• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

かいをまる。

かいをまる。 ドック入りしている海王丸を見にいきました。
15年ぶりの大規模修繕です。外板に穴ぼこが開いたり浸水したりと、けっこう傷んでいるそうです。

ふだん見ている 喫水から上でもじゅうぶん背高だと思ってたけど、船底まで出てると すごい縦長~ w(*゜o゜*)w
こけないように、両側から丸太で支えてありました。

ふだん海中にある 舵やスクリューなんて初めて見たよ。不具合箇所など書き込まれた船体外板、ぽちは詳しいことわかりませんが、リベット止めに時代を感じます。

このドックに曳いてくるのも ひと仕事だったとか。工事費用4億円のうち、往復の移動費だけで1億3千万円って・・・ (o゚ω゚) さすが貴婦人
ゲート閉めて水抜いて作業する ドライドックです。ドックゲートは外海の水圧でこっち側に押されて閉まっているそうです。なんだか見ていてドキドキしました。 扉1枚で海・・・ (,,・ω・)? ダム(違

工期もかなり頑張っているようです。2月下旬には海王丸パークに戻ってくる予定。
しっかりなおしてもらってね (*^-^)ノ マッテルヨ
ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2012/12/18 19:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 21:44
体調回復した様子ですね。

最近は喫水下の塗料が良いので、牡蠣などの付着無く綺麗な船底ですね。
コメントへの返答
2012年12月20日 21:39
おかげさまで (。・x・)ゝ

サンドブラスト作業中だそうです。もとは赤い塗装らしいので、カキやサビをおとした状態なのだと思います。3枚目画像、重機とシウマイ(?)のあいだにあるのは、サビの山にみえました。

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation