• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Purantanのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

2016 ダートラJr戦 最終戦

こんにちは。久々の参戦報告になります。

末期色ミラージュのk.onoです。

ダートラジュニアシリーズ最終戦に行ってきました。

当日は曇り空でしたが、前日までの雨で、コースコンディションはセミウェット
ということで、一本目はタイムを取りませんとのアナウンス。
ゆっくり走って、コース状況を確認してくださいとの事。
下の広場は右側も左側も田んぼ状態。進まない、曲がらない、止まらない。
ハイスピードセクションの上り坂も途中ぬかるんでて、一瞬ヒヤッとしました。

さて、本番の一本目、田んぼはおとなしく走って、乾いているハイスピードセクションを
がんばろう! と臨んだのですが、トップの方とはかなりタイムが離されている…

なんとか真ん中くらいの順位にはなりたいなと臨んだ三本目。
なかなかスムーズには走れた。さあ、順位は…

15秒タイムアップで一位獲得!!




今シーズンのダートラで初めての一位です。
来年のシリーズこそはチャンピオンを獲りたいと思います!



Posted at 2016/11/28 19:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月23日 イイね!

オートテスト in 大分2016

オートテスト in 大分201610月30日(日)、大分県豊後大野市三重町にある三重自動車学校にて「オートテスト in 大分2016」を開催しました!昨年から日本でも開催されるようになったオートテストですが、大分県での開催は今回が初めてとなります。
事前の大会告知が遅れたにも関わらず集まった参加者は34名。
幸い天気にも恵まれ、とても気持ちが良い秋晴れの中で開催をすることができました。
 
 
 
 
 
今回参加をされた方はほとんどが県内の方でしたが、遠くは福岡県から来てくださった参加者の方もいました。
軽自動車クラスと普通車クラスの2クラスで構成された今回の大会は、初めてモータースポーツイベントに参加をする方も多かった為、シンプルかつ楽しめるコースレイアウトとしました。
競技開会式の後の競技説明は、皆さん真剣に説明を聴き、慣熟歩行でも入念に歩いてコースの確認をしていました。
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
 
午前中は本番同様の練習走行を1本だけ行いました。
コースはスタートから一旦停止、バックからの縦列駐車、スラロームと続き、180度のUターン、クランクを通ってゴールというレイアウトです。
慣熟走行も参考でタイムを測り掲示しました。


 
 
 
 
 
イベント中はラリー車や緊急車両、トヨタ・ダイハツの新車展示も行い、走行待ちの間や同伴で来た子供たちも楽しんでいました(^^)
昼休みには消防署の方々による救急訓練の実演・訓練も行われました。
AEDを使用した心肺蘇生法の説明がされ、実際に訓練を行う参加者もいました。
 
 


 

 
 
 
 
 
 
午後からはいよいよ競技本番!
2回走行し、ベストタイムの速さで順位を競います。
慣熟走行は慎重に走行していた皆さんも、本番は本気です!
1本目はパイロンタッチで下位に沈んだ選手も多かったですが、
2本目できっちり挽回していました!!
 
 
 

 
軽自動車クラス1位の選手
 
 
 

 
軽自動車クラス2位の選手
 
 
 

 
軽自動車クラス3位の選手
 
 
 

 
普通自動車クラス1位の選手
 
 
 

 
普通自動車クラス2位の選手
 
 
 

 
普通自動車クラス3位の選手
 
 
 

 
軽自動車クラス入賞者のみなさん
 
 
 

 
普通車クラス入賞者のみなさん 
 
 
 
 
 
今回の大会ではいつもお世話になっているAKTジャパン様より「TAKUMIモーターオイル」を提供して頂きました。
軽自動車クラス入賞者のみなさんにはハイブリッドシリーズ0W-30を、普通車クラス入賞者のみなさんにはハイクオリティシリーズ5W-30をそれぞれ副賞として贈呈しました。
その他にも大塚製薬様、木下部品様より多くの協賛品を提供して頂いています!
各入賞者への賞品、じゃんけん大会などで参加者の方に贈呈しました。
ありがとうございました!
 
 

 
 
 
 
 
表彰式終了後は参加者の皆さんと集合写真を撮って大会を終了しました。
大会終了後、参加者の方にはJAFブースにて国内B級ライセンスを申請することができ、多くの方が新規でライセンス申請をしていました。
 
 


 
 
 
 
今回初めて開催したオートテストですが、多くの方々の協力により無事に終えることができました。
参加申込方法や、インフォメーション不足などで参加者の方にはご迷惑をお掛けしましたが、多くの方から「とても楽しかった」「次回開催されるときは、またぜひ参加したい!」等、とても嬉しいコメントを頂きました。
次回の開催予定は全くの未定ですが、機会があればまた開催したいと思います。
その時はまた皆さんぜひ参加をして下さい!
 
 
Posted at 2016/11/23 17:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記

プロフィール

私たちチーム・オブ・プランタン(略称:プランタン)は、約30年の歴史を持つJAF準加盟のモータースポーツクラブです。 九州地区のラリーを中心に、全日本ラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27 282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H.Gotoです。 白スイフトからの乗り換えで、また81です。 81増殖中です・・・ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
私、k.onoの所有している末期色のミラージュです。 ラリー、ダートラに参加してます。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
私、会長のKuroがオーナーであるY.Gotoより借受け、オーナーと共に地区戦のラリーや ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
A.Gotoの所有する黄色スイフトです。 白スイフトからの乗り換えです。 エンジン,ミ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation