• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

あー・・・

あー・・・ 今月上旬の 花嵐だったある日、飛び込んできたねこをよけようとして縁石にぶちあたり、ホイルキャップが飛んでいきました。トボトボ歩いて戻って探しまわり、回収できましたが、こんなになっていました。
2個、注文。GW明けのタイヤ交換時に一緒に換えます。
ぽちはねこだと思ったけど、橋の上にねこってヘンだし、鳥だったのかもしれない。風の強い日だったから、もしかしたら 鳥ですらなくて、ビニル袋とかだった可能性もある (ノД`)!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2015/04/30 21:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年5月1日 1:40
避ける事が出来て、車体本体の損傷も無いのなら、Lucky Day!
だと思うよ。
しばらくはホイールキャップ無しですか?
赤い車体、黒バンパーに黒いホイールも悪く無いと思うよ。
コメントへの返答
2015年5月2日 18:21
念のため あし周りチェックしてもらいましたが、損傷なくてよかったです。
以前キズつけたキャップを捨てずにとってあったのが、今回のよりマシだったので、それを付けています。キャップないと 靴はいてないように見える・・・ 慣れの問題でしょうか。
2015年5月4日 22:39
今晩は(^o^)/。
大変でしたね、少し疲れていたのかもしれませんね?。

役に立つかわかりませんが、僕の場合は冬タイヤの時は、ホイールキャップを付けてるんですけど、タイヤサイズを145/70-12にしています。
ホイールキャップ端面から少しだけタイヤがでるので、少し擦ったくらいではホイールキャップまで傷が入らないかも?。
石跳ねのキズもあまり付かなくなるので個人的にはオススメです。

後、ぶちあたるのぶちって、岡山県では、ぽちさんみたいなカワイイ女子はあまり使いませんよ(^.^)。
コメントへの返答
2015年5月5日 20:56
コンバンハ (^-^)/
ぽちの不注意ですね。。。

サイズ変えるとそんな状態になるんですね、知りませんでした (*゜o゜*)!
今日、夏タイヤに交換したのでよく見たら、ホイルキャップは削れて穴開く寸前、ホイールにも傷が入っていました。

えー、なにやら誤解があるようですが。
残念ながら ぽちはオバチャンです (。・x・)ゝ
ぶちあたる とか、ぶちこわす とか使わないのですか?

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation