• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Purantanのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

全日本ラリー選手権第8戦 第41回M.C.S.C. ラリーハイランドマスターズ2013

全日本ラリー選手権第8戦 第41回M.C.S.C. ラリーハイランドマスターズ2013H.Gotoです。

10月11日(金)~13日(日)にかけて、岐阜県高山市で行われた、「全日本ラリー選手権第8戦 第41回M.C.S.C. ラリーハイランドマスターズ2013」に出場してきました。

私自身、約1年ぶりのラリー参戦で、久々に弟のA.Gotoとコンビを組みました。
思い出せば、2年前の宮崎での全日本に出場して以来のコンビです。

今回はJN-2クラスでのエントリーです。

サービスは「HELP SERVICE」様にお世話になり、充実したサービスをしていただきました。


車両検査では車両の隅々まで検査を行い、車両重量計測ではあと30kg程度軽量化が可能であることも判明!!(HT81Sはかなり軽量化しても大丈夫みたい・・・)



そして、いよいよラリースタートです!!!








しかし・・・・・





初日の最終SSゴール手前100mで、駆動系から異音と大きな振動が・・・・・































残念ながらミッションブローです(涙)






なんとかゴールまで辿り着けましたが、今回のラリーはここまで・・・・・
走りきっていれば4位入賞も可能な位置でしたが、これもラリーです。


改めて、全日本の厳しさを学びました。



ミッションオイルを抜くとやはりギアの破片が・・・・・









サービスをしていただいた「HELP SERVICE」の方々、サポートをしていただいた多くの方々に申し訳ない気持ちと、自分自身の未熟さを思い知ったラリーでしたが、今回学んだことを次に生かし、全日本の舞台でもっと速くなれるように頑張っていこうと思います。
Posted at 2013/10/20 00:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2013年02月10日 イイね!

九州モータースポーツ表彰式

九州モータースポーツ表彰式 
 


 








遅れましたが、2013年1月20日(日)に佐賀県伊万里市でJAF九州モータースポーツ表彰式が行われ、
今年はプランタンから5名が表彰対象者として招待されました。

JAF九州モータースポーツ表彰式は九州のレース,ラリー,ダートトライアル,ジムカーナの
地区戦,ジュニア戦の表彰対象者が一斉に集まるイベントです。
このようなイベントに今年も招待されたことは非常に嬉しく思います。

2013年度の表彰式にも招待されるよう、今年も頑張りたいと思います。











それから、プランタンの公式PVを作成しましたので、見ていただければ幸いです。

Posted at 2013/02/10 22:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2013年01月05日 イイね!

2012年の結果報告&2013年あけましておめでとうございます。

こんにちは。
H.Gotoです。

最近ご無沙汰でしたが、2012年の結果報告をしたいと思います。


〈JAF九州ラリー選手権 HAクラス〉

・ドライバー   シリーズ優勝 H.Goto
・ナビゲーター シリーズ優勝 K.Takamiya







・ドライバー   シリーズ3位 A.Goto
・ナビゲーター シリーズ3位 F.Goto
・ナビゲーター シリーズ4位 K.Ono




ということで、チームとして過去に例を見ないほどの好成績を残す事が出来ました。
これもクラブの方々等、様々なサポートがあったからだと思います。

今後もさらなる高みを目指して、Jrシリーズから選手権、そして全日本も視野に入れ活動していきたいと思っています。







そして、2013年1月3日(木)に、野津原の一本クヌギスピードウェイにてJMRC九州大分市部の新春走行会にクラブから2台参加してきました。


会長kuro




K.Ono



後半インプレッサのドライブシャフト破損のトラブルはありましたが、充実した走行会となったと思います。
台数はまだまだ少ないですが、こういったイベントが今後も続き、少しでもモータースポーツに興味を持ち参加される方が増えると良いなと思っております。



午後は、個人的に手に入れたレーシングカートでサーキットを堪能しました。





リア駆動のレーシングカートは、車を動かす基本的な感覚を磨くには非常に良く、タイムを出すにはそれなりにセッティングとドライビングテクニックが要求され、この経験はハコ車に応用できると思います。




そのような感じで、2013年も活発に活動していけたらなと思っております。

まずは、JAF九州表彰式ですね!!

今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2013/01/05 22:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2012年11月27日 イイね!

JAF 九州ラリー選手権 第8戦 有田電器情報システム株式会社杯 CRMCラリーin九州2012

JAF 九州ラリー選手権 第8戦 有田電器情報システム株式会社杯 CRMCラリーin九州2012こんにちは。H.Gotoです。

11月25日(日)に福岡県恋の浦ガーデンにて行われた、

JAF 九州ラリー選手権 第8戦
有田電器情報システム株式会社 杯
CRMCラリーin九州 2012

に参戦してきました。




当クラブからは、HAクラスに

ゼッケン16 H.Goto / K.Takamiya 組
ゼッケン18 F.Goto / A.Goto 組

の2台が出場しました。

また、今回ドライバーとして、F.Gotoが選手権初出場を果たしました。






結果は、

ゼッケン16 H.Goto / K.Takamiya 組  クラス優勝

ゼッケン18 F.Goto / A.Goto 組     クラス3位

と言うことで、またしても素晴らしい結果を残すことが出来たと思います。








クラス優勝のゼッケン16 H.Goto / K.Takamiya組は、SS1よりトリッキーな路面をもろともせず踏みちぎり、ゴール直後にガードレールと接触するアクシデントはあったものの、楽しみながら走ることが出来たと思っています。



















コース全体に言えることは、ハイスピードかつスリッピー&バンピーであること。
跳ねて滑って仕方ない車を抑えつけながら走っていた印象です。





そんなコースに、ゼッケン18 F.Goto / A.Goto 組は足をすくわれ、SS8でスピン!!!
フロントを土手にヒットさせ、バンパー脱落!!

しかし、バンパーを素早く回収し、ディエゾン中に修復。無事ゴールする事が出来ました。
タイラップとガムテープを積んでて良かった良かった。








と言うことで、今年のラリーも無事終了し、ラスト九州フェスティバルを残すのみとなりました。
今年最後のお祭りは、みんなで楽しくワイワイ走りたいと思います(*^_^*)
Posted at 2012/11/27 17:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2012年11月13日 イイね!

近況報告

こんばんは、A.Gotoです。
更新が滞ってました、申し訳ございません・・・。
さて、9月のグラベルマインドラリー以降の活動報告です。


10月21日
JAF九州ラリー選手権 第6戦『EAST九州2012』


地元大分県の臼杵市で開催されたEAST九州2012。
我がクラブからは、

ゼッケン13 H.Goto/K.Ono組
ゼッケン15 A.Goto/F.Goto組

がエントリーしました。





結果は、
H.Goto/K.Ono組がHAクラス優勝。
A.Goto/F.Goto組がHAクラス3位
という結果となりました。

尚、今回テレビの独占取材も受け、大分県内のみですが夕方のニュースで放送されました(^^)






11月3-4日
JMRC九州ラリージュニアシリーズ 第4戦
『第50回ACK・KITナイトラリー』






こちらは大分県のオートポリスを起点に開催されました。
オートポリスのレイクサイドコースを使用するSSと、
オートポリス周辺の林道を使用するアベレージラリーが行なわれ、
内容の濃いラリーとなってます。

我がクラブからは、F.Goto/H.Goto組が出場。








結果はAクラス優勝!
SS、林道でのアベレージ区間ともに好成績で、
ジュニアシリーズの最終戦としてはベストな終わり方だったと思います(^^)
あわや横転という場面もありましたが…(A^_^;









11月10日
JAF九州ラリー選手権 第7戦 『ひむか秋のラリー'12 in 美郷』


宮崎県美郷町で『ひむか秋のラリー'12 in 美郷』が開催されました。
今季初のダート戦です。

我がクラブからは、

ゼッケン15 H.Goto/K.Takamiya組
ゼッケン17 A.Goto/F.Goto組

が出場。



結果は

H.Goto/K.Takamiya組がHAクラス2位
A.Goto/F.Goto組がHAクラス3位

となりました。


路面μの低いダート路面だとやはりFFは厳しいです(>_<)
しかし滑る路面でクルマをコントロールさせて走らせるのは快感ですね(^^)
ただし、荒れた路面を全開で走るのでクルマはやたら壊れますけどね…。




以上、簡単ですが近況報告です。
Posted at 2012/11/13 18:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記

プロフィール

私たちチーム・オブ・プランタン(略称:プランタン)は、約30年の歴史を持つJAF準加盟のモータースポーツクラブです。 九州地区のラリーを中心に、全日本ラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H.Gotoです。 白スイフトからの乗り換えで、また81です。 81増殖中です・・・ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
私、k.onoの所有している末期色のミラージュです。 ラリー、ダートラに参加してます。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
私、会長のKuroがオーナーであるY.Gotoより借受け、オーナーと共に地区戦のラリーや ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
A.Gotoの所有する黄色スイフトです。 白スイフトからの乗り換えです。 エンジン,ミ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation