• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつぼうくんのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

久々のディーゼル日記 ~はずみ編~

久々のディーゼル日記 ~はずみ編~このマーク…

もう知らん人もいるんやろーなー


と思う今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?





GWだというのに、熱が40℃近くまで上がるという悪夢…
今日もどこへも出かけられず、療養…
インフルエンザじゃなくて、それだけは良かった…


もう古い話題ですが、ジュネーブモーターショー
マツダから次期「デミオ」と思われるコンセプトカー

「HAZUMI」が出展


こんな感じ。


CX-5からの流れを感じるデザイン
かなりアグレッシブ。


リアデザイン
多分、コンセプトカーなので、若干市販モノとは違うと思われますが、
おおよそ、こんなデザインで発表されるんだろうな。


室内
これもコンセプトカーらしいデザインのもの。

サイズは、4070㎜×1730mm×1450mmと公表されたらしい。
正に欧州のBセグメントのジャストサイズ。

このサイズのクルマもいよいよ5ナンバー枠から外れるのでしょうか?
日本で受け入れられるのかな?


そして話題はこれ!

1.5Lのターボディーゼルエンジン!!!

日本でこのサイズのディーゼルエンジンが乗用車に搭載されるのは何年振りなのか!



この子が最後らしかったみたい。
トヨタのプロボックス/サクシード
1.4Lの1NDというターボディーゼルエンジン
2007年まで販売されていたみたいですけど、
排ガス規制の強化により、姿を消し…
2.0L以下のディーゼル車が日本から消え去りました。


涙があふれてきます…

私が初めて買ったクルマ

この子が1.5Lのディーゼルでした。

そしてこの新しいディーゼルエンジンには6MTもラインナップされるらしい!
さすがマツダさん…頭が下がります。

おそらくスペック的には、
90PS 25kgmというところでしょうか。

期待が膨らみます!



これがスクープ画像らしい…



【ディーゼルのおまけ】

先日、埼玉の行田にある古代蓮の里で開催された
フレンチピクニックを覗かしていただきました。

その時におられたディーゼル車

シトロエン C4ピカソ ショート
LHDのMT車


このHDIというのは、違う車種用のものを手に入れて、
自分で付けられたそうです。

私のディーゼルのMiToも見た目ではディーゼルとは分からないので、

JTD

って、どこかに大きく貼って、アピールしましょうかねぇ?
Posted at 2014/04/29 15:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーゼル! | クルマ
2014年04月06日 イイね!

Handling by はまぐり

Handling by はまぐりお久しぶりです。
もう4月…
桜も散ります。











多忙で、ブログも停滞気味ですよ・・・


だから今夜は、今さらのネタを大放出!



3/16に久々に風車に参戦!
この日はとても暖かく、春を感じることができました。

ジェミニくんで参戦


そしたら何と本家本元のロータスと初並び!

ロータス・エリーゼ


やはり、オーラが違う感じですね。


室内です。
とてもシンプルな内装
ストイックなクルマだねぇ。


エンジンルーム。
MR…乗ってみたいわ…


一応、ラゲッジルームが備わっているとのこと。
でも生ものは入れたらダメなんでしょうねぇ…


ロータスマーク、伝統を感じるデザイン。
う~ん、かっちょいい…

実はジェミニくんにも付いています。

たぶん、前のオーナーが付けたもの。
ちょっと色あせていますが、いい味出してるでしょ?
うんうん、いい感じ~


そしたらヨメが…

「何か、ジェミニに付いてると、はまぐりみたいだね~」




何ぃ?



はまぐり??

これか?


Handling by はまぐり??


がっくりな発言・・・


まったく、失礼なやつです(笑)。



まぁ、気を取り直して、この日の風車の様子

ビートがいっぱい。
一番奥の白ビートはSunday-fさんの噂の一台。
ステキなマフラーが付いてました。いいなぁ…


ランチャ テーマ。
ジウジアーロデザイン。ジェミニにも通じるデザイン。
かっこいいね。


西ひさんのスピダー。
見るたびほれぼれの1台


そして、こんなクルマも。
博物館でしか見られないようなクルマが目の前に!
貴重なものを拝見できました。




その次の週は、何となく秩父に走りに行ってきました。

この日はディーゼルのMiToで出動

久々にここに行きましたよ。

鬼うどん!
大将が写り込んでいます。


うどんは、相変わらずうまかったです。

定峰峠は、20年前から走っている道。
しばらく関西に住んでいたので、遠ざかっていましたが、
あまり変わってないのがうれしい…

そして秩父市街
先日、テレビで、岡田将生くんと濱田岳くんとTBSの安住アナが訪れ、
食べたらしい一品


安田屋さん。
老舗の肉屋


向かいのマイルストーンさん。
ベーグル屋

マイルストーンさんで、ベーグルを買い、
頼むと、ふたつに割ってくれます。
それに安田屋さんのメンチカツをはさむと…


メンチカツのベーグルサンド!


見事なコラボ商品の出来上がり!
これがまた美味い!
実は、安田屋さんの前はしょっちゅう通っていましたが、
メンチカツを買うのは初めてでした。
すごい美味い!
これからひいきにさせていただきます。




その帰り道、福生辺りから、八王子まで一緒だった1台。

黄色い117クーペ。
もしかして、土地柄、イーグルさんからの帰りですかね?
Posted at 2014/04/06 00:38:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジェミニくん | 旅行/地域

プロフィール

「ジェミニとの類似性について… http://cvw.jp/b/1390262/48190595/
何シテル?   01/05 21:26
くるま変態です。MT博愛主義者です。 いつから、「変態」がほめ言葉になったのでしょうか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

無事に車検終了(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 00:46:14

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
病気の再発です。もういすゞ車は乗れないだろうと思っていました…しかし、復帰です。ジェミニ ...
マツダ ロードスター 黄色のニクイ奴 (マツダ ロードスター)
オープンカーの誘惑に誘われて… FRの誘惑に負けて… ディーゼルというポリシーを棄てま ...
輸入車その他 内緒 軽油で走るニクイ奴 2代目 (輸入車その他 内緒)
ワンコ用という言い訳で、まんまと手に入れたユルイクルマです。 やっぱ、ディーゼルはいいよ ...
輸入車その他 内緒 軽油で走るニクイ奴 (輸入車その他 内緒)
ディーゼル好きにはたまらない一品… ディーゼルを世に広めるためにがんばらなければ~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation