2/5(日)、ついに納車されました!いままで動画とかカタログで見て想像するだけだった、憧れの車を運転できるということで感動しています。(火)には卒論発表が終り、卒業式を待つのみとなりました。なので今週は毎日練習してました!原付で走り回った道を中心にあちこち行きましたが。。。早くもいろいろ経験しました↓(水)バンパー左下部こする(木)左フォグランプ付近こする(金)左の鼻付近こする(土)ラーメン屋の駐車場で脱輪、ロードサービス召喚←Now!!^p^・・・アアアッwwwww運転へたくそなのにインプとかのってるゥゥゥゥ!!wwwこの人はwww左側が苦手ッwwwこんな奴教習所でるべきじゃなかったァァァッwww引っ越すまでの2か月だけ、駐車場を契約しました。そこの駐車場は入口が急な坂になっていて、勢いをつけて登ろうとするとバンパー下部が擦れてしまいます。目立たない傷でしたが、ゴリッ!っという音はそれなりに恐怖でした。これが(水)のことですが、 木金の傷は音が聞こえず、降車してから気づきました。どこで付けたのか見当つきませんが、逆にそれが危ない・・・。そして(土)(^o^)「ラーメン食いに行くかー」と、調子にのって狭い駐車場の店に行きましたところ、やっちゃいました\(^o^)/最小回転半径を測りかね、左前輪を脱落。。。はやくもロードサービスを召喚するハメに。電話連絡10分、助っ人到着20分といったとこでしょうか。迅速な対応に感謝段差を解消するため、台座つきのジャッキで脱落したタイヤと路面の高低差をなくし、脱出させるという処置で助かりました。この調子では先が思いやられます。何より他人に迷惑かけてしまうのが申し訳ない。クルマもかわいそう(´;ω;`)ブワッ練習しなくては・・・/(^o^)\