• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Purantanのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

練習会

練習会こんばんは、A.Gotoです。
本日はプランタン クヌギ練習会でした!



プランタンでは年に数回このような練習会を開催してます。
今回はシーズン開幕前のドライバー練習、兼セッティングテストの為に開催しました。



まずは、今回の参加者を紹介します。

No.1 会長KURO
サーキットをまるでダートラ場のように走り回ってます(笑)





ちょっと派手に頑張りすぎた様子・・・
ちゃんと掃除をして走行再開です(笑)





No.2 H.Goto
慣れないFF車のセッティングに悩まされてます。







No.3 A.Goto
初のSタイヤに挑戦!







No.4 Hide
横転しそうな勢いで踏んでます!







No.5 新人Hクン
弱冠19歳の大学生!




No.6 Hクンのお友達
ノーマルでも頑張ってます!





以上6人です。
GC8以外は全てラリーAクラス車輌(笑)
プランタンではAクラス車輌がブームです(!?)



このような練習会ではラリー車問わず参加可能です。
ドラテクを身に付けることはもちろん、マシンのセッティングにも最適です。
また、先輩方の隣に乗ってドラテクを学んだり、
セッティングの相談が気軽に出来るのも練習会の特徴です。



今回も大きな事故も無く無事に終了しました。
各個人今回の練習会で何かしらの成果なり、
課題が見つかったのではないでしょうか?
今後もクラブ員の希望があれば随時練習会を開催したいと思います。

Posted at 2012/03/10 23:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記
2012年03月09日 イイね!

練習会の準備

練習会の準備をしておりました。



何となくフォグランプを取り付け、最後にタイヤを準備していたら・・・・




タイヤに釘が刺さってる!!(@_@;)




エアは抜けてないから気付かなかったけど、抜いてみたらかなり長い・・・・・
07ネオバさようなら(;_;)/~~~

でも諦めません!!
パンク修理キットを探し出してとりあえず修理・・・
リアなら大丈夫と信じましょう!!

Posted at 2012/03/09 18:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 個人ネタ | 日記
2012年02月19日 イイね!

たかがアルト、されどアルト

初めまして、A.Gotoです。
個人ネタになりますが、今日は自宅でアルトバンの解体をしました(笑)



このクルマは私がちょうど一年前、スイフトに乗り換える前まで練習車として乗っていました。
練習車だったのでロールゲージも入れてませんでした。
エンジン、ミッションはもちろんノーマル。
(しかもキャブ+4MTの40ps・・・)

初心者の内はこういうパワーがなくて軽いクルマが良いと思います。
スピードも出なくて安全ですし(笑)
軽の貨物だったので維持費も激安でした。
燃費も良くてタイヤも安いし・・・。



サーキットでの練習会で横転したり、雪道でドラシャが折れて動けなくなったりと色々ありましたが、
ドライビングの面を含め何かと勉強になるクルマでした。
最終的には車検が切れたのでスイフトに乗り換えましたが・・・。
個人的にはとても思い入れのあるクルマです。



普通ならばそのまま解体屋送りになりますが、そんな勿体無いことはしません!
たかがアルト、されどアルト。
ワークスじゃなくても使える部品は山ほどあります。

特に、家には競技車のアルトワークスがあるので、部品取り車にはもってこいです。
エンジン・ミッションは違えど、ボディは同じなのでスペアパーツとして色々な部品が使えます。
実際、リアハッチ、テールランプ、リアスプリング、スタビライザー等は
すでにアルトワークスに移植しています。



という訳で、今回は以下の部品を摘出。



・フロントバンパー
・ヘッドライト
・フォグランプ
・ウォッシャータンク
・インナーフェンダー
・スピードメーター

で、結果こうなりました(A^_^;





最終的にはガラス類、エアコンユニット、スタビライザー、トレーリングアーム、
その他使えそうな部品は取れるだけ取ろうと思います。
競技車はいつどの部品が壊れるかわからないので部品は持っていて損はないです。
いざ買うとなると部品が売っていなかったり、高かったりで大変ですからね。



競技を続ける上で、いかに節約するかも重要なポイントとなると思います(笑)

使える物はとことん使いましょう!
Posted at 2012/02/19 00:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 個人ネタ | 日記
2012年02月12日 イイね!

定例ミーティング

定例ミーティングお久しぶりです。
プランタンとして久々の活動を行いました!!

と言っても、定例のミーティングですが^_^;

プランタンは、月1回土曜日の夜に定例のミーティングを行っています。
内容は、雑談から始まり、各々の情報交換がメインです。

大体シーズンに入ると月1でラリーが開催されているので、その出場者やサービス隊などの打ち合わせを行います。

いつもはご飯を食べながら、和気藹々と雑談をし、車や競技について先輩方に相談をしたり、競技や車に関しての様々な情報を得る事が出来ます。




ということで、とりあえず今回のミーティングも8時30分に始まり最終的に解散したのが3時過ぎでしたが、充実していたと思います。
次回は練習会もあるので楽しみですね(^-^)
Posted at 2012/02/12 04:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

九州モータースポーツ表彰式



本日、熊本県熊本市で行われた「九州モータースポーツ表彰式」に行ってまいりました。
当クラブから3人が表彰対象者に選ばれ、昨年に引き続き良い結果を得ることが出来ました。
下記に画像とともに紹介します。



JAF九州ラリー選手権 Aクラス ドライバー シリーズ2位 A.Goto







JAF九州ラリー選手権 Aクラス ドライバー シリーズ5位 H.Goto

あと、画像はありませんが、
JAF九州ラリー選手権 Aクラス ナビゲーター シリーズ4位 H.Goto
JAF九州ラリー選手権 Aクラス ナビゲーター シリーズ5位 F.Goto

という結果でした。

当クラブから3人の表彰者を出すことができ、とても良い1年であったと思います。

1年を通してシリーズを戦い抜くには、個人の頑張りも必要ですが、何よりクラブのサポートが無くては厳しいものがあります。


2012年も積極的に競技に参加し、一人でも多くそして少しでも上位へ入賞出来るように、クラブとして活動やサポートをしていきたいと思います。


by H.Goto
Posted at 2012/01/23 00:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動記録 | 日記

プロフィール

私たちチーム・オブ・プランタン(略称:プランタン)は、約30年の歴史を持つJAF準加盟のモータースポーツクラブです。 九州地区のラリーを中心に、全日本ラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H.Gotoです。 白スイフトからの乗り換えで、また81です。 81増殖中です・・・ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
私、k.onoの所有している末期色のミラージュです。 ラリー、ダートラに参加してます。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
私、会長のKuroがオーナーであるY.Gotoより借受け、オーナーと共に地区戦のラリーや ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
A.Gotoの所有する黄色スイフトです。 白スイフトからの乗り換えです。 エンジン,ミ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation