• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーね。@ふぃっとのブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

オフ会→マフラー修正→再びスタッドレス。

オフ会→マフラー修正→再びスタッドレス。どうもっ!
貴方の、貴方の、hiroクオリティ覚醒!季節外れの豪雪地からきました黒らいだー@hiroことhiroです!


↑この初めの自己紹介しばらく続きます(笑)
分かる人にはわかりますので、お楽しみに(爆笑)







まず、オフ会いきましたよー!
月曜の夕方に今日集まるよー!の報告を受けて速攻代休申請!。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。゚( ゚^∀^゚)゚。









どっこも直してないけど行きました(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
今回集まったのは、
艶消しガチャピンbBさん
今、勢いに乗るSP1履いたBlackybB
光物半端ない隠れた秘密兵器bB
もうすぐ降りてしまう白bBさん
光が全て青く、めっちゃ面白いS-MXさん
そして、どノーマルにしか見えないオッサンな僕でした( ´ ▽ ` )ノ

計6台!bB4台、S-MX1台、キューブ1台でした。

↑問題があれば削除、訂正いたします。○┓ペコ







しばらくマックでダベって~半端でないくらい笑い~そして、少し流しましたよ!
注目度半端なかったです!

まっ!僕は弄ってる車に便乗するノーマル車状態でしたが( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!









なんだかんだで12時半?位に解散でした。
お疲れさまでした!
めっちゃ楽しいかったです!
もう、あれは鉄板ネタになりました(爆笑)


次はCharaレンレンの爆音bBが凱旋帰省?の時でしょうかね?楽しみです!
それまでに、アレを入れたい。







それで次の日!火曜にマフラー修正してもらって来ましたよー!
純正中古車入れることもなく、社外入れることもなかく直りました!
ニヤリビーム!!(ノ ̄ー ̄)‥‥…━━━━━☆( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ






えっ~どこもバージョンアップしてません。リメイク?してませんよ!(笑)







実は前日にキューブ乗りのみん友さんに直す方法あります板金屋行ってみて!っと教えて頂き、急遽行く整備工場を変更しまして~直りました!
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪

本当にありがとうございました。







これが









こう








わかりますかね?
ちょっとわかりずらいですね。
この写真悪かったかな。
ちゃーんとほぼ元の位置に戻ってるんです!
マフラーの運転席側がグイッと戻りました!
つまり~歪みが直ったかな?
マフラーの頭を助手席側に振ったというか・・・。

助かりました。
悪天候でハーフはまだ直してません。
ただ、パッと見はわかりませんので、セーフ!







で、直りウハウハでバックス行ったり、ウロウロしてたんですが、雪が酷くなり夏タイヤでは限界が来たので帰宅。(下がブラックで危険やった。)







まぁ~大した降らんだろ!
とたかをくくってたら、30センチオーバーのドカ雪!この時期の水分をタップリ含みなまら重いんです。(>へ<。)







でも、まぁ~明日も休みやしいいか!と思ってたところ・・・。
夜9時。親に今すぐにタイヤをスタッドレスに戻せ!!とヤキを入れられました(涙)
反抗するも、ねじ伏せる、ねじ伏せる、ねじ伏せる。
二十歳にもなり、まさか親にヤキを入れられるとは・・・。







夏タイヤが家から3、4キロ離れたとこにあるので、そこまで自力で自走です。(涙)
路面は圧雪状態。
そんな中、時速15キロで向かいました。
まるでタイヤショベル!(/_<。)わ~ん







無事到着!!!
と思いきや、入口でスタック(涙)
ゆーだいとゆーだい母にSOSし無事脱出!
迷惑かけてしまいました。お礼せねば。







そこからタイヤ効果開始。
もう10時くらいでした。







そしたら、雨に変わり全身びっちょびちょ
。゚゚(」。≧□≦)」<ノヾヵャ□才~ッ!!!
見えないし、寒いし、外れないしで終わったら11時過ぎてました。







帰る頃にはオン・ザ・レール状態!
雪の轍が15センチオーバーです。
ちょっとでもライン外すと滑ります。
バンパーに雪が当たりフロントガラスにかかります。
車線変更?難しいです。
住宅地?FFだとダウンサスでも埋まります。
常に強く踏まないとアズり、スタック(涙)







そんな状態の中なんとか家近くまできたんですが、左折時まさかのハイフラ
ガクッ!!_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....








ライダー乗ってる人はわかると思いますが、ウィンカーが下なんで、バンパー下から重い雪が入り抵抗器が落ち、ウィンカーの配線が外れてました。
ρ(-ε-。)イイモンイイモン・・(。_ _)シュン・・・

多分どっかに僕はの抵抗器落ちてる。







それを今日黄色い帽子で抵抗器買って直して~さっ!帰ろうっ!と思った矢先。







キーレス、集中ロックが狂う。il||liil||li(。>へ<σ∥il||liil||li






ロックのボタン押したらずっとロックの動作繰り返す。解除にしたらずっと解除の動作。
普通ロックかけずに放置すると30秒後に自動ロックかかるのが、10秒足らずでロック。
鍵がシリンダーに刺さってたら普通ロックかからないハズなのにロック。後ろ以外全てロックされました。危なくインロックになるところでした。
タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!

後ろから侵入し解除(涙)







でも、今は直ってます。何も直してないです。
怖過ぎます。何かとり憑いていたんでしょうか?
キーレスはバックミラーとサイドミラーにセンサーがあり、集中ロックは運転席のトリムの内側。
雪の影響はないハズなんですが・・・。






不思議でしかたありません。







とりあえず、この3日間爆笑、喜び、ビチョビチョ、不思議な感じでした。

タイヤ交換は早過ぎましたね。
僕の周りでは結構変えてたんで決行したんですが、夏タイヤ装着期間丸2日で終わりました!
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!







もう、面倒臭いし、また降る可能性あるんでGWまで変えません。






そんな感じでした!







Posted at 2012/04/04 22:08:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

ビフォーアフター

ビフォーアフターちょっと角度違うけど。
てか2枚目また横だし。







びふぉー











あふたー









この位のめり込みました(涙)







さて、どうしましょ?







1、新品は値が張るので純正中古でバージョンアップなしで直す。







2、ケンジミキのストレートをいれる。
サイレンサー付きとなしのフルストレートの2タイプあり!
ただ、設計ミス?1400だから?によりかなり下がってしまうらしく、腹強打の可能性高い。
変わりに爆音?になるかならないか分からないけど、音量UP。







3、いやっ!全然こんなん大丈夫やろ!(笑)
大したことない!イケる!

で直さない!







どうしようか悩み中です。
ご意見お願いします。
Posted at 2012/04/02 12:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

新年度早々。

新年度早々。どうも。







新年早々やらかしました。







駐車場にバックで入れてたところ







マフラーとバックフォグを縁石にヒット。
運転席側には縁石なかったんですが、助手席側にあってそれを見落としました。本来の位置より縁石がセンターよりにあったみたいで、バック時は完全に死角でした。







マフラーは2〜3センチ引っ込みました。
多分まるごと交換でしょう。
バックフォグは生きてますが、ハーフが逝きました。真横にパックリ割れております。







自分の見落とし、不注意でやったことですがショックですね。食事も喉を通りません。







実はこの駐車場は立体駐車場なんですが2年前にもスロープ登ってるときに~純正脚にも関わらずフロントが逝った場所なんです。
鬼門なんでしょうか。






今日タイヤを交換して気分が上がってたんですが、一気に地獄に落ちました。






しばらくは弄らず、修復に務めます。
みなさんも気をつけてください。






これはガチ話しです。
エイプリルフールは関係ありません。



追記。

タイヤ交換したことにより外径差で9ミリダウンしました(笑)もし、今日タイヤを変えていなければマフラーは助かってました。

っていうか縁石高すぎだろ!でかすぎやろ!
あんなん車高下げてなくても、バンパー吹っ飛ぶわ!

縁石ってタイヤ止めやろ?バンパー止めじゃねーだろーが!

てか、縁石って1台のスペースに2コだろ?
1コって!単車か!

しかも助手席側に1コって!位置的に普通に止めたらバックしてる途中で死角に入りますが?

前から止めれ!ということでしょうか?


あの位置に縁石があるとキューブやbBとかコンパクトなら入りますが、ミニバン系頭ガッツリでますが!

縁石あったり、なかったりどっちかにせえや!!





あぁ~すっきりした。すいません。
Posted at 2012/04/01 21:55:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

ブルーナンデスカ?レッド?ピンクナンデスカ?いえ、両方です。連動です。(笑)

ブルーナンデスカ?レッド?ピンクナンデスカ?いえ、両方です。連動です。(笑)意味不明なタイトルですね(笑)
どうも今日も安定のhiroクオリティhiroです( ´ ▽ ` )ノ






まずバッテリー交換しましたよー!
いや、してもらいました。(*゚д゚*)ァハハ

カオス注文後にゆーだいから「あんたさんバッテリー買ったのいいけど、ターミナル外したらECUのデータ消えるよ!」








~~~~~~~~~~~~~ _| ̄|○.。・°~~~~~~~~~~~~~~~~~ 水死








・・・。知らなかった。
ハズカシイ。(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!








ということで、本当にヘルプ頼みました。
そして今日のりちゃん!さんに交換してもらいました。すいません。







っでつけたらこんな感じ( ´ ▽ ` )ノ




かっこいい( ´ ▽ ` )ノ
青くていいです!


変えた感想としては
音質がかなり良くなりました!
特に高音がかなりいい(●゚∀゚●)ヤッタヨ







もちろん!エンジンの始動もかなり良くなり~レスポンスも向上しました( ´ ▽ ` )ノ

ウハウハです!(゚▽゚)笑







そんでもって、お次はLEDアクリルナンバープレート取り付け!!







これものりちゃん!さんいないと出来なかったです。ブレーキペダルの上にある配線がどれか分からなかったから~めちゃくちゃアタフタ
アタフタ(゚д゚;)二(。д。;)アタフタ オレノカギ!!







結局のりちゃん!さんに配線出してもらいました。
_○/|_ 土下座







後は~車内からウーファーと同じとこからエンジンルームに線出してアクリルプレートに!
もう1つをポジションにあとはアースに繋げて終了でした( ´ ▽ ` )ノ







あっ!簡単に終わったように書いてますが、僕のぶきっちょと段取り悪さ、知識不足によりかなり時間かかってます!(爆笑)







つけたらこうなりました!
通常時!ブルー( ´ ▽ ` )ノ







ブレーキ時!なんかレッドなハズなんだけど、ものほんレッドって言うよりピンクっぽい(爆笑)





これピンク特許大丈夫かな?
ピンクのお方に言われそう・・・。(笑)

ブレーキ踏む度にエロくなる車になりました(笑)







っとまぁ~こんな感じです!
そんなに明るくないですね!さりげなーくな感じです( ´ ▽ ` )ノ









最近ブレーキ連動にハマったみたいです(笑)
これから付けるLEDもの全部連動にしようかな?







あっ!これ違法ですよね?
大丈夫かな?
スイッチつけ忘れたー

まっ!お巡りさんに言われたらとぼけまーす(笑)







今日は寒く小雪の中、長々とのりちゃん!さんありがとうございました。本当助かりましたo(^▽^)o
またお願いします。



ゆーだいもありがとう!








さて、次はタイヤ交換ですかね!
何しようか考え中です。


追記
画像が全部横ですいません。



Posted at 2012/03/25 21:36:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

高い。

高い。高いです。o゚(Д`q)))【・゚・号泣・゚・】(((p´Д)゚o。









今日保険の更新手続き完了の書類が富士火災さんからきました。








17.870円。アーア…アンナコトシナケレバ・・・|i|iOTL|i|i






高いです。去年と変わりませんでした。







17.870円×12=214.440円OT L







去年も同額だったので
214.440円×2=428.880円ショ━━━il||liOTLil||li━━━ーック!!







一昨年は15.800円だったので
15.800円×12=189.600円







合わせてこの3年間で
618.400円。






普通に足廻り入れ替えられて、モニター8連なんかやっちゃったり、フロアアンダーLED?、ホイールイルミ、安いとこだと全塗とかできるんじゃ・・・。







まっ!2度お世話になってるから当たり前ですかね?






初心者から21歳までは馬鹿高っ!です。
(>へ<。)=(。>へ<)いやだ!いやだ!!






あっ!これ親名義で親の免責使わせてもらって~尚且つ、車両保険入ってませんから。






来年は今より1万下がることを期待します。






はぁ~1年長いね。。゚(ノ□`。)゚。。うぇ~~~ん゚。(涙)








追記


最初自分名義で車両入れて見積もってもらったら3万8千円でした。(涙)

車両抜いても2万後半でした。



なんでも、最近初心者の事故が急増してるからこの額だとか・・・。







まるで初心者なんか事故るんだから~車なんか乗るんじゃねぇ~よ!(。・`Д・´)はぁ?
って言わんばかりの額です。




保険料の高さ、燃料の高騰。
正直やってられません。
Posted at 2012/03/22 21:37:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長かった414日間。先日フィット納車されました。 http://cvw.jp/b/1390408/33135572/
何シテル?   05/18 12:43
帯広のゆうね@ふぃっとです。年は22歳ですが、見た目30後半~40です!よろしくお願いします。 今はマックでSWしてます(*´ー`*) 1台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

出来ることは自分でやる◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 06:35:14
NT32 エクストレイル乗りの方必見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 18:01:28
インプレッサのオフ会があったらしい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 06:07:41

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
キューブの次の車です! 只今納車待ち笑
日産 キューブ 日産 キューブ
日産 キューブライダーに乗ってました 2010年3月3日 札幌厚別?で一目惚れし、安か ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation