• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

レアな2ショット~in ヤビツ峠~

レアな2ショット~in ヤビツ峠~ 先週は外出のため、ジェミニくんを動かすこともできず…
未消化な週末でした。

今週は、動かしてやらねばね。








そんな訳で、まずは宮ヶ瀬。
オギノパンさんで、お約束の丹沢あんぱんを購入~

けっこう好きなんすよね。これ。

そしてこれもお約束の宮ヶ瀬の鳥居原駐車場。
中途半端な時間だったので、変態様達もまばら…

後にはインテグラな方々が写ってますね。


ここは、朝早いとすごい光景が見られると有名なスポット。
ぜひ早朝に来たいものですが、朝起きられません!

いつもはここで終わりますが、本日はちょっと違う。
神奈川の秘境、「ヤビツ峠」に初参戦!



でもこの道狭い狭い…
行き違いができないよ~
快適な走行はできず、モヤモヤがうっせきする私に衝撃が!

出会っちゃいました!


JT150です。それも前期型!!


レアな2ショット!おそらくオフ会でしかありえない風景がこんなところで!!!
かなり舞い上がってしまいました…


舞い上がった気持ちのまま、これまたお約束の展望台へ~






いや~いい1日でした~
ブログ一覧 | ジェミニくん | クルマ
Posted at 2013/03/24 01:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

ロングドライブに必要なものとは
ゆぃの助NDさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2013年3月24日 15:21
あら、程良くこなれた感じの150ですね。

角目も随分と減りましたから、かにり貴重ですね!!!

4/7は来るのかな??
コメントへの返答
2013年3月24日 20:41
使い込まれた感が、切なさを誘います…

間近で見ると、角目かっこいいなぁと思い、ちょっと欲しくなってしまいました。

おっと、4/7はイベントの日でしたね。
のぞき見、OKでしたっけ?
2013年3月24日 22:07
角目を頼んだら吊り目が来たワテです(爆)

なので角目も良いのですが装備がね。。。。

ワテは何時も指銜えて見学してます(笑)

都合上午後からなんですが、人見知りが激しい場合は一緒に行きますか??
コメントへの返答
2013年3月25日 21:46
角目で、パワーウィンドウなしという中古車をまれに見ますが、パワーウィンドウはよく壊れるので、いっそのこと無い方がいいかなぁなんて思っています。

ただ、4XE1がやっぱり好きなんですよね~
そしたら必然的に吊り目ですもんね。

吊り目⇒角目化なんてことも有り得る?
ピアッツァでJR130化していた人がいましたからねぇ…


4/7は、特に人見知りではないのですが(笑)、検討中で~す。
2013年3月25日 9:21
なかなか街中ですれ違うことも
無いですもんね~ ジェミニと…
それがヤビツ峠でですか~

ちょっとヤビツ峠まで行ってきます!!
コメントへの返答
2013年3月25日 21:31
レアな場所で、レアな車に出会った感じですね。まさかあんなところでって感じです。

持ち主の方とはお会いできませんでしたが、シートがジェミニ純正のレカロシートに換装されていたので、愛着はあるのだなぁとは思いました。

同じ神奈川県下、会えるかもですね!
ぜひ行ってみて下さい!

でも、あの道細すぎ~運転に気を使わなきゃならなくて、疲れました…
2013年3月25日 22:18
PWがOPになったのは吊り目からですよん(^^ゞ

余り負荷を掛けなければ15年は使えますよ(笑)

ターボだとトルクで奔る感じですが4XE1はモロにエンジン回転と直結した感じですからね(^^)/

190を角目化した人は何人かいますよ。
そんなに難しい訳じゃないです。

130化も何人も居ますね(笑)

ヤビツ峠は一度だけ走った様な気がする??

4/7はどちらでも~

って直っているのか、くろすけ號(T_T)
コメントへの返答
2013年3月26日 20:34
へぇ~PWは吊り目からですか~
どうりで、角目のジェミニはことごとく手動タイプな訳だ。

PWは過去に3度落としたことがあり、私にとっては鬼門ですね。

やっぱり角目好きな人は、けっこういらっしゃるみたいですね。私も1台見たことがあります(実物でなく、写真でですが)。

やはり、オリジナルに近いのは、角目だからでしょうかね~?
2013年4月5日 1:21
ジェミニ、こうしてみると本当に良いデザインです。おまけに軽い…。
学生時代、ひとつ上の先輩が150(セイシェルブルーのハッチバック)、もうひとつ上の先輩が190(ソリ紺のC/C)に乗っていて、私には永遠の憧れの車です。
最近めっきりみなくなりましたが、やっぱりカッコイイ…。106と同じ。いつまでも乗りたいですね…。
コメントへの返答
2013年4月5日 21:11
そうですね~
106にしてもジェミニにしても、こんなにダイレクトに「クルマ」を楽しめる車は最近はめっきり少なくなりましたからね。大事にしたいです。

セイシェルブルー、ありましたね~
あの色を見るだけで思わず欲しくなっちゃう車でした。
こういうセンスの車は、もう国産では期待できないのでしょうか?
2013年4月5日 9:53
ソリ紺のC/Cは、150ですね(^^;;
ちなみに、セイシェルブルーは角目、ソリ紺はつり目でした。

コメントへの返答
2013年4月5日 21:16
ジェミニ乗りの間では、つり目へのフェイスリフトは賛否両論あったそうです。

つり目しか所有したことがありませんが、けっこう好きなんですけどね。

でも、角目もこうみるといいなぁ~なんて思ってしまいます。
2013年4月10日 22:40
お久しぶりです。

ジェミニの角目とはまたレアですね(--;)


年単位で見かけてないです。



個人的には150なら前期が好きです♪

コメントへの返答
2013年4月13日 17:51
どうもです。

レアでしょ?
私もびっくりです。
それも街中ではなく、峠のてっぺんですからね~

前期型、どれくらい生き残っているのでしょうかね?

プロフィール

「ジェミニとの類似性について… http://cvw.jp/b/1390262/48190595/
何シテル?   01/05 21:26
くるま変態です。MT博愛主義者です。 いつから、「変態」がほめ言葉になったのでしょうか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に車検終了(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 00:46:14

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
病気の再発です。もういすゞ車は乗れないだろうと思っていました…しかし、復帰です。ジェミニ ...
マツダ ロードスター 黄色のニクイ奴 (マツダ ロードスター)
オープンカーの誘惑に誘われて… FRの誘惑に負けて… ディーゼルというポリシーを棄てま ...
輸入車その他 内緒 軽油で走るニクイ奴 2代目 (輸入車その他 内緒)
ワンコ用という言い訳で、まんまと手に入れたユルイクルマです。 やっぱ、ディーゼルはいいよ ...
輸入車その他 内緒 軽油で走るニクイ奴 (輸入車その他 内緒)
ディーゼル好きにはたまらない一品… ディーゼルを世に広めるためにがんばらなければ~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation