• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tasuku2317のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

ドライブ!!

ドライブ!!高2,中1の息子どもは仮面ライダーが大好きで。
もちろん,父親譲りですが。

さて,今日から始まった仮面ライダードライブ。
ライダーではなくドライバーではないか?というもっともなご意見の中,放送開始となったわけですが,結構面白い。

「トライドロン」のベース車はなんだろうなぁと思ってネット漁りしてたら,なんと初期型のNSXなんだそうで。




・・すげぇ(汗)

放送初回と言うことで,まだまだ謎がたくさんですが,見ていきたいと思ってます。



以下,ニュースソースより引用。


10月5日より放映開始となる新番組『仮面ライダードライブ』。バイクを捨てたライダーとして話題となっているドライブが駆るスーパーマシン「トライドロン」が3日、初めて一般公開された。劇中では3段変形も披露するというトライドロン、ベースとなっているのは初期型ホンダ『NSX』だ。

~中略~

そのトライドロンのベースとなっているのはホンダNSX。左前輪がむき出しになっていたり、マシンガンが装着されていたり、リアウイングにタイヤが…などなど、様々なギミックが想像できるスタイリングへと変身した。

インテリアも大きく変更。注目はナビ画面の上部に取り付けられた怪しげなホルダーだ。ここには変身ベルトが鎮座し、常に主人公をナビ・サポートしていくのだという。この日のイベントでは、変身ベルトがどのように主人公にかかわっていくのかは「お楽しみに」ということだった。

3段変形をおこなうことでドライブをサポートしていくというトライドロン。劇中での活躍に期待大だ。

《レスポンス 宮崎壮人》




Posted at 2014/10/05 14:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月17日 イイね!

代休初日

本日,明日と新人戦の代休です。
次男と2人でまったり休日。

休日といえば,まずは洗車でしょ,ということで,シャワ~っ。




泡立ててっと・・


シャンプー終了!
水もしたたるいい女に。


セームで軽く水を吸って・・


今日はコレを!


ピッカピカです!いやぁ,気持ちいい。

タイヤも,キレイキレイ。

ボディもツルツル!


いつもはここで終わるんですが,今日は違います!
やろうやろうと思いながら今日まで延ばしてきた外装レッドライン加飾にチャレンジ!

カシムラのレッドラインモール使用!

いろいろ悩みながら,マスキングで仮止めして,どこに貼るか思案しました。
アイラインからボンネット前部にかけてやろうと思い,仮止めしてみたところ,変に目立ちすぎる感じで,アピールしすぎかと。

で,結局定番のここに。



いや,やっぱココだね。

貼ってみて気づいたのですが,両面テープが剥がれている部分があって,浮きが見られました。カシムラさん,たのむわ~・・。
(この時はそのままにしておいたのですが,午後にやっぱり気持ち悪くなって,カシムラモールではなく,M’Sportsのレッドライン6mmで貼り直し。)

定番のグリル上部だけではなく,ここにもカシムラモールで。ちょちょい。


グリル下部,ナンバープレートの下あたりに,入れてみました。
個人的には好きな感じに。


調子に乗って,寂しかったサイドビューからの脱却,サイドバイザーにも。


もう少し太くても良かったか。

そしてリアにも。


ふう,お次は内装!
これもずっとやらずにガマンしていたので一気に!

メータークラスタ-!(カシムラモール3.5mm)


グローブボックス!(赤いビニールテープ,あまりはチョキチョキで)


カップホルダー!(赤ビニールテープ,微妙・・~)


運転席側は・・

こんな感じ。

助手席側は・・

こんな感じ。

朝7時30分から,朝食も取らず,洗車~内装まで一気にやって,12時に終了しました。

細かい作業が苦手な性分なので,自分で弄るのは難しいですが,やってみて分かる事,やりながら分かる事,やらないと分からない事がたくさんあって楽しいです。

明日も代休,明日も自己満足の世界にどっぷり浸かります!!


とりあえず,一服してきます!
Posted at 2014/09/17 14:55:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月08日 イイね!

やっぱり買っちゃいましたぁ

黄色い帽子屋さんにて土曜日購入。

ラインテープばっかり集めてしまってます。





使い道は未定ですw
Posted at 2014/09/08 17:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月08日 イイね!

はじめてのDIY

プロフィールにもあるように、車は好きなのですが、自分でいじる技術もなく、DIYなどしたことがない私でしたが、昨日初めて車のパーツを自分ではずして、自分でイジイジしてみました。

みんカラの皆さんからすれば、本当に稚拙で、こんなことブログにあげるなよ~という内容のものです、すみません。

そのDIYとは、コレです!!


以前から、みん友の皆さんがやられていたレッドラインを、自分でやってみました。
まだ、右側のエアコンしかやってませんので、左側はメッキのまま(汗

パーツ外し器具(エーモンのやつです)で、エアコンレジスター(ですよね?)を外し、ばらし、近くのホムセで買ってきた50円の赤ビニルテープで巻き巻き・・・

初めてにしてはまあまあのできだと思います(自画自賛(汗))し、やってみると結構できるもんだなぁっと・・・。

手順の写真も撮らず、とりあえずやってみました、という感じです。

左側を手がけるときは、写真撮りながらやってみたいと思います。



はめてみて、写真を撮ったら・・・右上が傷ついてる!!(涙)
いつハスったんだろう・・?
左はそこにも養生テープ貼らなきゃ・・

エアコンの後は、ウインドウスイッチベース、ダッシュガーニッシュ、メータークラスターにもチャレンジしてみたいと思ってます!

そうそう、作業が終わって、それを見た次男が一言・・

「かっちょいいけど、冬、エアコン熱でビニルテープ溶けるんじゃないの?」

ガビーン!
そこまで考えてなかった!!

みん友のみなさん、大丈夫ですよね・・・?
Posted at 2014/09/08 09:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月01日 イイね!

あまぽち

みんカラ徘徊,その後あまぽち(笑)
明日到着予定w


内装もいじれるかなぁ・・。
Posted at 2014/09/01 16:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、お休み。
スパシャン四回目。
ヌルツヤボディ、ヤバすぎ。」
何シテル?   09/11 15:02
青森県の中学校で教員をしております。    平成17年7月13日からの愛車「passo TRD Sports M」から,平成26年5月25日,アクアのG's...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 21:18:47
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 21:01:42
車内エアコンパネル類LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 08:38:33

愛車一覧

トヨタ アクアG's G'sちゃん (トヨタ アクアG's)
ライムパールもいいけど、実際にシルバーを見てみたら、落ち着きのあるかっこよさが感じられま ...
マツダ ファミリアセダン ファミリアちゃん (マツダ ファミリアセダン)
最初に買った中古のファミリア。 高速で事故って,フロント右部が丸つぶれ,しかもパワステ ...
トヨタ コロナエクシヴ エクシヴちゃん (トヨタ コロナエクシヴ)
10年乗った,コロナエクシブ。 落ちついたエクステリアと,それとは裏腹の5MTのシフト ...
トヨタ パッソ TRDちゃん (トヨタ パッソ)
一目惚れしたパッソTRD。 5MTでいい走りをしてくれました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation