• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月20日

【コンビニ】ネタ的張り紙【トイレ】

【コンビニ】ネタ的張り紙【トイレ】 昨夜未明、近所のコンビニに逝きました。
で、トイレ入ったらこんな張り紙があるんワケですよ。

こんな「ネタにしてください」と言わんばかりの張り紙がっ!!




内容↓

トイレットペーパー
        を
大量に流すと必ず
あふれだします
ので
ご注意下さい。

(目安としてはペーパー
3巻以上でつまります。)

少量を流す様にご協力
下さい。


んと・・・

3巻も流したらどんな
トイレでも必ず溢れませんか?!(汁


3巻って3ロールのコトでがしょ!!?
氣になってしかたがない冬の夜でした。
ブログ一覧 | ネタ一般 | 日記
Posted at 2006/02/20 00:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出陣
バーバンさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパさん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

この記事へのコメント

2006年2月20日 0:24
漢前な張り紙・・・(*゜_゜*)
コメントへの返答
2006年2月20日 0:26
かなりアバウトな記述ながらも、だいぶアグレッシヴな表現。
まさに漢ですね。
しかし文字の形状が女子高生っぽいのは仕様でしょうか?(汁
2006年2月20日 0:34
これは3巻なのか、3周分紙の事なのか・・

自分の排出した物品が溢れ出てくる恐怖心を煽る手ですな。

コメントへの返答
2006年2月20日 0:37
三周ってのもヒトによって違いがありますからな。
5メーターで一周なら間違いなく詰まるだろうと。
と言うか、コレはリッパな脅迫ではないかと。
「バラして内蔵売るぞ」って言われるより現実味があってコワイかと(汁
2006年2月20日 8:32
何があふれ出すのか書いてないね~
もしこのトイレ水洗じゃなかったとしたら何があふれだすんだ汁
あ、汁かb
コメントへの返答
2006年2月20日 21:42
煮汁とかぢゃね?(違
トイレ用芳香剤「カレーの香り」とかあったら、物好きなヒトや切ない気持ちになるんでわないかと思う今日この頃
2006年2月21日 22:02
以前にアフリカのマダガスカルという国で仕事していた時、あるレストランのトイレに貼られていた張り紙にはフランス語で“一歩前へ! 君のはそんなにデカくない。”と書かれてしました。(なぜ俺のが小っさいと分かったのかな???)
(^o^))
コメントへの返答
2006年2月21日 23:13
ウチの会社には「もう一歩前へ!一滴の雫も逃さないように!」って書いてあります。雫でなくてナミナミとならいいのでしょうか?
氣になって夜も眠れません。よろしくお願いします。
2006年2月24日 17:29
>tomoya様
>何があふれ出すのか書いてないね~

ロマンティックが溢れ出します。
コメントへの返答
2006年2月24日 18:03
ロマンティック、プライスレス!

プロフィール

http://minkara.carview.co.jp/userid/139059/blog/39480532/
絡んでくるなら読んでからにしろ。日本語わからないなら絡んでくんな。
該当するヤツは即ブロ」
何シテル?   01/09 22:04
業界随一の異端系ロードスタークラブ『RGB』の悪名高き初代総本部長やってましたが、 今は隠居の身として業界裏の深層で暗躍中です。 公式HP管理人は相変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

その他 ヤマハ レーシングカート 公道用カート壱號(マリオ號) (その他 ヤマハ レーシングカート)
漢の浪漫、公道カート。 もちろん自作。 タダでもらったレーシングカートをちょちょいと ...
マツダ ユーノスロードスター RX-Ster 壱號騎 (マツダ ユーノスロードスター)
気付いてみたら、もはやロードスターの面影はほぼ皆無になってるし(汁 マツダのデーラ ...
スズキ エブリイワゴン 通勤快速ワンマンバス(高床2軸) (スズキ エブリイワゴン)
走行少な目16万キロ。 至るところがサビッサビだけど外装だけは謎の綺麗さを誇る激安の ...
その他 その他 公道用カート伍號(ルイージ號) (その他 その他)
漢の浪漫、公道カート。 もちろん自作。 二人で走る悦びを知ってしまったが仲間がいないので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation