• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Kiteのブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

移りゆく被写体



初期 : DOLCE EURO Forged 22



中期 : VOSSEN CV5 20



現在 : HYPER FORGED HF-C7 20





そうそう、ホイール変えました。

VOSSENも鋳造にしては凄く軽く良いホイールでしたが
D~EUROとVOSSENを街乗り、サーキットで履き替える目的がハメっぱなし

F5m・R8m スペーサー入れての合わせでは我慢できるはずありませんね。

随分と遠回りしたなぁ~~~(笑)

Posted at 2016/02/10 21:20:58 | コメント(7) | 日記
2015年03月19日 イイね!

の…乗り替えました

初めに、御無沙汰してます<(_ _)>


きっかけは先月、仕事仲間8人とスノボーに行き、嫁の会社でベルファイア・ゴールデンアイズをレンタした事。

皆から、なんて快適なんだ! と言われ
ウチの車には皆無じゃないの~♪

2Dだと人も乗せれたもんじゃないし、ジュニアシート・子供の乗せ降ろしも不便すぎる(汗)
昨年初めに買ったライフも便利なんだけど、遠出きついしハシャギ盛りの息子には手狭かな…

唯一広めの4Dはバン!
後ろの席直立だし、仕事道具が子供には危ないな~

家族優先、子供の成長、男の道楽なんて言ってらんないね!
誰もが通る道筋かな?

では買い替えちゃいますかってことで



エリシオン Gエアロ HDDナビ エディション

後期型はフェイスとテールの繋がり具合が私には合わないので、拘りの前期最終モデルを購入です。

何故エリシオンかって?

T社のAやVは型変わりますし人気すぎる! N社のE は現行は私的に不格好だし、前モデルは多いしな~ エリシオンは生産終了したから型変わる心配ないじゃん! という浅い考えと好みだからです(笑)


と言う訳で2Dを卒業しました…




















と言っても…





























処分したのはビートルの方っすよ!



5月に車検だし、結構弄ったけど乗り心地悪すぎ!
売っても二束三文なので迷わず廃車っす。一応下取り付けてくれたし♪

それとライフも売りました!
1年乗って、買った値段で売れたんで(笑)

結婚記念日3/12に記念日ナンバーが旅立ち、息子の誕生日ナンバー納車です☆

我が家の低燃費・小回りのきくバンは嫁に取られ、私の仕事兼用車になったので、車庫調&アルミは追々かな♪


で、、、チャレンジャーはと言いますと、言ったかな? 言ってないかな??

ロンチュー入れて干渉し外していた



アンダーフロアーバーは昨年の内に柿本さんで加工修正してもらい取り付け済みで

昨年の Muscle car Nationals 5 の行き道に、高速道路上で拳大の石ころがリップに当たり傷付いたことから

前期リップは高いからな~って後期モデルのリップに変え、ついでに



APR Front Wind Splitter

ディフュザー効果は抜群でしょうが、そのままではオイル交換時にも脱着になるので加工取り付け

ついでに勲章傷? が多くなったのでバンパー塗装のついでにエンブレムレス化もしました♪



結局前期リップより高くなってしまったという1月の話ですわ…(汗)


何だかんだ言っても、チャレンジャーにはまだ乗ってますので
また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています♪
Posted at 2015/03/19 17:49:25 | コメント(13) | 日記
2014年07月22日 イイね!

諸々。

話はさかのぼって…春のLX合同の際「あんま速く無くなったかも~」って
ACPT後の自車の扱いにも慣れてしまったのでロミオさんに相談。

車高を上げたくなくて、でもロングが良くて車検にも対応できる方が良いんですけど…

「なら作りますよ♪」って事で


Auto Concepts Spec , Stainless steel Headers

の取り付けと、ACPTをUpdateしてきました。

今年初めにACPTをおこなってることから、格段の差とまではいかないにしても
施工前と比較すれば明らかに走りが軽く、レスポンスも上がってるのが解りました。

そして引き取って直ぐにアーバンガレージに入庫

SMS,サイドステップも取り付け♪

7/21のBSMAサーキットランの準備も万端です!

当日は一回目の走行を目前にゲリラ豪雨…
普段雨天で120キロ以上は恐ろしい私は…
ケツを振ってコースアウトしそうになったらもう万歳しました。

会場には

9RECORDSさん率いる、Challenger'sのイナフさんも来ており(写真撮ってなくてゴメン)
少しの間後ろを走る機会がありましたが、トリニティ オリジナルデータ 良いですね!
私でも車が別物になってるのが解りました。

イナフさんいわくRT最速かも~って話も満更ではないかも♪

話は戻って肝心の私のタイムですが、「無事帰る」を目標にビビりまくりの走行会でしたが
昨年のACPT施工前、晴天でのタイムが2’28.166
今年のACPT施工後、雨天でのタイムが2’28.346
0,18秒遅くなってる…(汗)

昨年の不調な状態でも本気で初めてのFSWを走ってみた時と比べ
雨天から終始芋引き状態での走行だったにもかかわらず
タイム落ち0,18って事は…??
確実に私のマシーン、速くなってますがな(驚)

もしかしてカリッカリ!?
ロミチューン恐るべし!!  
ですね♪






最後におまけ。

仲睦まじいイナフさん夫妻♪
どんな愛の言葉を語り合っているのでしょうか(笑)
Posted at 2014/07/22 23:42:11 | コメント(12) | 日記
2014年05月17日 イイね!

履き替え

最近の私室はタイヤに占領されつつ…

倉庫にはVWのStudless、ライフのStudless、バンの純正タイヤにStudless
VWのリップやチャレのフードにトランクスポイラー
そこに仕事の道具や、その他諸々ですし詰め状態なので

こんな感じに(笑)

右下四段は行き場を失った22インチ鍛造、上2本はストックしていたアドバン・F用
そこに最近、新たにR用に左2本を導入してました。


そして本日、急遽仕事を調整してUGで履き替えです。

フロントはストックしてた事から前と変わらず

アドバンスポーツ

リアはACPT以来「良いタイヤなんだけど付いてこないね」とロミさんの一言もあり悩みましたが
自分はDrag raceやってないし、サーキット走行も本格的じゃないのでR888は…だな~って事から


RE070Rにしてみました。

流石R35指定タイヤ!
これでお尻フリフリしなくて済みます♪

皮むき、90キロ以内での100キロ走行…
じっと・じっ~と我慢の子(汗)
病気になりますわ(笑)
Posted at 2014/05/17 23:25:20 | コメント(10) | 日記
2014年05月05日 イイね!

GW / とある一日

GW / とある一日5/4の怒涛な一日


前夜にどうしても行きたい所があったので方面は伊豆
息子の動物園デビューはアニマルキングダムと決定です!

富士山と僕 の巻



「見て見て~♪ 僕の新車!」
2014年式・Aprica社製・FLYLE、発売前のピカピカやで♪

エアリアの不適表記問題から無料交換となりました。



ライオンさん何処見てるの? の巻



どうよ父ちゃん、僕イケてる? の巻


そして行きたかった場所はココ


GT.cafe 熱川

車好きのオーナーが経営している、車好きが集うカフェです。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~gt_cafe/

アメ車な私でも快く迎い入れてくれ、車談義など楽しい時間を過ごせました。


LINEで駿河区の友達とやりとりしてるな~と思いつつ、外での車談義から戻って
「どうなったん?」ときいたら「晩御飯作って待ってるって」と驚愕の一言!

早々に切り上げ、海岸線大渋滞の中向かいました(汗)


しか~も

伊豆のGSではガスキャップを壊される始末
キー回りすぎで外れかけてます!
(本日、損害賠償交渉済)


まあこんな感じで、伊豆日帰り・静岡立ち寄り弾丸ツアーな一日…疲れました(笑)
Posted at 2014/05/05 17:29:59 | コメント(8) | 日記

プロフィール

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche911カレラ.Type993 道楽号(チャレンジャーSRT8)の乗り換え。 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
高級カロバン♪
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
出来損ないすぎて面白い🤣
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
センダホからの乗り換え

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation