今年も残すところあと二日。
いや~、一年なんてあっという間ですねぇ~~~
さて…
とうとう…
乗り換え………
思い返せば昨年のクリスマス、親が心配するよりも子供には旅をさせろと新車を購入
女子力高めなのか、それともF車Rossoを意識しての選択か
真っ赤なマシンでデビュー♪
あれから一年かぁ~
チャレオフも終わり、12月初めに待たせていたアーバンガレージへいくと
何だこのマシーン!!
イケてるぅ~~~♪
息子乗って降りな~~~い!

http://www.t-art-boo.co.jp/service.html 株式会社T-ART
血は争えない、蛙の子は蛙とはよく言ったもので
今年のクリスマスプレゼントやなと商談成立
無事クリスマス前にクロネコさんの積載車で納車となりました。
どうですか、このテンションMAXな笑顔♪
息子、ガッチガチのトイザらス社製純国産車から
ハーレーをも彷彿させる、アメリカンバイク風お洒落国産車へ乗り換えです!
※ KIDS BIKE BOO、アーバンのお客さんが制作されており
興味がある方は上記URLからご覧になってください。
さて、私のチャレですが、数か月前の運命の出会いをはぐらかされ悶々とするも
一年の労を労ってやろうをアーバンでメンテ
運転が下手なのかどんくさいのか、フルブレの熱からトップコート落ちがしてたキャリパーを再塗装
ダートコースを走った覚えはないのに飛び石欠けが酷かったバンパーも再塗装
オイル交換、ワイパーブレード交換とリフレッシュさせてあげました。
12月28日アーバン最終日、私も短縮するもこの日が仕事納め
朝から一件お待ちいただいてた客先へ向かう途中、、、
右手方向から見覚ある厳ついマグナム!
運転手はとっても紳士!
あっ!銀狸さんだ♪
と思いつつも挨拶できる状況でなく断念。
午前中に仕事を片付け、取引先に年末の挨拶と食事会を済ませ14時半に出発
無事年内に引き上げてきました。
仕事、用事が押してたのが吉とでたのか
アーバンではお久しぶりの方と再会。
色々と大変だった中からの復活劇!
初代チャレンジャーズ特攻隊長のマナティ君です♪
2時間あれやこれやと話し込み、2年間エコ車と過ごすも物足りず
現在の彼の愛車がコレ!
「リハビリ車ですわ」と言いつつも取り戻す感覚はチャレ以前の環状シビック、、、
年始には爆音にするだとか、ナンバープレートは既にマナティー仕様(汗)
少しずつですが、元気に弾けてるようです♪
で、、、
私の今回チャレお疲れさんリフレッシュ企画に掛かった費用
息子のチャリ代も入って、ちょっとした」軽が買える値段になってました(笑)
帰って妻に置いてきた金額を伝えると
「は~っ!?」
「想のチャリ代も入ってやで」
「そっか♪」
妻の感覚も麻痺ってるようです(笑)
それでは皆さん、良いお年を(^^♪