• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MahaLのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

観覧車 と とりやさい鍋 と ツーリング

きのう(11月2日)

PCX中部グループのツーリング企画
「紅葉のメタセコイヤ並木と奥琵琶湖パークウェイ」に行ってきました♪

ここ最近のツーリングイベントには参加できていなかったのでめっちゃ楽しみにしてました。


えー、ツーリングの様子などについてはすでに参加された皆さんがブログアップされていますので…
そちらを…み・て・ネ♪

・ぽて☆さんのブログ

・きよなかさんのブログ

・かきっぱちさんのブログ

・まさピぃ☆さんのブログ

・おけいはんのブログ1

・鱈|ω・`) さんのブログ


・ぶったまんさんのブログ

・けん坊さんのブログ







で、ここからは僕からの視点で書きますw


集合場所の 道の駅 米プラザの近くに、
2001年に閉園した遊園地 「びわ湖タワー」 ってのがあったんですが、閉園後に廃墟となったいまでもそのままになっている大観覧車「イーゴス108がベトナムへ売却されることとなったってのは知ってたんですが、

前を通ったらちょうど解体中だったので記念に撮影しました

解体中のイーゴス


今年の2月に対岸にある龍ちゃんのお庭から撮ったイーゴス

ん~、大阪府民の僕にはカンケーないけど、無くなるとなると感慨深いものですね。





そして集合場所からメタセコイヤ並木まで移動

まったく紅葉してね~w



そして

高齢の恒例の記念撮影


写真撮ってるとフレームインしてくる人たち



無意味に晒しあげw







そこから僕的にお楽しみの「びわこ食堂」へと移動



とりやさい鍋(ホルモン追加)

とっても美味しかったですが、鶏とホルモンがとっても少なかったことは内緒にしておこう…。



食事のあとは、来た道を少し戻り
奥琵琶湖パークウェイのくねくね道を走り
つづら尾展望台

ツーリングとしてはここで解散となり、中部組と関西組はここでさよぉならぁ~(^^)/






(おまけ)

帰りのコンビニにて、怪しくエロEDで光る

テイク~man号


けん坊号






てる坊




総走行距離 325.3km
Posted at 2013/11/03 18:25:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

秋の味覚 【マハクッキング】

篠山の親戚から 丹波の黒枝豆 が送ってきました。

本日さっそく茹でてみることにしました



①まずは水で洗います。



②さや切りをします。



③塩でモミモミ



④沸騰したお湯で塩茹でユデユデ



⑤出来上がり♪




ウマ━━━(゚∀゚)━━━!!!







本日の走行距離  0km
Posted at 2013/10/20 21:20:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月19日 イイね!

「よっこいしょういち」っと!

ようやく重い腰を上げ、
本日HIDの装着をしました^_^;


片目HIDでON/OFF
片目は通常のハロゲンで常時点灯です♪


パッカ〜!として


空焼き(空焚き)でジュンジュワ〜!として


ピッカ〜☆です
(左:HIDオン、右:片目ハロゲンのみ)

ツーリングの帰りなんかは、やはりHIDが必要だな〜と感じることが多々ありました。
普段の通勤ルートは明るいので、正直片目ハロゲンでもじゅうぶんッス!
でも安全のためにONするんやで〜(´ι_` )
Posted at 2013/10/19 21:08:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年10月14日 イイね!

今年も日吉で 【マハじゃんけん】

昨年に引きつづき今年も、関西最大級のツーリングイベント
「エンジョイライダースミーティング 2013 in 日吉」に行ってきました。


ガソリン満タンにして8:30に出発
前に走って気持ちよかった477号線を走るルートで向かいました。



10時ちょっと過ぎに日吉に到着


すでにたくさんのバイク・バイク・バイク


今年はPCX関西の皆さんも参加されてるとのことなので、

「みんなどこにいるのかな~~~?」
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ


とは、探さず
まずはコーヒーの無料サービスへと並びましたw


並んでいるとrainbow.bridgeくんが声をかけてくれて、コーヒー作ってるとこやから時間がかかるヨ!と教えてくれました


rainbowくんがみんなのいるところへ連れてってくれて無事に皆さんと合流♪



後ほど珈琲ゲット!!



そうこうしてるうちに『じゃんけん大会(午前の部)』のはじまりです!




結果は惨敗_| ̄|○

PCX関西からはkenpoさんが賞品ゲット!…うらやましい


じゃんけん大会が終わるとPCX関西のみなさんは『天橋立ツーリング』へと旅立って行かれました(^^)/~


みんながいなくなった寂しさを埋めるために

オネーサンと写真を撮ってみたり…


残ったrainbowくんキヨシゲさんハチぷすさん(と息子さん)、と僕でダム内を見学してみたり



その後、ひとり減り…ふたり減り…。


ついには僕ひとりとなり…孤高のじゃんけん戦士は『じゃんけん大会(午後の部)』の戦場へと向かうのであった…



つづく












































いや、続きませんw


「午後の部」の賞品は、午前の部よりもグレードアップ

覚えてるモノでたしか…

ピレリのタイヤ前後セット(希望の車種分)とかB+COMとかそんな感じw


あとkabuto AVAND-IIの多聞モデルとか

そのあとも豪華賞品が続々


スプリングスひよしのゆるキャラ「ゆっぴー」も登場









そして、じゃんけん大会
大トリとなった賞品は超がつくプレミア品!!

なんと!マルケスの直筆サイン入りポスターとおまけにショウエイGT-Air




午後の部も惨敗でしたが何か?(゚⊿゚)




また来年リベンジしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ








この日の走行距離 133.3km
Posted at 2013/10/14 20:01:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月06日 イイね!

【マハ散歩】金と泪と男と女【タンデムツー】

今日は嫁さん乗っけてタンデムツーに行ってきました!

しっかし10月だというのに今日はとても暑かったデス(´△`;)

さて本日の行き先はというと、
去年『松茸食べてともだち○こツーリング』で行った、あの リバーサイド大扇 !


の、前にチョット気になってたところに寄り道

金運向上!Σ( ̄□ ̄;)コレハイカネバ


お賽銭箱が8つくらいに仕切られていてお願い事それぞれにお賽銭を入れるシステム?
さすがは金運向上をうたうだけあってなかなか商売上手…いや、御利益がありそうなお寺です(^◇^;)

せっかく来たので帰りに『福銭』というのを買ってかえりました。


な、な、なんと!財布や通帳などに入れておくと金運が向上するらしいです。
(※注:ただし効果は1年間w)


さて、いよいよリバーサイド大扇へ

お待ちかねの

松茸丼 ¥1,080

あいかわらず松茸いっぱい入っててこのお値段^_^
牛肉と松茸の素敵なハーモニー♪

また来年も必ず来ますからね〜♪( ´▽`)


食事の後は、高山ダム→月ヶ瀬茶屋とお決まりのコースでまったりツーリングを楽しみました







ひさびさに走れて楽しかった〜
けどタンデムツーはやっぱ疲れたわ〜(;^_^A




総走行距離 149.2km






Posted at 2013/10/06 23:04:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「通勤バイク、9年8ヶ月と15日で5万キロ達成

ほぼ毎日乗ってるけどバリバリ元気!」
何シテル?   12/18 11:38
MahaL(まはる)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO BUDZ GOGGLE SHIELD (SMOKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:04:06
WORK CRAG GALVATRE 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:30:02
RAYS A●LAP-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:17:14

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
JF28からの乗り替え 納車待ち期間8ヶ月 ・ホンダ純正:ボディマウントシール ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2019年12月15日 納車されました。 発注から1年と1ヶ月 ・Pioneer:9V ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2013年11月30日、ようやく念願のWRを持つことができました♪ 2019年11月1 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
主に通勤に使用してます。 以下はこれまでに取付けたパーツ ・不明 マフラーカバ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation