• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

チューリップ見頃だよ。

チューリップ見頃だよ。 明日からチューリップフェア。
期間中は、会場付近 カオスなので近付きません。

そのへんの畑でお花見。ポテポテ走っていると、ふいにこんな畑が広がるので、とまってはみています。ネット栽培始めるって聞いたけど、こんな重たい田んぼの土で うまくいくんだろうか・・・。本場オランダとか、砂丘地帯(新潟?)とかなら可能かもしれないけど。
ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2015/04/22 20:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

1000式。
.ξさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

ダットサントラック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年4月23日 6:20
今晩は~ (^o^)/。

チューリップって砂地の方がよく育つのですね。
小学生の頃、チューリップの球根を水を入れたコップの中に入れといたら発芽したので、水があれば勝手に育つんだ位に考えてました(^_^;)。
それもあって、深い畝をつけて水捌けをよくしているのでしょうネ?。

菜の花とかレンゲは休耕した田んぼに植えてあるところはよくあるのですが、チューリップは初めて見ました(^.^)。
地域によっては転作の対象になるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年4月24日 21:35
コンバンハ (^-^)/
砂地だと、ネットごと球根を掘り上げることができてラクチンなのでしょうね。
チューリップ栽培には たっぷりの水と、春の十分な日照が必要だそうです。球根ですから、水があれば勝手に咲くのですが、ここらの畑は切花用ではないので、球根を太らせるために花は摘まれてしまいます~
2015年4月25日 5:37
今晩は(^o^)/。
それで、ネット栽培なのですねナットクデス(^-^ゞ。
摘まれてしまうのは、チョットカワイソウ(-_-;)。
コメントへの返答
2015年4月25日 20:03
コンバンハ (^-^)/

もったいない気がしますね!足湯に浮かべたりしてるみたいですが・・・

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation