• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち(陸封型)のブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

【むし】酷道のダムで毛虫が降ってくる!

【むし】酷道のダムで毛虫が降ってくる!冬季閉鎖から明けている楢峠に、ようやく行ってきました。
近年マレにみる 毛虫大発生の年です。地面は見渡すかぎり毛虫が闊歩。木からぶら下がるので、バイクで走行中のぽちの肩や膝やタンクの上にも這っています。
あの卵塊がすべてかえっているわけだから・・・(((・・;)  
双六ダムと並ぶ抜群の透明度を誇るダム湖ですが、水面にたくさんの毛虫が浮かんでいるのも見えて(´x`;) アゥー
Posted at 2014/06/15 23:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年06月09日 イイね!

ダムカレーだよ。

ダムカレーだよ。宇奈月温泉で、黒部ダムカレーを食べました。
(´-`)。o○(宇奈月ダムのダムカレーではないのね・・・)
野菜が品切れでこれだけしかない とのことで、値段を安くしてくれました。
堤体直下を野菜置き場にすると、せっかくの堤体下流面が見えんのですが(キャベツの千切りは おそらく観光放水を表現しているものと思われ)。ダム湖に浮かぶ遊覧船は、宇奈月温泉の温泉卵でした。ご飯の形、ルーの配置、遊覧船と、「黒部ダムカレー」の掟を3つ満たしています。
エート σ(・ω・)?天端にのってる白エビのかき揚げは何?

黒部ダムレストハウスのダムカレーは、黒部ルート見学会に参加したとき食べました。
そのときのガゾー↓

ぽち未踏の大町側にも、ダムカレーを出すお店がいくつかあるそうです。
いつか行ってみたいですp(^-^)q 
Posted at 2014/06/09 20:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年06月01日 イイね!

冬季閉鎖明けだよ。

冬季閉鎖明けだよ。林道が開通しました。
お昼頃に行ったら、バイクの37番目でした。ゲートのおじさんが「クルマはもう300台くらい のぼって行ったよ。1番の人は、すごーく早くから並んで待ってたよ。」と教えてくれました。クルマとバスの通行料金は値上げしたようです。
下界は気温30℃ですが、ここは雪が残っていて涼しい~
去年のようす こちら
Posted at 2014/06/01 21:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年05月29日 イイね!

どこから見るのもいいけど

どこから見るのもいいけどダムは天端から見下ろすのが好きです。
堤体直下から見上げるのも好きですが、直下に行けないダムは、少し離れてダム湖側から見るのが 緊張感があっていいなぁと思うのです。 お水が、すぱっと立ってるかんじがします。
Posted at 2014/05/29 22:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年05月24日 イイね!

林道トコトコ

林道トコトコそろそろ花ざかりでは と思ったのですが、まだ早かったようです。つぼみがちでした。
林道はもう何年も工事中です。終わるのかな。
Posted at 2014/05/24 22:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation