられる事もあり、出来る限り存在アピールに励んでいました。

そんな中、会場へオモチャオーナーさん方々が遊びに訪れるサプライズ?もありました!

あずわんサン、カフェノンノさん、きーにゅサン、ぺえすけサン

皆さん久しぶりの再会で参加された各オーナーも大喜び!!こういうイベント内OFFも楽しみのヒトツになりマスね~(〃⌒ー⌒〃)ゞ

15時過ぎには閉会式で幕を閉じ、各オーナー車の搬出に時間が掛かりマシタが無事に解散。

参加されたオモチャ各オーナー様、大変お疲れ様デシタ!遊びに訪れたオーナー様、お疲れ様&ありがとうございました!

今回以降も枠を確保出来る限りブログ等でUPしますので興味アル各オーナーさん、参加しましょ~~(^-^)v

因みに今回の内容はフォトギャラへ近々UPします(^^;

オマケ 今回の(ボクの中での)1等賞


三菱ギャランΛ。しかも超希少3No.‼ 今後もお大事にしてクダサイね~
Posted at 2017/04/30 20:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月25日 イイね!

突然の悲劇 その2

突然の悲劇 その2こんばんは(^^)

繁忙期が昨日から始まりました(T-T)

ウチの場合、連休が長引く程忙しいんデスよね。今回はGWだから尚更デスよ(^^;

みんカラにはUPしてマセンが、悲劇ソノ1は今年始め(だったと思う)に起こりました。相棒の燃料入れにGSへ。平成初期の頃はまだリッドを鍵で明け閉めするのデスが

「パキッ」、、、、




アリャ~~!!

本体とリッドの根元が経年劣化で溶接部から取れてしまう事件が....

幸いディーラーへ訪れると部品が出るという朗報でしたので即注文で解決(^-^)v

そして繁忙期が始まった翌日の今日、更ナル悲劇が....

実家に用があり、事を終えたので帰ろうと外の相棒を拝むとリヤ廻りを中心に鳥の◯◯攻撃で無残な姿に(T-T)

思わずソッコーで実家駐車場へ。堪らず洗車開始!しかし本当の悲劇ソノ2はコノ後

念入りにRスポイラーを洗い流していた時の異音...「パキッ」「バキバキッ」


Rスポイラーが取れた

根元から接続金属部を残して綺麗に汗

走行中じゃなくて良かったのが幸い(^^;


慌ててRスポをルーフに置いて当時最先端?のハイマウントストップランプの為の配線ジャックを外そうと試みるが長年固定された部品ダケが言う事を聞かない(苦笑)

苦戦してナントカ引っこ抜き洗車&作業終了。タイトル写真のカワイイ個体に変身........,

ソノ後、ターボ用Rスポイラーを求めて探すも見つからず泣 カナリのショックを与えてくれました。

貴重な部品デスので時間は掛かるでしょうが、探して元の姿に戻したいです。

コレを読んで情報がありましたら是非教えてください。気長にお待ちしておりますo(T□T)o
Posted at 2017/04/25 20:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年04月22日 イイね!

4/29 ギャラリーで訪れる皆様へ

こんにちは(^^)

昨年は初めてエントリーだったにも関わらず、このイベントに興味アリアリなオモチャオーナー様達が遊びに来てくれたので今回も誘ってミマス。

4/29 第3回関東工大クラシックカーフェスティバル

会場 埼玉県鴻巣市糠田2618-8 関東工業自動車大学校内

イベント時間 AM9:00~PM3:00

クルマで訪れる方

会場内での駐車は出来ません。指定駐車場へ誘導されますので主催スタッフに従って止めて下さい。

指定駐車場からは無料シャトルバスが会場へ送迎しますので是非ご利用下さい(^-^)v

自転車、バイクで訪れる方

会場脇に止められますが、駐輪台数限りアリます。スタッフの誘導に従って止めて下さい。

自身の都合により、これから繁忙期の為1週間早くUPスル事にしました(^^;

因みに主催からの好意でAZ1.CARA枠を頂き、今年は5台エントリーします!

近隣及びドライブ、ツーリング兼ねて都合が合う様でしたらお立ち寄りクダサイ。

まだまだ少ない20世紀枠含むイベントに興味アル方、必見デスよ(^^)

http://kanto-koudai.com/classiccar_festival_2017/
Posted at 2017/04/22 18:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨年 尊敬している友人がジネッタG15を購入し 維持出来る様に毎週整備中 希少故情報が極端に少ないのでジネッタオーナーとの繋がりを希望していましたという事で 助け舟様募集中です」
何シテル?   03/31 16:05
2022.7月現在 希少車2台所有 共にノーマル維持 イベント参加 メインカーは主に みんなの倶楽部ツーリング&催し ひとり旅 GO/STラリー 商用車 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

slot car ロード編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 13:46:05
slot car って知ってるかい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 13:42:53
AZ-1・キャラにも、クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 18:22:20

愛車一覧

スズキ ジムニー 相棒11号 (スズキ ジムニー)
引き続き維持るをメインに楽しいカーライフを送ります
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
約15年ぶりのバイク復活です
ダイハツ その他 ジゴロー君 (ダイハツ その他)
2018.10.18に授かりました。相棒8号機を手に入れた後、地元県で売り出されている事 ...
マツダ AZ-1 オモチャ2号機 (マツダ AZ-1)
ややこしいですが 縁あって元オモチャ2号機を再び所有する事になりました 現状 あくまで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation