• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut@S710Vシャイホワのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

出来あがりぃ!

さて。

塗装から仕上がってきたぜぃ!!塗りわけはルーバーをフィット純正色のガンメタてかシルバーよりだけど。

どんな風に変わるかなぁ!!

Posted at 2012/11/29 23:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

灯台もと暗し。

遠くばかり照らして実は足は暗い。
人間に例えるなら、遠くばかり見て足元をみていないと転びますよ。てきなこと。

さて。

今日は。
ユーロタイプフロントバンパーにつけるLEDランプの手前のユニットの配線!!

昨日のブログに書いた使様にするための段取りです。
使用したのはエーモンの通販限定品のデイライトLEDコントローラー。1586コンパクトリレー、1557出力変換ユニット。

もうね。何から何まで大変だった。
右ウィンカーの+線がわからないやれ、左ウィンカーの+線はどこだ。だの。
しまいにゃ、検電テスターの針を指にブスッ!!

あの瞬間テスター叩きつけたね。
結果。
テスターが電流検出しても音がならなくなった。

ざまぁ!!!W 俺に牙をむくからじゃぁぁぁ!!
大部不便なテスターになりました。。

ほぼブーに電話で教わりながらの作業。
んー。二人で作業してたら楽しかったろうなぁ。。。

そしてあるところにてはまった。

パーキング信号。

コイツはどうにもならず。ヤホー検索かけてもダメ。
電気系統ならこの人だ!!

ってことで新潟の赤黒い人。ユッキーさんにライン。

返信にはチョッキンさんの整備手帳ウラル。

どれどれ。。。。(..)

デイライトコントローラー使ってり!Σ(゜Д゜)
パーキング信号の色も詳しく!!
壊れたテスターでテストしてみたら緑に光った!!よしマイナス確保!!

灯台もと暗し。
お仲間さんの整備手帳を参考にするべきですね。

てか、もっと計画的に弄ろう。。。そしてもっといろいろな方の整備手帳みよう。。

そう実感した。

整備手帳参考にさせていただいたチョッキンさん、それを教えてくれたユッキーさん。配線図面、指示くれたブー。

ありがとうございました!!
Posted at 2012/11/28 15:33:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

作業

今日は仕事休みなので、先日届いたステッカーを張り!!

まずはココ


サイドガーニッシュにはって純正ルックに。
さりげなさに満足!!

次が、リアガラスにNEWリアステッカーをはりはり


新旧どちらも好きなので旧ステッカーも残したままに。

そしてエンブレム。
スパーダエンブレムのうえにノブレッセエンブレムをはりはり。


あとはコイツを作成。
デイライトの制御のユニット。
配線図はブーにお願いしました。バンパーのLEDなので欧州車風の点灯をさせます。

ACCでON、パーキングでOFF。ウィンカー上げたほうのLEDが減光。
アンロックでジンワリ点灯。
パーキング状態でもポジションでON。

こういう回路組むの苦手orz



とりあえず明日は配線と結線とエンジンルームまで+引き出すかな(*´ω`*)
Posted at 2012/11/27 22:10:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

着弾!第2

エアロ変わるから、リニューアルしよってことで注文したブツが着弾しました!!



オールメッキエンブレムと樹脂盛りエンブレム、新ミニステッカーと新ステッカー\(^o^)/

あとはいただきもののコイツ


OBDⅡ。会社のコがポルテに対応してないからあげますよってことでいただいちゃいました(*´ω`*)
Posted at 2012/11/24 07:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

着弾。

パターン青!使徒です!!
第5の使徒。。。ちがっ

第5のノブレッセ着弾しました!!

第1アイライン
第2フロントバンパータイプA
第3リアバンパー
第4左右4本出しタイプ7マフラー
第5ユーロタイプフロントバンパー

NOBLESSEさんから発送通知が今日あたり来るかなぁっと思ってたら品物が届くという嬉しいサプライズ!!爆



サイドから



現在装着してるNOBLESSEタイプAバンパーとツーショット



仮合わせ



仮合わせサイド



斜めから




フィッティングは問題なかったので、ソッコー板金屋へもっていき発注。

塗りわけはホンダ純正色でルーバー周りを。
メッシュも塗り塗り。

やっぱNOBLESSEのシンプルな感じはかっこよす(*´ω`*)

時間みつけて、リレーやらメッキモールやら買いに行かなきゃ\(^o^)/
Posted at 2012/11/20 21:02:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/1389979/47509550/
何シテル?   02/03 17:40
いじってる方もそうじゃないかたもお話しましょう(*´∀`) 南区周辺に生息しています(ノ∇≦*) 愛車はパパのオモチャ??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
1819 20212223 24
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

フロントジャッキUP作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 07:31:56
リヤ、ジャッキUP作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 07:31:53
9インチディスプレイオーディオのAppleCarPlayが接続出来ない問題!【 続報 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 10:09:41

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ハイゼットカーゴS320Vから乗り換え。 R5年 4月22日納車。 ちょいアゲスタイルの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステッピー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
純正グリル→ゼウスグリル→ファブレスグリル 純正ヘッドライト→バルカン、プロジェクターヘ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation