• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち(陸封型)のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

グミ摘んできたよ。

グミ摘んできたよ。河原のアキグミが熟してきました。
花のとき こちら

赤い実が鈴なり って、なんだか p(^-^)q わくわくする。
今年もジャムにしました。
Posted at 2013/11/10 15:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2013年11月07日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩り紅葉きれいでした。
紅葉前線がどんどん下界におりてきているのが分かります。もうじき ここらにも来るよ。
光線がいい具合の時間の山を見たいと思うと、朝のまだ寒い時間に 国道の寒い区間(ずっと日陰)を走らなきゃいけなくて、指先の感覚がなくなりそうです。

ぽちお気に入り足湯も 賑わっていました。ユゲ (*^-^) モウモウ
場所によって ずいぶん温度差があるので、みんな 思い思いの場所に陣取って浸かっています。湯口の近くは熱々で、ザブザブ寄っていってはみたけれど、ほんの数秒で バシャバシャ退散しました。
Posted at 2013/11/07 22:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2013年11月05日 イイね!

作業中だよ。

作業中だよ。1号鉄塔に作業のひとたちがのぼっていました。見上げると、電線にも ゆらゆら。 去年の訪問時 こちら
レトロですてきな鉄塔。ボルトや部材を交換しながら、まだまだ現役で働く予定だそうです。新しいの建てるより低コストだと、作業のひとが教えてくれました。
「ほかではちょっと見ない形でしょ」って、なんだか誇らしげだったのが印象に残りました。
Posted at 2013/11/05 21:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2013年11月04日 イイね!

観光放流だよ。

観光放流だよ。観光放流を見にいきました。 
雨予報なので ぽち号で行きます。東海北陸道、苦手のトンネル区間をトコトコ走り ・・・ 遠いよ! 去年の訪問時 こちら

流れ落ちる水の模様が、見ていて飽きません(でも放流は10分間w)。大きさ比較のため、画像矢印のは ハトポッポ。
今度はバイクで来たいなぁ(でも遠いなぁ)と思いました。
 

おぼえがき;
総走行距離 531km (片道265km 約5時間) 
富山IC~美濃IC  2時間20分 1750円
Posted at 2013/11/04 16:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 789
10111213 1415 16
1718 1920 212223
24 252627282930

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation