• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち(陸封型)のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

バルブ放流してた。

バルブ放流してた。もりみずのイベントで 今年も真名川へ。
去年のようす こちら
苦手の東海北陸道トンネル区間をトコトコ・・・(>_<。) 遠いよ!松ノ木峠PAはマイマイガー(産卵中)に占拠されていました。

クレスト開、小放流管から吐きつつ噴水もあがる という もりみずスペシャルな光景!ファンサービスありがとう (*´◡`*)
うんと絞ってるとはいえ、キャットウォークから見る放流の勢いは吸いこまれそうでした。

クレストゲートがこんなに開いて天端からせり出してるのはドキドキします。巻上機の 太いワイヤーのぐるぐるしている感じもおもしろかった。
ここでは真名川ダムや北電の職員さんやダムマイスター諸氏から、いろんなお話を聞けるので楽しいです。掘りあげたチューリップの球根をくれたり、抽選のカブトムシは職員さんが採集してたり、チラシとかちょっと手作りな感じが、ステキなイベントだなと思います。
下界は気温38℃ (;´ρ`) グッタリ  監査廊は涼しくて別世界でした。
Posted at 2014/07/27 19:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年07月21日 イイね!

うなぎ

うなぎ今年もでました うなぎぱん。
去年のうなぎ こちら

年々、進化しています。しっぽの先にチョコが付いたよ。

追記;
今年は うなぎのかばやきぱん は予定していないそうです。残念。
Posted at 2014/07/21 20:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2014年07月19日 イイね!

天端ウロウロ

天端ウロウロもりみず旬間がはじまりました。横山ダムへGO
雨の高速道路をトコトコ走り・・・ (-"-) 遠いよ!
ぽちは今まで、岐阜県に行くのに滋賀(米原)からまわる という発想がなくて、ここには東海北陸道で行っていましたが、北陸道で木之本から行くほうが、時間も距離も少し短いと分かりました。。。

今回は天端を歩きたかったのです。前回、見学会に参加したときは、工事のクレーンがいて歩けなかったのです。ウロウロできて満足です。

おぼえがき;
総走行距離517km (片道258km 4時間30分) 燃費23.3km/l
富山IC~木之本IC 3時間15分 2830円
参考 こちら
Posted at 2014/07/20 12:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年07月15日 イイね!

花ざかり

花ざかりカウベルトの近所、普段はなんてことない原っぱが 花ざかりになりました。
Posted at 2014/07/15 20:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2014年07月14日 イイね!

東京旅行2014

東京旅行2014夏の恒例 ライブイベントに行ってきました。
今年は東京公演に参戦。楽しかった~
去年の こちら

ついでに観光。
おのぼりさんなので、スカイツリーにのぼります。
ワォ w(*゜o゜*)w 高いとこはいい気分だな!
Posted at 2014/07/14 12:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12 34 5
67 89101112
13 14 15161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation