
徳山ダムの 秋の放流を見に行きました。
去年のようす
こちら
雨の高速道路をトコトコ。木之本まわりで ダムまで4時間半くらい。放流は10時のを見学しました。水の模様がきれいです。雨降りのせいか、ひと数人しかいません。帰りのシャトルバスはぽち貸切・・・。
道の駅に戻って、横山ダム50周年企画のダムカレーを食べます。

右の カラアゲ・フィル式のが徳山ダム、天端にしいたけがはえてるのが横山ダムだそうです。
(´-`)。o○( ツッコミドコロ満載だ・・・ )
ダム湖に横山ダムの堤体が浮かんでる? そんなわけないから、ダム湖が2つあるように見えますが、徳山湖がないので、横山ダムの奥いび湖と 減勢池でしょうか。減勢池(?)にもルーを入れるのは珍しいな。おかげで横山ダムは両岸袖部から堤体越流していて大変なことに。
Posted at 2014/11/03 16:34:22 | |
トラックバック(0) |
ダムとその仲間 | 日記