
どうもっ!
貴方の、貴方の、hiroクオリティ覚醒!季節外れの豪雪地からきました黒らいだー@hiroことhiroです!
↑この初めの自己紹介しばらく続きます(笑)
分かる人にはわかりますので、お楽しみに(爆笑)
まず、オフ会いきましたよー!
月曜の夕方に今日集まるよー!の報告を受けて速攻代休申請!。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。゚( ゚^∀^゚)゚。
どっこも直してないけど行きました(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
今回集まったのは、
艶消しガチャピンbBさん
今、勢いに乗るSP1履いたBlackybB
光物半端ない隠れた秘密兵器bB
もうすぐ降りてしまう白bBさん
光が全て青く、めっちゃ面白いS-MXさん
そして、どノーマルにしか見えないオッサンな僕でした( ´ ▽ ` )ノ
計6台!bB4台、S-MX1台、キューブ1台でした。
↑問題があれば削除、訂正いたします。○┓ペコ
しばらくマックでダベって~半端でないくらい笑い~そして、少し流しましたよ!
注目度半端なかったです!
まっ!僕は弄ってる車に便乗するノーマル車状態でしたが( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!
なんだかんだで12時半?位に解散でした。
お疲れさまでした!
めっちゃ楽しいかったです!
もう、あれは鉄板ネタになりました(爆笑)
次はCharaレンレンの爆音bBが凱旋帰省?の時でしょうかね?楽しみです!
それまでに、アレを入れたい。
それで次の日!火曜にマフラー修正してもらって来ましたよー!
純正中古車入れることもなく、社外入れることもなかく直りました!
ニヤリビーム!!(ノ ̄ー ̄)‥‥…━━━━━☆( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ
えっ~どこもバージョンアップしてません。リメイク?してませんよ!(笑)
実は前日にキューブ乗りのみん友さんに直す方法あります板金屋行ってみて!っと教えて頂き、急遽行く整備工場を変更しまして~直りました!
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪
本当にありがとうございました。
これが
こう
わかりますかね?
ちょっとわかりずらいですね。
この写真悪かったかな。
ちゃーんとほぼ元の位置に戻ってるんです!
マフラーの運転席側がグイッと戻りました!
つまり~歪みが直ったかな?
マフラーの頭を助手席側に振ったというか・・・。
助かりました。
悪天候でハーフはまだ直してません。
ただ、パッと見はわかりませんので、セーフ!
で、直りウハウハでバックス行ったり、ウロウロしてたんですが、雪が酷くなり夏タイヤでは限界が来たので帰宅。(下がブラックで危険やった。)
まぁ~大した降らんだろ!
とたかをくくってたら、30センチオーバーのドカ雪!この時期の水分をタップリ含みなまら重いんです。(>へ<。)
でも、まぁ~明日も休みやしいいか!と思ってたところ・・・。
夜9時。親に今すぐにタイヤをスタッドレスに戻せ!!とヤキを入れられました(涙)
反抗するも、ねじ伏せる、ねじ伏せる、ねじ伏せる。
二十歳にもなり、まさか親にヤキを入れられるとは・・・。
夏タイヤが家から3、4キロ離れたとこにあるので、そこまで自力で自走です。(涙)
路面は圧雪状態。
そんな中、時速15キロで向かいました。
まるでタイヤショベル!(/_<。)わ~ん
無事到着!!!
と思いきや、入口でスタック(涙)
ゆーだいとゆーだい母にSOSし無事脱出!
迷惑かけてしまいました。お礼せねば。
そこからタイヤ効果開始。
もう10時くらいでした。
そしたら、雨に変わり全身びっちょびちょ
。゚゚(」。≧□≦)」<ノヾヵャ□才~ッ!!!
見えないし、寒いし、外れないしで終わったら11時過ぎてました。
帰る頃にはオン・ザ・レール状態!
雪の轍が15センチオーバーです。
ちょっとでもライン外すと滑ります。
バンパーに雪が当たりフロントガラスにかかります。
車線変更?難しいです。
住宅地?FFだとダウンサスでも埋まります。
常に強く踏まないとアズり、スタック(涙)
そんな状態の中なんとか家近くまできたんですが、左折時まさかのハイフラ
ガクッ!!_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....
ライダー乗ってる人はわかると思いますが、ウィンカーが下なんで、バンパー下から重い雪が入り抵抗器が落ち、ウィンカーの配線が外れてました。
ρ(-ε-。)イイモンイイモン・・(。_ _)シュン・・・
多分どっかに僕はの抵抗器落ちてる。
それを今日黄色い帽子で抵抗器買って直して~さっ!帰ろうっ!と思った矢先。
キーレス、集中ロックが狂う。il||liil||li(。>へ<σ∥il||liil||li
ロックのボタン押したらずっとロックの動作繰り返す。解除にしたらずっと解除の動作。
普通ロックかけずに放置すると30秒後に自動ロックかかるのが、10秒足らずでロック。
鍵がシリンダーに刺さってたら普通ロックかからないハズなのにロック。後ろ以外全てロックされました。危なくインロックになるところでした。
タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!
後ろから侵入し解除(涙)
でも、今は直ってます。何も直してないです。
怖過ぎます。何かとり憑いていたんでしょうか?
キーレスはバックミラーとサイドミラーにセンサーがあり、集中ロックは運転席のトリムの内側。
雪の影響はないハズなんですが・・・。
不思議でしかたありません。
とりあえず、この3日間爆笑、喜び、ビチョビチョ、不思議な感じでした。
タイヤ交換は早過ぎましたね。
僕の周りでは結構変えてたんで決行したんですが、夏タイヤ装着期間丸2日で終わりました!
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
もう、面倒臭いし、また降る可能性あるんでGWまで変えません。
そんな感じでした!
Posted at 2012/04/04 22:08:38 | |
トラックバック(0) | 日記