• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

おいしいアウェー?(西伊豆と小あじ鮨)

おいしいアウェー?(西伊豆と小あじ鮨) 「ゴジヒラツカ」
みんカラ内で密かに囁かれている謎の呪文…

みなさんはご存知でしょうか?
何やらここに行くと楽し~ことがあるらしい…と





しかし!
「ゴジヒラツカ」のためには「ナンジニイエヲデレバ」いいのか…

ある日、「ゴジヒラツカ」の呪文が!
これは気合を入れて行ってみなければ!

ちゅん、ちゅん…
「シチジキショウ」
あぁぁぁぁ~寝坊してもうたぁぁぁ

やはり、シロウトには無理なのか…

というような葛藤があったとかなかったとか…




そんなある日
「ロクジヒラツカ」

おっ、1時間遅くなっている…
これならどうにか行けるかも?

ただ聞くところによると基本的にはイタリア車乗りのみなさまが来るらしい…

しかし!
やはりここは日の丸の意地を見せなくては!

ジェミニくんで参戦です。
アウェーです。
チャレンジャーです。


「ロクジヒラツカ」

左から
さきもり@さそり印さん:プント エヴォ アバルト esseesse
ヨメのMiTo
ektar12さん:アルファ147 2.0twinspark
そして今回主催の
☆Dai☆さん:アルファ147 GTA 3.2 V6
どうですか?なかなかアウェーな感じ?

「シチジダイカンザン」

昨日の大観山は、とても天気が良くて、
空気も澄んでいたので、富士山が…


こんな感じ
いいでしょ?

ここで、もうひとりの主催者である
しん@もりのしろぱんださんが合流

愛機のパンダ100HPが出がけにバッテリーが突然死したそうで、
4号?のVWゴルフ4で見えられました。


全員集合!
どうです?
この空気読まない感?ど真ん中です。


けっこう溶け込んでますかぁ?
左から
ドイツ・イタリア・イタリア・イタルデザイン・イタリア・イタリア(笑)
ほら!

マル・マル・マル・カク・マル・マル
う~ん…どうでしょ~



西伊豆スカイラインでのひとコマ

仁科峠




とにかく天気が良くて、眺めも良くて
気持ち良かったです。

そしてとても気持ちよく走れました~
ただみなさん、はえ~はえ~
わたくしのウデではとても追いつけず、
後から追いかけさせていただきました。

そして、本日のメインイベント?
西伊豆を代表するB級グルメ?
小あじ鮨。



三共食堂…
何かふつ~っぽくていい感じです。

これが小あじ鮨!

思っていたよりも小ぶりの鮨。
このしょうがのアクセントが絶妙ですなぁ。

そして

かさごの味噌汁
これもまた美味…


そして場所をかえて、名物の「ところてん」を食す…


ここまで来た甲斐がありました~
とても満足の1日でした。
主催のしん@もりのしろぱんださん、☆Dai☆さん、
どうもありがとうございました。
それから、さきもり@さそり印さん、ektar12さん、
お疲れ様でした!

また参加させて下さい。
今度はアルファで…

おまけ

イタ車と痛車にはさまれるジェミニくん…これいかに!
帰りの足柄SAにて…
ブログ一覧 | おいしいもの | 旅行/地域
Posted at 2013/09/29 11:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 11:49
お疲れさまでした!!

ビックリドッキリメカをヒラツカで見た時
頭の中が???でした

また、グルメツーリング行きましょうね
ゆっくりマッタリで(笑)
コメントへの返答
2013年9月29日 21:38
どうもです。

昨日はありがとうございました~

おいしかったです(笑)

いすゞ車は昔から好きで、
あのタイプのジェミニは5台目…
ピアッツァも2台乗りました。

またお願いします。
今度はアルファで。

でもガンガン行ってください。
ゆっくりついて行きますんで(笑)
2013年9月29日 13:01
いや~、写真見ると結構溶け込めてますよ。
サイズ感だけは(笑) いすずのデザインの良さですかね。

天気も良くってとっても気持ちよさそう。
小アジ寿司も粋ですね。
コメントへの返答
2013年9月29日 21:20
世界的な年月を感じる画像になっていますね…(笑)

やはり世界的には「マル」い方向なのでしょうか?

ジェミニのデザイン、四角いですが、さすが基本はジウジアーロって感じです。

昨日はホント、天気良くて、
富士山が見事でしたよ。
あんなの久々です。

小あじ鮨…あれはうまかった!
魚のうまい土地。
やっぱりいいですね~
2013年9月29日 21:09
かつぼうくん、同い年ですな!
これからもよろしくお願いします(^^ゞ
同い年のよしみで、ドッキリメカ一台下さいorz

中古車たのしー
ドッキリメカさいこー

でも、今、ウチには、
真のドッキリメカがいない…_| ̄|○ク、クヤシイ
コメントへの返答
2013年9月29日 21:32
やはりそうでしたか…
もしやそうではないかと思っていたんです。
今後もどうぞよろしくです。

ちなみにうちのドッキリメカ1号の106は、すでに私の手から離れ、ヨメの所有物になっております(T_T)…
ヨメに聞いてみてください…

アルト、真のホットハッチじゃないですか~
十分にドッキリメカの資質有りでしょ~

でも分かりますよ。その気持ち。
いっちゃいましょうよ。ステキな1台。
応援してますよ。こころの中で(笑)
2013年9月29日 21:27
まさかの夫婦別車での参戦とは…
サプライズでしたね~
個人的にはハコスカよりも街の遊撃手の方がツボです♪
楽しいまったりツーリング、またご一緒させてください。
コメントへの返答
2013年9月29日 21:44
こんばんは。
昨日はお疲れさまでした。

最近は、よく2台で行動するんですよ。
彼女も変態なので、自分で運転しないとストレスたまるみたいっすよ~

私もいすゞ好きで、ジェミニとピアッツァを乗り継ぎました。やっぱりいいですよね。いすゞ車。

今後ともよろしくお願いします。
また2台かもしれませんけど~(笑)
2013年9月29日 23:55
お疲れさまでしたー

ご一緒させて頂いて、とても楽しかったですー
小あじ鮨が美味しかったですねー
心太も食べればヨカッタかもと少し後悔。。。w

次も機会がありましたら、是非ご一緒させてくださいね♪
「丼部」というグループもありまして、
そちらも是非門を叩いてくださーい。
ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
コメントへの返答
2013年9月30日 22:42
こんばんは~

先日はお疲れ様でした~

小あじ鮨は、思った通り美味でした。魚のおいしいところに住んでる方々がうらやましい!
私、埼玉出身なので、ホントそう思います。

ところてん…
あんなにコシがあるものなのかぁ~と、今まで私が食べてきたものとは違いました。それもまた美味でしたよ。

「丼部」っすか?
そりゃあ、そそられますなぁ。
日本中の丼を食べ尽くす感じですか?

ぜひご一緒させてくださいませ~

プロフィール

「ジェミニとの類似性について… http://cvw.jp/b/1390262/48190595/
何シテル?   01/05 21:26
くるま変態です。MT博愛主義者です。 いつから、「変態」がほめ言葉になったのでしょうか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に車検終了(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 00:46:14

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
病気の再発です。もういすゞ車は乗れないだろうと思っていました…しかし、復帰です。ジェミニ ...
マツダ ロードスター 黄色のニクイ奴 (マツダ ロードスター)
オープンカーの誘惑に誘われて… FRの誘惑に負けて… ディーゼルというポリシーを棄てま ...
輸入車その他 内緒 軽油で走るニクイ奴 2代目 (輸入車その他 内緒)
ワンコ用という言い訳で、まんまと手に入れたユルイクルマです。 やっぱ、ディーゼルはいいよ ...
輸入車その他 内緒 軽油で走るニクイ奴 (輸入車その他 内緒)
ディーゼル好きにはたまらない一品… ディーゼルを世に広めるためにがんばらなければ~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation