• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QueSeraのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

なつやすみ1日目

こんばんは。
奈良県開催の集いに参加するため、関西まで来ておりました。

途中の愛知県にて first_11さん と刈谷SAで待ち合わせし、ランチをご一緒いただいた後、日蔭で雑談。
話には聞いていたけれど、視界の殆どがトヨタ自動車の車両でした。

前回お会いした際に、駐車場の都合により未使用のままだったフロントリップと装着していたリヤリップをお譲りしたんです。
装着した姿を拝見したのですが、素敵ですなぁ。
流石はトムスというフィッティングですね。



渋滞が気になり、早めに出発。
firstさん、暑い中ありがとうございました。


前回のブログで奈良まで行くと書いてみたところ、みん友ではない ☆けん☆ さんから『世界一美味いお好み焼き食いたかったら秘密基地まで』と誘われて、まんまと大阪まで来てしまいました。

<途中での一枚>


出張で、全国に足を運んでいますが、東京から西を挙げると「神奈川」「静岡」「三重」「滋賀」と来て次が「岡山」でして「大阪」は担当していないのです。
プライベートで訪れる機会も無く、よく考えると2回目くらいの「大阪」なんです。

秘密基地に到着するなり『くるまが汚い』とダメ出しされ、雑談しながら洗車開始。
拭き取りが終わるころ不良在庫の処分を持ちかけられ土下座してすがりつき、けんさんが大事に大事にされていたカーボンボンネットを、渋々譲っていただきました?

<ヤンチャな姿に変身した一枚>
 

その後「関西の人は、お好み焼きをオカズに白飯を食する」と、よくテレビで見かけるので、お好み焼き店に連れて行っていただくと、驚愕の事実ですよ。
店のメニューにライスが無いのです!
そらぁヘコみますよ、テレビを信じてはいけないんですね・・・

でも、けんさん曰く家庭では食するとの回答をもらい、一安心。


腹がはちきれんばかりに満腹になったところで、我儘を聞いていただき『2凸』と呼ばれる場所に案内していただきました。



ロクに観光なんでしませんでしたが、食べたかったもの・行きたかった場所という希望が叶ったので、満足な大阪でした。

人を笑わせてナンボの関西人、ネタでみん友にはなっていただけませんでしたwww

とはいえ、けんさんイロイロとありがとうございました。
ノーマルボンネットという人質を取られてしまったので、またお邪魔します。

-----
フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2013/08/16 00:39:30 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

なつやすみ

こんばんは。

MyISに乗り始めて、最初に購入したホイールが BBS LM なんですが、ありがちというか、上品な外観が腑に落ちず、別ホイールに交換以降ベランダ放置となってました。

今年の1月、車検の際に活躍したけど、またベランダ行き。

もうね、クリアは剥がれるわ、サビは浮くわ、非常に残念なLMとなってしまったんです。
ホントウニゴメンナサイ。。。

春先の出来事になりますが、消防点検という名のガサ入れが入り、ベランダを広くしなさいという、ご指導を受けたんですよ。
その時点で、我が家のベランダには、タイヤ付きホイール2セット+タイヤ2セット+純正ホイール1セットといった品揃え。

そうは言っても、里親なんて簡単に見つからず、ご指導を忘れかけていたところ、引き取り手が見つかりまして、お届けしてきました。


いやぁ、100系でツメ加工無しで、ISにありがちサイズって入るものなんですなぁ。
ご本人も満足されて、三重県に戻られたようです。

闇取引完了後、直ちに家路を急ぐ。

残るは、純正ホイール1セットのみ。
いろいろな方々のご協力をいただき、怒られないベランダになりました。


夜は、会社の仲間と同僚宅で花火鑑賞。
ワタクシ東京都江戸川区在住でして、江戸川という川の傍に住まいがあります。
札幌市から出てきた自分としては、たまたま住んだのが江戸川区だったというレベルで、特別江戸川区に愛着があるわけではありませんw

で、江戸川の対岸は千葉県市川市なのですが、東京都江戸川区民は「江戸川花火大会」と呼び、千葉県市川市民は「市川花火大会」と呼びます。

幼少期からこの花火大会を観てきた区民VS市民の言い分があるらしく、どっちの名称が正しいのかで、ちょっとした揉め事になるとか。

江戸川区と市川市の共同で開催しているんだろうから、どっちでもイイです(ぼそっ
同僚達と、楽しく酒盛りができたので、良い花火大会だったと思います!

良いのか悪いのか、風が無くて、撮影していても煙が流れなくて・・・
キレイに撮れたのは、最初だけでした or2


さて、わが社の夏休みって、ちょっと変わっておりまして。
7月~10月の間の好きな時期に、盆休みとして5日ほど取得できるんです。

一昨年は、土日を絡めた1週間休みをもらい、前半に沖縄へ向かい、後半に札幌という日本縦断をしました。

昨年は、MyISで札幌までドライブしてきました。

今年の夏休みは2分割して、8/14~8/16を奈良県開催のオフ会出席、8/24~8/26を墓参りを兼ねた帰郷(マイル消化の為、飛行機)としてみました。

後半の北海道は予定が詰まっているのですが、前半は8/15以外自由行動です。
イマイチ距離感とか渋滞とか全くわかっておりませんが、奈良県から200km範囲くらいでお暇な方いらっしゃいますか~?

かまってくれる方がいれば、あなたの街にお邪魔します!


【追記】
 14日は、愛知県でランチしてから大阪府にお邪魔します。
 16日は、無計画にQ散歩しながら帰ります。
Posted at 2013/08/06 23:12:16 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

豪雨ニモマケズ

豪雨ニモマケズ

こんばんは。

月一回なんとなく集まっている「○撮倶楽部」活動。
今回は、横浜市にお邪魔しました。

そう。
タイトル画像は、レクサスのWebサイトから拝借したIS-Fの画像なのですが、後ろの壁に書かれている『大さん橋』に行ってきました。

・・・土砂降りの中。


集合時間に行ってみると、駐車場は大盛況。
ナニコレ!

この建物、船の形をしており、中階層にてイベントを開催していたようで、訪問者が引けるまで、デッキにて風景撮影をして過ごしましたとさ。


夜も更けて、駐車場が空いたところで撮影開始です。

試乗どころか、ディーラーすら訪れていない為、初顔合わせ。

そーです、とうとうNewISを肉眼で見ました。


各自黙々と過ごしていると、若者の集団に囲まれましたwww
どうやら、週末のココはHella Flushな集いがあるようで、知らずに現れたMyISは、エラく興味を惹いたらしく、あれやこれやと質問攻め。

若者よ。こんなヲッサンを見習っちゃダメだ。。。
でも、楽しい会話ができたので、ヲッサンは嬉しかった!

その後も、黙々と撮影タイム。
残念ながら、目標としたトップ画像のような収穫はありませんですた。



そーいえば、暑さが苦手の自分ですが、がんばって炎天下作業をしました。

ミラーウインカーの配線と、フェンダーの穴塞ぎ。
カーボン病が進行中です。。。

-----
フォトギャラ1
フォトギャラ2

Posted at 2013/07/29 00:17:48 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

Not作業日和

こんばんは。

召喚されて、埼玉県の秘密基地へ作業に行ってきました。
じっとしているだけで、汗が吹き出てくる気温の中、任務完了。

以前入手したままだったドアミラーカバー(ワインレッド)がありまして、苦手なダイノック貼りを手伝ってもらおうと、持参してみたのです。
作業の途中で『コレが終わったらMyISを手伝って~』等とお願いしていたら、カバーとダイノックを持って行かれてしまい、フィルム貼り(本職による施工)が始まりまして。

あれよあれよと曲面のシワが伸び、それは見事な出来上がりとなりました。
暑い中、ヒートガンを使った罰ゲームのような作業、ありがとうございました m(_ _)m


 
これで、以前予告したブログネタリストは


 1. SSRのセンターキャップ 

 2. ステンの物体1 

 3. ステンの物体2 

 4. ABS樹脂の物体 ←今回はコレ

 5. SONYの○○○○ 

 6. 塗料

こんな感じになりました。

どこかでリフト借りなきゃなぁ・・・
ヘッドも直さなきゃならないなぁ・・・
  
Posted at 2013/07/16 00:06:53 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

妄想

こんばんは。
車弄りしようにも、外は暑いし家から出る気がしないので、一日引き篭ろうと決意しました。

部屋の模様替えしてみたり、録画を観たり。

ふと、ルーフラッピングが気になって妄想しているうちに、ボディーラッピングをするなら何色だ?
自分に質問です。

ぢゃあシュミレーションしてみようって事で、フォトショップで遊んでみました。

1.銀

ベース

2.橙

いいかも♪

3.赤

これもいいね♪

4.黄

どうかな?

5.青

微妙

6.つや消し黒

捨てがたい。

とりあえず、ボンネット・ルーフ・トランクだけやってみようかな。


番外.桃

リクエスト対応

番外.緑

リクエスト対応



ところで LEXUS RC(仮) の情報が少しずつ見え隠れしてきましたなぁ。
New ISには惹かれなかったのですが、RC(仮)には興味があります。
RC-F(仮)とか出ちゃったら、飛びつくかもしれません。

高いんだろなぁ・・・


-----
各色取り揃えております
Posted at 2013/07/14 01:41:43 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うはwまって、九州に帰らないしwww @雨男」
何シテル?   03/30 13:25
QueSera(ケセラ)と読みます。 他のSNSは一切やっていないので、車とは関係の無いブログを書くこともあります。 <過去車歴> AE8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
つい、勢いで・・・ 1/1スケールのプラモデル2号です。 ----- <購入後に装着 ...
レクサス IS レクサス IS
1/1スケールのプラモデルです。 ----- <購入時に付属していたもの>  ・ムーン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
レア車種に乗る機会があったので、即購入。 AT>MT乗せ換えで楽しませてもらいました。 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
グイグイ進む乗りやすい車でした。 ----- <購入時に付属していたもの>  ・エボ6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation