• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち(陸封型)のブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

カエルのたまごだったよ。

カエルのたまごだったよ。アヒル池のほとりに、モリアオガエルが たまごを産みました。
鳴いている声がして、モリアオガエルが来てるよ!とびっくりしていましたが、まさかこんな場所で産卵もないだろうと思っていました。山から来たのかなー。
それにしても、住宅地の、しかもアヒルが住んでいる池を産卵場所に選ぶとは、なかなか勇敢です。


岸じゃなくて、せめてリンゴの枝に産めばよかったのに。
こんな場所じゃ、アヒルが食べちゃうよ・・・ (´x`;) アゥー

関連記事 こちら
Posted at 2014/07/08 21:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2014年07月06日 イイね!

せせらぎ街道トコトコ

せせらぎ街道トコトコ今年初の せせらぎ街道です。
路上にカラスがいっぱい・・・。カラスの狙いは 轢かれている大量の毛虫。いちど毛虫に食べつくされた木々が今また芽吹いて、山肌は春の萌黄色です。 イマσ(・ω・) ナンガツ?

やっぱり猪臥山トンネルは 越路トンネルの比じゃなく寒かった!ぽちの苦手な長大トンネル(4,475m)。でも幸いなことに ほぼ真っ直ぐなので、北側からの進入だと すぐに 南側の坑口の明かりが見えるのです。出口を見つめて走ります。
清見のラベンダーがいい感じでした。こういう道 走ると、もっと大きいバイクに乗ってみたいな ってちょっと思います。
Posted at 2014/07/07 19:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年07月05日 イイね!

ネム咲いたよ。

ネム咲いたよ。ネムの花が咲いてきました。

見上げる飛騨新幹線・旧幹線は工事中。新しい鉄塔がどんどん建っています。対岸では北電の牧線も工事中でした。道もない山の斜面に大きな鉄塔がすっくと建って、あんな場所にすごいなーと思います。
Posted at 2014/07/05 15:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年07月03日 イイね!

満水。

満水。は水位低かったけど、たぷたぷに戻った。
常時満水位570.1m
Posted at 2014/07/03 22:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムとその仲間 | 日記
2014年07月01日 イイね!

【むし】でかい

【むし】でかいいみじうきたなきもの
なめくぢ。えせ板敷の帚の末。殿上の合子。
(枕・248)

山にいるなめくぢはでかいなー (*゜o゜*)
15cmくらいかな。意外に硬いな。
伸びるとヤマビルっぽくて やだな。

ぬるぬるしてなかったらちょっとかわいいのにな。
Posted at 2014/07/01 21:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「センタク」
何シテル?   08/08 01:31
ぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12 34 5
67 89101112
13 14 15161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

カワサキ CS250 チェリーさん (カワサキ CS250)
マイナー車。 2代目チェリーさん。
スズキ ツイン ぽち号 (スズキ ツイン)
ちょっとそこまで、ツインです。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ポチファミリーの母艦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation