• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち(陸封型)のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

10分で山頂。

10分で山頂。駐車場から10分で山頂に到着、ひじょーに お手軽登山です。ガゾーは峠の分岐、ここから山頂駐車場まで舗装林道がのびていました。
その道、ぽちは楢峠程度かと思って のぼって行ったのですが。。。 勾配がきつくて2速でのぼれず、落石と砂利と穴ぼこ連続で、うわ~水温計がー
(>_<。)。o○( ガンバレ ここでこけたらひとりで起こせん・・・)

山頂からの展望は最高でした。白山も立山も穂高も乗鞍も御嶽も、ぐるっとぜんぶ見える!
Posted at 2013/07/21 20:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年07月02日 イイね!

そういえばここ行ったね。

そういえばここ行ったね。さがしものしてたら、懐かしい写真が (*^m^*)

四国にいたころ。ヘタッピーのくせに怖いもの知らずで、ひとりでいろんなとこ行きました。R439 京柱峠、絶景で 道中ナカナカ楽しかった記憶があります。このころの愛機は、今のと色ちがいの 初代チェリーさんでした。リアになにも積載してないとこをみると、ウエストバッグに地図と水筒とオヤツ とか、軽装でふらっと出かけたんだろうなぁ。
Posted at 2013/07/02 20:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年07月01日 イイね!

峠のお地蔵さん

峠のお地蔵さん酷道の峠、通り抜けしてきました。今シーズン初回です。
去年の秋 こちら
渓流釣りのクルマ数台に出合いました。すれちがったバイク1台は、同好の士と思われます (,,・ω・) コニチハ

峠のお地蔵さんには お酒や花が供えてあります。定期的に ここまでのぼってくる人がいるんですね。

リッパな酷道。雨降りの時とか、ここ走るの やだなぁ。すべって落ちそう。
Posted at 2013/07/01 19:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月30日 イイね!

ヘリポートだよ。

ヘリポートだよ。ヘリポート行く途中に、ぽちのお気に入り足湯
湯の花いっぱい c(゚.゚* ) ちょっとゴミにも見える。。。

奥穂高で転落があって、ヘリが出動していきました。しばらくして戻ってきて 給油してたので、隊員さんにきくと、もう ヘリポート のぼってもいいよ とのこと。
ウーン (´ω`*) < 県警カラーだとどんなヘリもかっこいい・・・

ツーリングのバイクもいっぱいで、あいさつがたいへん (^-^)/ コニチハ!
ピースサインって、いまどき もう しないの? 
Posted at 2013/04/30 20:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月28日 イイね!

橋、初走行。

橋、初走行。歩いて渡って「天気のいい日にバイクで渡りたいな~」と思った橋の開通記念イベントは9月のことでした。機会がないまま冬眠に入り、今日やっと初走行ですよ。
今日は風もなく山並みもきれいで、おもわず (*^o^*) わーい と声をあげてしまうような いい気分。ぽちは大喜びで往復。・・・さっきすれちがったクルマやバイクと またすれちがう。
(´-`)。o○( みんな 考えること同じなのね・・・)
Posted at 2013/04/28 20:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation