• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田板金のブログ一覧

2007年07月27日 イイね!

【いまさら】さらなる高みを目指して【勉強】

【いまさら】さらなる高みを目指して【勉強】各地に点在する神々の御力のお陰で
ロードスター(NA6CE)用の
各整備書を入手することができた。

ご協力いただいた二名様、
ありがとうございます。
そのうちきっといいことありますよ。


で、いまさらこんなモンどーするのかと。
みんな思うだろう。

ここに来て、そろそろ我流の限界に差し掛かった感が否めなくなってきた。
ワシはずっと車関係の仕事にはついてないし、
そんな関係の勉強もしてないし資格もない。

すべて独学でやってきた。
でもそれじゃーダメだろ。って思った。
そして急遽整備書を集め始めた。

A3サイズで総数およそ400枚。
二つ折りにしてあるから、ページ数にすると
およそ800ページになるこの整備書の塊。

コピーしてくれた神々が一番すごいけど、
キチンと折ってクリアファイルに入れて保存状態にしたオレも何気にすごいぞとd('A`)
五時間くらいかかったからね('A`)

と言うワケで、これの内容をほぼ全部脳内にインストールします。
これでさらに高みを目指していこうかと思ったりd('A`)

コラソコ!今さら遅いとか云わない!!('A`)
Posted at 2007/07/27 00:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ものもらい | 日記
2007年07月19日 イイね!

【若干名】平井さんちの息子【修正】

【若干名】平井さんちの息子【修正】裏のほうで意外とウケてる
平井さんちの息子

でもなんか違和感を感じていたので
チョット口元を修正してみた。

うん。
なんかイイカンジだと思う。
(自画自賛)

ポイントは彫りの深さとケツアゴ。

ホントは鈎鼻にもしようと思ったが
粘土の残量がなかったので断念('A`)

まあ、コレはコレでいいかなと思ってみたり。

ちなみに本体部分は厚さおよそ5mmの中空。
アゴの部分と鼻だけは実中仕上げとなる。
アゴはかなり厚くなっているで、さらに割れる可能性大だd('A`)

え?原案のはって?

あれはとりあえず放置プレイ中ですわ('A`)
Posted at 2007/07/19 23:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | はにわ作成物語 | 日記
2007年07月15日 イイね!

【某所へ】例のアレの状況について【お知らせ】

【某所へ】例のアレの状況について【お知らせ】最近、近所の自販機が賑やかだ。

ノボリまで立てている。

なんだろう?と思い見にいってみた。

←こんなモノがあった('A`)





こんなアキバ的なモンばっかり入荷が速いんだよなこの地域は・・・
と、たいそうガッカリしたものだ('A`)

味噌と醤油。
そして冷やしラーメンってのがありましたので
2セットほど献上させていただこうと心に決めた梅雨の夜。
Posted at 2007/07/15 23:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2007年07月13日 イイね!

【2007年版】祭りに向けて【ニュータイプ】

【2007年版】祭りに向けて【ニュータイプ】今年もこの時期がやってきた。
(去年はまんまと忘れてたくせに)

野焼き祭りの時期だ。

ワシの住む地域
通称「ガンダーラ」よりさらに北の僻地の街では
町おこしも兼ねてか、お祭りが多い。
そんな街がワシは大好きだ。

で、その祭りのひとつが野焼き祭りだ。

学校の校庭全部が一晩中巨大な火柱に包まれ
その周囲で民が踊り狂う。
まさに狂喜乱舞。

せっかく火の手が上がってるんだから
ついでに(ついでかよ)ハニワも焼こうってお祭り。

二年ほど前にもハニワを焼いたが、
予想以上に好評だったので調子に乗って今年もやろうと思う。

早速だが、とりあえずデッサンができた。
実物がどんなデキになるか楽しみだ。

今回のハニワは一輪挿しも兼務。
頭頂部に穴作って花でも生けて風流にと思ったが
デザインがデザインなので風流ではないなと思った。
ヴィジュアル的には「マンドラゴラ」ってタイトルがピッタリだd('A`)

今年は四人で作る予定なので、他のヤツのデキも楽しみだ。
Posted at 2007/07/13 20:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | はにわ作成物語 | 日記
2007年07月11日 イイね!

【ベン】アレが全自動になった件について【ジョンソン】

【ベン】アレが全自動になった件について【ジョンソン】本日、業務が終了して帰宅した。
フト便意を催し、厠へゴー。

すると、扉に張り紙が。





「何もするな。何も考えるな。
ただただ垂れ流すが良い」

的なニュアンスの張り紙だ(ババアの字で)

?('A`;)

なんのこっちゃと思いながらも扉をあける。
なにやらブツの形状が変わっていることに気付く。
ってゆーかまずリモコンでけーよ(写真参照)
新しめのカラオケ屋のリモコンかと思ったわ('A`)

そう思いながらも迫りくる便意に耐え切れず、
入室して扉を閉める。
すると勝手にフタが開いた!!

マジでか?!すげーぞ新製品!!d('A`)

で、諸用を済ませて勃ち立ち上がる。

すると、今度は勝手に水が流れた!!
文明ってスンバラスィ!d('A`)

・・・・・・

でもよくよく考えたら
別にこんな指一本でできる動作を自動にしたからなんだってんだと。
ワシャ介護老人か?
逆にこのモーターとセンサーを駆動させる常時電源がもったいないじゃない!と。

このままいったら数十年後には
人間様は手足なくても一人で生きていけるんじゃないかとマジメに思ったり。

一人で車乗ってても、ETCもナビもしゃべるから
友達いなくても寂しくないし(違

つーか停電なったらどーすんだろ?
溜めんのか?('A`)
溜めといて停電なくなったら流すのか?!
それだけは素でカソベソ
Posted at 2007/07/11 19:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ一般 | 日記

プロフィール

http://minkara.carview.co.jp/userid/139059/blog/39480532/
絡んでくるなら読んでからにしろ。日本語わからないなら絡んでくんな。
該当するヤツは即ブロ」
何シテル?   01/09 22:04
業界随一の異端系ロードスタークラブ『RGB』の悪名高き初代総本部長やってましたが、 今は隠居の身として業界裏の深層で暗躍中です。 公式HP管理人は相変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
8910 1112 1314
15161718 192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

その他 ヤマハ レーシングカート 公道用カート壱號(マリオ號) (その他 ヤマハ レーシングカート)
漢の浪漫、公道カート。 もちろん自作。 タダでもらったレーシングカートをちょちょいと ...
マツダ ユーノスロードスター RX-Ster 壱號騎 (マツダ ユーノスロードスター)
気付いてみたら、もはやロードスターの面影はほぼ皆無になってるし(汁 マツダのデーラ ...
スズキ エブリイワゴン 通勤快速ワンマンバス(高床2軸) (スズキ エブリイワゴン)
走行少な目16万キロ。 至るところがサビッサビだけど外装だけは謎の綺麗さを誇る激安の ...
その他 その他 公道用カート伍號(ルイージ號) (その他 その他)
漢の浪漫、公道カート。 もちろん自作。 二人で走る悦びを知ってしまったが仲間がいないので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation