• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Purantanのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

第3戦 MCA

こんばんは、A.Gotoです。
報告が遅くなりましたが、6/9-10に大分県中津市にて
JAF九州ラリー選手権 第3戦「MCA CAPRICCIO2012」が開催されました。

プランタンからはA.Goto、F.Goto組とH.Goto、K.Takamiya組が出場。
また、今回は私の所属する久留米工業大学 学生ラリープロジェクトチームの学生もメカニックとして参加しました。





梅雨の時期で雨の心配もされましたが当日は何とか持ちこたえてくれて路面もドライ。
しかしSS1は林の中で日が当たらない為、所々がウェット状態。
そこにプラスして前日までの雨で元気になってる苔たち・・・。
とても怖いスリッピーなSSからのスタートでした(A^_^;

SS2からは比較的綺麗な道。
ただ、ここも所々に岩が散乱しているので気を付けなければいけませんでした。





両クルーとも1ステージ目を終え無事にサービスin。
この時点での順位はH.Goto組が2位、A.Goto組が3位。
サービスではタイヤ交換、ショックの減衰調整などの車輌整備と簡単な食事を済ませました。
そして両クルーとも2ステージ目へ向けサービスout。



2ステージ目も1本目から順調に走行してましたが、SS6でやらかしてしまいました・・・。
後半下りの左コーナーで攻めすぎてしまいイン側の縁石にフロントタイヤをヒット。
そしてまさかのバースト(T_T)
何とかペースを落としつつゴールしましたが、20秒以上のタイムロス。
一気に3位から5位まで順位を落としてしまいました・・・。
SSゴール後、すぐにスペアタイヤに交換し残りのSSを走りきりましたがやはり巻き返すことは出来ませんでした(>_<)

悔しいですが、これがラリーです。
リタイアに追い込まれなかったことと、クルマにダメージが無かったことがせめてもの救いです。
最終結果はH.Goto組がHAクラス2位、A.Goto組がHAクラス5位という結果で終了しました。





次回第4戦は7/8に佐賀県吉野ヶ里町で開催されます。
次回こそ良い結果が出せるようガンバリマス!







Posted at 2012/06/17 01:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2012年05月31日 イイね!

フォーミュラニッポン

フォーミュラニッポンこんにちは、A.Gotoです。

先週末はクラブの御大K.Kandaさんに連れられ、
オートポリスへフォーミュラニッポンの観戦に行ってきました。
何気にオートポリスでレースの観戦をするのは初です。




やはり生での観戦は迫力がありますね!
今回はK.Kandaさんのおかげでインギングモータースポーツさんのチームにお邪魔することが出来ました。
普通は立ち入ることの出来ないピットや、チームのトラックの中を見学。
チームの色々な話も聞くことが出来ました(^^)













肝心なレースの方はコースの観戦エリアを転々として観戦。
僕はずっと写真を撮ってました(笑)
ナイトラリーの写真を撮るのも難しいですが、フォーミュラマシンも速すぎて撮るのが大変です(汗)
その分、カッコ良く撮れたときはとても楽しいです(^^)



今回はフォーミュラニッポンだけではなく、全日本ロードレース選手権ST600クラスのレースや、
オープンカーパレード、ロードスターカップなどが同時に開催されました。
色々なレースが観戦することが出来るのもサーキットの魅力の一つですね。

この時期は気候が良いのでモータースポーツの観戦には最適です(^^)
みなさんも是非レースやラリーの観戦に足を運んでみてください。



以下写真です。


















Posted at 2012/05/31 14:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2012年05月22日 イイね!

JAF九州ラリー選手権第2戦 2012 ACK SPRING RALLY

JAF九州ラリー選手権第2戦 2012 ACK SPRING RALLYこんにちは。H.Gotoです。

先日、5月19日(土)~20日(日)にかけて北九州で行われた「JAF九州ラリー選手権第2戦 2012 ACK SPRING RALLY」の結果報告をしたいと思います。



当クラブからは1台がエントリー

ゼッケン20 H.Goto・K.Takamiya組




結果は・・・・・・



惜しくも2位(>_<)




今回の反省点の一番は、セクション1でのセッティングミスです。
ラリースタートから、アンダーが強く、それを消すためにオーバースピードで突っ込みブレーキングで向きを変える走りをしていました。
しかし、それではロスが多く思うようにタイムが出ない。
タイムが出ないから更にオーバースピードで突っ込むという悪循環&危険な走りをしていました。

そして、何度も刺さりそうに、スピンしそうになりながら無事にサービスに戻り、







短いサービスの時間に、弟(A.Goto)の手を借り、トーを調整してセクション2へ出発しました。








セクション2では、セッティング変更によりかなり良くはなったが、まだアンダーが強い・・・・
そして、決定的なミスに気づく・・・・・

バネが短か過ぎて線間密着している模様(;一_一)
ショックを変更したのがそもそもの原因だと今頃知る始末・・・・

準備不足&テストの大切さが身にしみてわかりました。


しかし、ここまで1位とは17秒差。最終SSは14kmなので、逆転は十分可能。






ここで引いたらダメだと思い、今までになく気合いを入れてスマートな走りを心がけ、10kmほど調子よく走っていると、前ゼッケン(自車の1分前にスタートした車)に追い付き、なかなかよけてくれなくて、こちらもイライラし始めたころ、スリップコーションのコーナーで全走車がまさかのスピン(>_<)
幸いそのコーナーの手前で、このスピードで突っ込むとスピンするなと本能的に感じ一歩引いていたので、接触は避けることが出来たが、そのスピンにより道を塞がれ、大幅なタイムロス・・・・・

ここでクルーは、逆転の夢が終わった事に感情をむき出しにする。
しかし、これもラリー。最後まで何があるか分からない。それも含めてラリーを進める必要があると知ることが出来た。
結果は「負け」であるが。自分としては大きな収穫を得ることが出来た。



後で、車載を見てみると、そのアクシデントが無くそのままゴールしていた場合、数秒差で逆転出来ていた事が分かった。
しかし、ラリーに「もし~ならば」と言う言葉は存在しない。公式結果がすべて。

今回学んだ事が、これからの財産になることは間違いないと思うので、プラスにとらえてこれからに活かしていきます。




次のラリーに向け、車のセッティングの見直しや練習等しっかりと行い、万全な状態で挑もうと思います。
Posted at 2012/05/22 23:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2012年05月19日 イイね!

平尾台なう

平尾台なうこんばんは、A.Gotoです。
今日は九州ラリー選手権 第2戦「ACKスプリングラリー2012」の為、
北九州市平尾台に来ています。
いつもならばエントラントとして来るのですが、今回は諸事情により不参加なので、
サービス隊として来ています。
(今回出場クルーはDr:H.Goto、C.Dr:K.Takamiyaです)



大分から北九州は遠かった・・・。
途中サービス道具を積み込んだり、買い物をしてたら6時間も掛かってしまいました(>_<)
すでに疲れてます(笑)





さて、ラリーは先ほどスタートしました。
無事にサービスまで帰ってきてくれることを祈りましょう(笑)

会場にはスバルBRZの試乗車が来ています。
クルーがサービスに戻ってくるまでの間、私はBRZを試乗しながら待とうと思います(笑)

競技結果などはまた後日アップします!
Posted at 2012/05/19 21:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2012年04月24日 イイね!

JAF九州ラリー選手権第1戦 MOON ConaS 12

JAF九州ラリー選手権第1戦 MOON ConaS 12こんにちは。H.Gotoです。

4月21日(土)~22日(日)にかけ、福岡県で九州ラリー選手権が開幕しました。

そして、当クラブから2台がエントリー

ゼッケン9 A.Goto・K.Ono組
ゼッケン12 H.Goto・K.Takamiya組





結果は・・・








ゼッケン12 H.Goto・K.Takamiya組 クラス優勝


ゼッケン9 A.Goto・K.Ono組 クラス3位




と言うことで、今回もクラブとしては良い結果を残す事が出来ました。


当日のラリーは、夜、雨、狭い道と言うことで「道の上に最後までいる」を最優先に、踏める箇所は踏んでいくと言うタフなラリーでしたが、それがタイムに直結したのではと思います。






サービスも、クラブの先輩にお願いをし、とても心強かったです。







商品も沢山いただき、充実したラリーだったと思います。
次もどんどん参戦していく予定ですので、また良い結果が残せるように頑張っていこうと思います。
Posted at 2012/04/24 19:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記

プロフィール

私たちチーム・オブ・プランタン(略称:プランタン)は、約30年の歴史を持つJAF準加盟のモータースポーツクラブです。 九州地区のラリーを中心に、全日本ラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H.Gotoです。 白スイフトからの乗り換えで、また81です。 81増殖中です・・・ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
私、k.onoの所有している末期色のミラージュです。 ラリー、ダートラに参加してます。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
私、会長のKuroがオーナーであるY.Gotoより借受け、オーナーと共に地区戦のラリーや ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
A.Gotoの所有する黄色スイフトです。 白スイフトからの乗り換えです。 エンジン,ミ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation