• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち(陸封型)のブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

これからもよろしくね。

これからもよろしくね。チェリーさん2万キロ。これからもよろしくね。
中古で入手して、ぽちは3,300くらいから乗りはじめました。
オフ車並みに軽量コンパクトで、ヘタッピーで短足で通勤でチンタラ走って酷道にも出かけるぽちに お誂え向きなので、先代(色違いでした)とあわせて十数年 乗っています。
他の車種にも乗ってみたいなとは思うのですが、イマドキのバイクって、みんな重くて大きいんですね・・・ (´・ω・)ー3
Posted at 2014/06/20 21:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月18日 イイね!

ぴよぴよ

ぴよぴよ住宅地の用水に、今年もぴよぴよと親鳥がいます。
とても用心深いです。すぐに橋の下の壁ぎわに隠れちゃう。

去年はぴよぴよ2羽しか連れていませんでした。
今年は3羽 (´・ω・)スクナイ・・・
無事に育つといいな!
Posted at 2014/06/18 21:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2014年06月15日 イイね!

【むし】酷道のダムで毛虫が降ってくる!

【むし】酷道のダムで毛虫が降ってくる!冬季閉鎖から明けている楢峠に、ようやく行ってきました。
近年マレにみる 毛虫大発生の年です。地面は見渡すかぎり毛虫が闊歩。木からぶら下がるので、バイクで走行中のぽちの肩や膝やタンクの上にも這っています。
あの卵塊がすべてかえっているわけだから・・・(((・・;)  
双六ダムと並ぶ抜群の透明度を誇るダム湖ですが、水面にたくさんの毛虫が浮かんでいるのも見えて(´x`;) アゥー
Posted at 2014/06/15 23:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年06月12日 イイね!

ここもカウベルト。

ここもカウベルト。変電所のとなりにも牛が出ていました。
オオー c(゚.゚* ) デカイナー
牛は、電車は無視です。
去年の牛 こちら
Posted at 2014/06/12 22:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤギとその仲間 | 日記
2014年06月09日 イイね!

ダムカレーだよ。

ダムカレーだよ。宇奈月温泉で、黒部ダムカレーを食べました。
(´-`)。o○(宇奈月ダムのダムカレーではないのね・・・)
野菜が品切れでこれだけしかない とのことで、値段を安くしてくれました。
堤体直下を野菜置き場にすると、せっかくの堤体下流面が見えんのですが(キャベツの千切りは おそらく観光放水を表現しているものと思われ)。ダム湖に浮かぶ遊覧船は、宇奈月温泉の温泉卵でした。ご飯の形、ルーの配置、遊覧船と、「黒部ダムカレー」の掟を3つ満たしています。
エート σ(・ω・)?天端にのってる白エビのかき揚げは何?

黒部ダムレストハウスのダムカレーは、黒部ルート見学会に参加したとき食べました。
そのときのガゾー↓

ぽち未踏の大町側にも、ダムカレーを出すお店がいくつかあるそうです。
いつか行ってみたいですp(^-^)q 
Posted at 2014/06/09 20:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23456 7
8 91011 121314
151617 1819 2021
22 23 2425 2627 28
2930     

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation