• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Purantanのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

2014年JAF九州ラリー選手権 第5戦『EAST九州2014』

2014年JAF九州ラリー選手権 第5戦『EAST九州2014』こんばんは,A.Gotoです。
10月5日に2014年JAF九州ラリー選手権 第5戦『EAST九州2014』
が大分県臼杵市で開催されました。
地元大分での開催とあり,プランタンから3台がエントリーしました。
 
 

 
 
 
 
RH2クラスにはお馴染みスイフト2台がエントリー。

=ゼッケン12=
Dr: A.Goto/Nv: Y.Bekki
『タクミオイル・μ・三男スイフト』
 

 
 
 
 
 
=ゼッケン14=
Dr: F.Goto/Nv: K.Ono
『DXLタクミオイル長男スイフト』
 

 
 
 
 
 
そして今回なんとプランタンの御大K.Kandaが復活!
10数年ぶりにラリー復帰しました。

【チャレンジ2クラス】
=ゼッケン21=
Dr: K.Kanda/Nv:Y.Goto 
『プランタンコスモポカリランサー』
 

 
 
 
 
今回のラリーは大型台風の接近に伴い,フルウェット路面での戦いとなりました。
苔が生え,枯葉の落ちた濡れた路面は非常に滑ります…。
そんな中,今回もA.Goto組が序盤から速さを見せました。
滑る路面に四苦八苦しながらもSS1から好タイムを連発。
1ステージ目が終わった時点では上のRH4クラスの中でもベストタイム。
 
途中スピンするなどアクシデントもありましたが,その後も順調に走行しRH2クラスで優勝することが出来ました。
今季4勝目です。
シリーズチャンピオンにも大きく近づくことができました!
 
 

 
 

 
 
 
 
 
F.Goto組は今回Newタイヤを投入してラリーに挑みました。
序盤は滑る路面に戸惑いタイムも伸びませんでしたが,
後半は雨の走らせ方のコツを掴み大幅にタイムアップすることが出来ました。
危ない場面も無く,久しぶりの3位表彰台獲得です!!
 
 

 
 

 
 
 
 
 
K.Kanda組は久しぶりのラリー参戦とは思えないような好タイムを連発!
減ったタイヤが雨で全くグリップせず,安定した走りが出来なかったようですが,
終わってみればRH6クラスで比べても4番手タイム。
 
今年はもう参戦の予定はないようですが,今後は選手権クラスに出場して結果を残してもらいたいです!
 

 
 

 
 
 
 
 
さて,今季の九州ラリー選手権も残り1戦となりました。
最終戦は11月2日,宮崎県で開催されます。
良い結果が残せるよう,最後の最後まで全力で走りますので応援よろしくお願いします!!
Posted at 2014/10/12 20:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2014年09月09日 イイね!

2014年JAF九州ラリー選手権 第4戦『グラベルマインドラリー2014 in 唐津』

2014年JAF九州ラリー選手権 第4戦『グラベルマインドラリー2014 in 唐津』
9月6~7日に開催された,
2014年JAF九州ラリー選手権 第4戦 『グラベルマインドラリー2014 in 唐津』
にプランタンからA.Goto/Y.Bekki組,F.Goto/K.Ono組が出場しました。


 
 

唐津でのラリーは全日本ラリーの開幕戦である『ツール・ド・九州 in 唐津』でお馴染みです。
今回は九州ラリー選手権だけではなく,TRDラリーチャレンジも併催されました。
同時にトヨタ主催のイベントとしてレースマシンの展示やAKB48チーム8のライブも開催され,
地方選手権とは思えない華やかさでした。
 


 
 
 
 
さてさて肝心のラリーの方ですが,
土曜日にレッキ,日曜日が本番。
コースは例年使用している林道に加え,有名な鏡山を走るコースが加わりました。
また,全日本ラリーと同様のギャラリーステージも設定され,選手をやる気にさせてくれます。
移動区間(リエゾン)では鏡山から観る唐津湾や,虹ノ松原が楽しめました。
※残念ながら写真はありません…。
 
 
 
土曜日は雨模様でしたが,ラリー本番の日曜日は前日の雨が嘘のような晴天に。
しかしコース上は完全には乾かず,所々ウェット路面が残る難しいコンディションとなりました。
 
A.Goto組(RH2クラス出場)は今回,全SSでクラスベストタイムを獲ることを目標にスタート!
SS1では苔の生えた路面で滑り土手にヒットするハプリングもありましたが,
車両にダメージは無く2位に10秒以上の差をつけSS1をゴールしました。

その後も順調に走行し,全SSでクラスベストタイムを出しRH2クラスで優勝することができました!!
 

 
 

 
 

 
 
同じくRH2クラスに出場したF.Goto組は滑る路面とマシンセッティングに悩まされタイムが伸びず,
クラス5位という結果で終わりました。
 
 

 
 

 
 
 
これでA.Gotoは今季3勝目を挙げました。
シリーズポイントも着々と1位に近づきつつあります。
2014年の九州選手権も残り2戦です。
次戦は10月5日に地元大分で開催されます。
次戦も良い結果が残せるよう頑張りたいと思います。 
 

 
 
 
最後にイベントフォトでも…。
 

AKB48チーム8のライブ。
当然エントラントは観る暇なんてありません…。
 
 
 

トヨタ主催のイベントということでこんな車両も。
レクサスLF-Aのニュル24時間耐久レース優勝車らしいです。
 
 

接触した痕が生々しいですね。
 
 

 
 

 
 

 
 
 




 
 

 
 

 
 
Posted at 2014/09/09 23:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2014年08月24日 イイね!

jmrc九州 ジムカーナ ジュニアシリーズ 第6戦 スーパートライアル in 恋の裏

こんばんわM.tokuです。
24日に恋の浦であったジュニアシリーズ第五戦スーパー
トライアルに参加してきました。

T.tokuB-FF1クラス K.onoオ-プンクラス H.atushiクローズドクラスに参戦し、天候は雨が少し降り続ける中で、路面も一本目、二本目ともに濡れた状況で滑りやすい中でのタイムアタックでした。
B-FF1クラスと末期色ミラージュです。

プランタン参加車両
プランタンスイフトT・M
プランタンスイフトH・A
ダブルでエントリー

末期色ミラージュ

私はB-FF1クラスで三位

K.onoはオ-プンクラス二位

H.atusiはクローズドクラス一位

という結果になりました。

前回ハードウエットのなかでいい走りが出来てきたはずなんですが今回その感覚で走ることができずに大会を終えてしまいました。まだ自分の走りを見失ってしまうとこを少なくしていくことを目標に、次回の第六戦に向けて練習していきます。

K.onoさんは今回はラリー仕様になったままの参加でしたが、今度出られるときは是非ジムカーナ仕様にしてオ-プンクラスのでの優勝おねがいします!

最後にH.atushiですが、完熟走行、一本目、二本目すべてをミスコースなく完走でき、次はライセンスを取得しで、4WDクラスでの参戦を期待しています。

以上ジムカーナのレポート・反省・抱負を終わりまーす。
Posted at 2014/08/26 22:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2014年08月20日 イイね!

クヌギ練習会2014 夏

クヌギ練習会2014 夏こんばんは,A.Gotoです。
 
8月16日(土),一本クヌギスピードウェイにてプランタン夏の練習会を開催しました。
ミニサーキットでの開催でしたのでジムカーナ要素の多い設定となりましたが,その分安全に練習をすることができました。
また,参加台数8台,参加者13名,クラブ員以外の見学者も数名と,過去最多の練習会となりました。
 
 
 
今回の練習会では競技車両を持っていないクラブ員でも楽しめるよう,車両のシェアを行いました。
競技車両を所持していなくても他のクラブ員の車両を借りて走行することが出来ます。
参加費も安くて済むので新たな道を切り開く良い機会になったのではないでしょうか。

同時に競技車両を所持しているクラブ員は他のクラブ員の車両と乗り比べを行いました。
同じ車種での乗り比べから,まったく特性の違う車両との乗り比べ等,楽しみ方はそれぞれ。
午前中のみの走行でしたが,終始コース上は競技車両が走り続けるとても賑やかな練習会となりました。
 
 
 
プランタンでは今後も定期的にこのような練習会を開催します。
興味のある方,モータースポーツを始めてみませんか??

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

 
 
おまけ…。 
最後はスイフト(HT81S)3台でワンメイクレース(?)を開催。
レースが出来るほど大きなコースでもないので順位は争っていませんが,
ネタとして凄く盛り上がる走行となりました…(笑)
 
 

 
 

Posted at 2014/08/21 00:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2014年08月12日 イイね!

2014年 前半戦

2014年 前半戦
管理人多忙のため更新が滞っていますが,
プランタンでは今年も元気にモータースポーツ活動をしています!
既に今年も半分が終了し,後半戦に突入しかけていますが
ここで前半戦の活動報告をしたいと思います。
 
 
 
まずはJAF九州ラリー選手権から。
 
第1戦『2014ACK SPRINGラリー』

5月17~18日,九州ラリー選手権の開幕戦は今年もACKさん主催で北九州市平尾台周辺で開催されました。
 

【出場クルー】
 
ゼッケン22:タクミオイル・μ・三男スイフト
出場クラス:RH2クラス
ドライバー:A.Goto
ナビゲーター:Y.Bekki
 
 
ゼッケン25:DXLタクミオイル長男スイフト
出場クラス:RH2クラス
ドライバー:F.Goto
ナビゲーター:Y.Goto
 
結果はF.Goto組がクラス5位。
 
そしてA.Goto組がクラス優勝!
競技車検をすんなり合格できなかったり,ナビゲータの体調不良などトラブルが多かった一戦でした。
しかし,2014シーズンを戦う上では非常に良いスタートになったと思います。
 

 

 
 
第2戦『MCA CAPRICCIO 2014』

第2戦は両クルーとも都合により参戦することができませんでした。
 
 
 
第3戦『第26回FMSCマウンテンラリー2014』
 
第2戦は7月12~13日にFMSCさん主催により佐賀県吉野ヶ里町で開催されました。
ここはかつて全日本ラリーも開催された場所でもあり,非常に好きなコースの一つです。
今回も第1戦同様2クルーが参戦。
 

 
【出場クルー】
 
ゼッケン17:タクミオイル・μ・三男スイフト
出場クラス:RH2クラス
ドライバー:A.Goto
ナビゲーター:Y.Bekki
 
 
ゼッケン19:DXLタクミオイルプランタン長男スイフト
出場クラス:RH2クラス
ドライバー:F.Goto
ナビゲーター:K.Ono
 
 

 
 
 

 
 
 
 
結果はF.Goto組がクラス4位。
 
そしてA.Goto組が第1戦に続きクラス優勝!
悪天候の中,危険な場面もありましたが全7SS中6つのSSでクラスベストタイムを出すことができました!
 

 

 
 
 
 
また,今年は新たにジムカーナジュニア戦のB-FFクラスにM.Tokuchiが参戦しています。
成績も第1戦:1位,第2戦:4位,第3戦:3位,第4戦:3位,第5戦:2位と着実に残しています。
今年が競技初挑戦の年なので今後が期待できますね!
 



 

 
 
 
 
 
以上,すごく簡単ですが上半期の参戦報告とさせて頂きます。
夏休みは練習会を開催し,後半戦に向けての準備をしたいと思います。
今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2014/08/12 23:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記

プロフィール

私たちチーム・オブ・プランタン(略称:プランタン)は、約30年の歴史を持つJAF準加盟のモータースポーツクラブです。 九州地区のラリーを中心に、全日本ラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H.Gotoです。 白スイフトからの乗り換えで、また81です。 81増殖中です・・・ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
私、k.onoの所有している末期色のミラージュです。 ラリー、ダートラに参加してます。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
私、会長のKuroがオーナーであるY.Gotoより借受け、オーナーと共に地区戦のラリーや ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
A.Gotoの所有する黄色スイフトです。 白スイフトからの乗り換えです。 エンジン,ミ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation