年度末ということもあり、週末の計画は、金曜にならないと立てられません。
今回の土日が休めることが判明したもの、金曜の午後のこと。
木曜日が徹夜だったので、金曜の夜は、帰宅直後から爆睡。
起きたのは、土曜の昼でした。
はて、何しよう・・・
『そうだ!温泉に行こう!!』
誰に問いかけるわけでもなく、独り言ですけどね。
だがしかし、週末の温泉地に空き室があるわけがなく「熱海」「伊豆」「箱根」「湯河原」等、全滅でした。
それぢゃあ何しよう・・・
『そうだ!友人に会いに行こう!!』
仙台の友人に子供が生まれ、顔が見れていないので、ふらっと仙台まで行こうじゃないですか。
アポ取るとOKとのことで出発。
家を出る時点で腹がうるさかったので、佐野SAで佐野ラーメンを食し、ぶっ飛ばすトラックをストークしながら、夕方には現地到着。
友人夫婦+生後8ヶ月+自分で食事に行こうとなり、やはり牛タンが食べたいとリクエストしたところ、近所に「利休」があるとのことで向かい、牛タン定食を堪能。
ご馳走様でした。
さてと、ここからが問題でして、宿を探そうと携帯を弄ってみると、、、
自分「う~ん・・・」
友人「どうしたん?」
自分「いや、泊まる所が見つからない」
友人「あぁ、震災復興の関係者が宿泊施設を使ってるから無いかも」
自分「あ・・・」
助けてレクサスオーナーズデスク lol
オーナーズデスクでも2時間探してもらいましたが、残念な結果に。
ワンルームの友人宅に泊まるのも気がひけて、さてどうしよう・・・
『そうだ!昼間の渋滞に遭遇する前に帰ろう!!』
夜中だと、3時間弱で移動できるんですね。
帰宅して就寝。
まとめとしては。。。
えぇ、牛タン食べに仙台まで行きましたとも。
子供の顔が見れて、お祝いを渡せたので良しとしよう。
余談になりますが、真夜中の帰り道に「箱崎PA」を通ったのですが、あそこも車好きの集う場所なのですなぁ。
Posted at 2012/03/25 17:01:54 |
トラックバック(0) |
散歩 | 日記