• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆@のブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

早速、仕事休んで。。。w

就職してまだ2週間もたってないのに・・・
めずらしく昼間から、ブログ書いてますw

今日は5月12日!
誕生日でも無いですが・・・
今日でステップの検査が切れる日です。

と言う事で・・
就職したてなのに休んで(-_-;)
車検を受けに行きました。
もちろんユーザー車検(笑)

今回はエアロとエアサスの認可降ろします。
エアサスの方はACCより書類を発行して貰いました♪


もう仕事休めないので、今日ダメだったら車検切れ放置w
なのでヤバそうなトコは全て戻しました(*^^)v
テールもポジ球もホイルもタンク&コンプレッサーも指示通り外しました。

ノーマルと違うのは・・エアロと足ぐらいかな?
↓こんな感じ(>_<)



朝イチから地元の陸運局目指して行きます~~~
気になる箇所があるのでちょっとドキドキですw

8時35分にテースター屋にて光軸調整して貰いました!

久々の陸運局だぁ~~~(名義変更や廃車や単車の車検で良く来てました)


予約番号をつげ、構造変更をつげます。
早速、書類の記入ミス(笑)
それを直していざレーンへ!
車は初めてなのでちょっと見学してから・・
9時半前にレーンに並びました。


皆慣れてる様で、次々とこなして行きます!
さ~自分の番です!
車をチョコチョコ動かすのがめんどくさいので・・
1回乗ったら済む、普通・4駆レーンを選択しました。

前の電光掲示板をみながら・・
ブレーキ、サイド、ブレーキ、ウインカー、ハザード、ホーン、
光軸などボチボチこなして記録のトコまで来ましたが、
記録紙の差込方向がわからない(笑)
今思えば、簡単だったw
で・・見るとサイドスリップOUT~~~(T_T)/~~~


そのまま下回りチェックに入り・・
エアサスの構造変更である事をつげ・・
ここで↓このマフラー出口を合わせる様の
自作ブラケットが気になってたのですが、


問題なくOK~♪

後は、排ガスチェック、車体番号等確認してレーン脱出!
ここでかなりオツカレモード(-_-;)
一息ついて一服~~~

次に新規用のレーンに入り、構造変更箇所のチェックをして貰いました!
自分の記憶が正しいとメジャーで外装計るはずなんですが、計られませんでした?
確認が終わり変更書類が上がり見て見ると、外装は高さが少し低くなってるぐらいでした。


そして、またテスター屋に走り、サイドスリップの調節して貰い
再度、レーン突入!何か静か・・
検査の人の10時の休憩でした(>_<)
10時半になり検査スタート!
再チェックなのでハザードを出してサイドスリップのみ検査して貰います。
何とかOK~~~

やっと済んだと思い、車検受付にて書類のチェック。。。
この時に外観測定して貰ってない事を言うと・・
『じゃあもう一度計って貰って来て~』だって(ーー;)

気を取りなおし再度、新規レーンへ!
係りの人が、『3ナンバーなるけどいいんか?』
って・・・
ちゃんと計って貰わないとエアロ認可じゃないじゃん!と心で思いw
『お願いしますm(__)m』と紳士的な対応♪

メジャーで測定して貰い寸法訂正して貰いました!
何とか、エアサスとエアロの認可作業は終わり、今度は書類提出です。

まずは、重量税を払い・・・1.5トン以上なので高い(ーー;)

で、受付にて書類提出。
これ、用紙が違いますね~と係員
買い直して再度記入して、提出!
何とか受理されましたw
検査書が上がるの待ってたら、呼ばれて・・
自賠責まだだね~入ってきて~と・・
あいよ!自賠責も入ってきて、何とか車検証発行して貰いました(^^)v

さて!お次はナンバー!! 勿論100番♪
ナンバーを貰う時に、前ナンバー返してます?
いいえまだですが(?_?)
では、先に返してからになりますよ!
そうなんですか?\(◎o◎)/!
一番最初に希望ナンバーに来て貰わないと!!!!!
すいませんm(__)m
トラブルばっかりですw

ようやく無時にナンバー受け取り、取り付けて封印してもらい完了しました~
あぁ~~~疲れたw

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/755353/p1.jpg' border='0'

こんな感じでなんとか構造変更も無時に終わりました(^_-)-☆
長文にお付き合い有難うございました。
まだ、仕事になれずみんカラ放置になりコメもいけずすいません。
とりあえず無時に終わったのでホッとしてます(笑)
Posted at 2008/05/12 16:39:14 | コメント(40) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

GWはジャガー逝っちゃう?オフ乙でしたw

やっとこさ生きかえってオフレポUPになります(笑)

時は5/3に、くにさん帰省とtaka-cさんの初期型保存会のオフが行われました!
天気にも恵まれと言うか・・暑い(>_<)

桃ちゃんと待ち合わせしていざジャガーへ~
と思いきや既に10台位集まってるとの情報♪
明石でちょい渋滞にハマったぐらいで何とか到着~

その後続々と集まるは×2(^^)
最終的には、40台近くになってました!

皆さん・・熱中症なってませんか?

そんな中、名刺交換したり話しこんだりコラボ撮影したりで
時は流れて行きます。

時間も18時半過ぎたぐらいでしょか?
2突を目指すべく4部隊にわかれて移動になりました。

道中、渋滞が予想されたのですが・・・
特に渋滞にあう事も無く2突到着~

ここでも撮影会&交流タイムで、
ここから参加された方もおられまして30台越えてた様な・・
イルミ&モニで夜景なみの明るさだったかもw

そうこうしてるともう2時(ーー;)
パラパラと解散になって来たので、くにさん夫婦、関ちゃん、だいそうさん、桃ちゃんで風呂を目指しで移動~
皆、お風呂タイムの時に自分は車内で堕ちてました(^^ゞ

そこから4台で龍野西SA目指して移動して、飯食って
桃ちゃん帰省で自分はまたもSAで落ちてました(笑)

活字のみになりましたが・・・
オフ模様はレポでw

遠征組の方は無時に帰られたかな?


最後になりましたが、参加頂いた皆さんお疲れさまでしたw
今回、GWの駐車場と言う事で、バタバタあり予定通り進みませんでしたが
皆さんの協力により苦情等も出ずに無時にオフを終了擦る事が出来ました!
ありがとうございますm(__)m
毎回ですが、お話出来なかった方すいませんでした。
今回は東は関東から~西は九州までと広範囲の参加頂き
なかなか会えない人にも会えたりお初の方、いつもお世話になってる方、
皆さんと過ごせてめちゃ楽しかったです♪
ジャガーでも最後に吸殻ゴミ等の片付けをしたのですが・・
吸殻もゴミもありませんでした。
最後に、本当に皆さん有難うございましたm(__)m
Posted at 2008/05/05 05:04:58 | コメント(41) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

5/3 『GWはジャガー逝っちゃう?オフ』最終告知なると思います。。。w

5/3 『GWはジャガー逝っちゃう?オフ』最終告知なると思います。。。w 








いよいよ4月も後わずかですね~~~
GW楽しんでますか?

ニートなのに、バタバタした生活を送ってまして(笑)

5/3のくにさん帰省&初期型オフの合同の






ですが、改めて詳細&最終告知と言う事で・・







日時:5/3(土)12時頃~自由解散
場所:守口ジャガータウン屋上駐車場
※雨天の場合は3F駐車場
不用品持寄りビンゴで交流深めればと思ってますので、
不用品の持参お願いします。
18時頃に2突に向おうかと思ってます。
MAP
周辺詳細(←凄い分かり易いミーパパさんのフォトギャラ)









日時:5/3(土)20時頃~神戸新港第二突堤(小雨決行)
※大雨の場合はジャガータウン3F駐車場
MAP 
ナビで、兵庫県神戸市中央区新港町2 で来れると思います。









あくまで時間は予定なので前後する恐れがあります。

と言う事で皆さん宜しくお願いします(m^^m)


で・・
私事ですが(^^ゞ
My STEP・・足&エアロ以外ノーマル参戦なります。
GWの影響で、足の書類遅れて車検まだ受けれてません(>_<)
後・・一応職決まって5/2から仕事になります。
こんな感じでGWだと言うのにバタバタしちゃってます(笑)

では、皆さん3日会えるの楽しみにしています♪
Posted at 2008/04/29 21:35:36 | コメント(35) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

金儲けは大変だ~~~(>_<) & 5/3オフ詳細

金曜の事ですが・・久々のバイトに~~~
また、引越しかと思いきや・・・
今回は違った(笑)

とある倉庫?事務所?に集合して~
車に乗り込み山陽道走る事・・約30分ぐらい?
大きな倉庫に連れて来られました(ーー;)

そこにはトラックが何台もやってきます。
どうやら仕事は荷下ろしみたい。。。

ウイングならリフトで下ろせば良いのですが
とある国で作ったブツがコンテナ万歳で来てます(ーー;)
そう!コンテナ荷物手下ろし!
と言う訳で1日コンテナ内に監禁状態です。

1台目のコンテナは・・40フィートの家電 3人でボチボチ下ろし
2台目のコンテナは・・40フィートに色々万歳!
完了したのが既に12時半(-_-;)

30分で飯食って~午後の部開始!!
おっ!3台目は20フィートやん~
って喜ぶ物の中身みてゲッソリ\(◎o◎)/


カラーBOX万歳~~~~~
これが、色大きさバラバラで全て別けてパレット手積みです(*_*)
作業しながら既に腕はパンパン。
しかしながら何とかクリヤーして・・
4台目の40フィートの家電もクリヤーして終了となりましたw

お金稼ぐって大変!!!って改めて思いました^^;



で・・車ネタの方は
最近・・軽に熱い、この方この方と同じく
軽弄りが多いですw

妄想する事10ヶ月ぐらい?何とかホイルぶち込み見れる姿にw
で・・最近熱い?噂の?ダイノックシートのサンプルGET!


早速、AVYのシフトカバーに貼りつけて見ました!
コレイイ~


めちゃくちゃ貼りやすいし、空気も入らない。
これは使える奴ですw

余ったダイノックで・・ここも貼って見ました~

雨とか大丈夫かな?

ステップは車検の為・・エアロ、足以外ノーマル状態にw



そしてGWのオフの件ですが・・
前回、告知した通りで決定したいと思います。
taka-cさん から連絡頂き
初期型保存会皆さんとの合同オフとなりました。

と言う事で、改めて仕切りなおしてw






で逝っちゃおうかと(笑)

改めて詳細を・・




日時:5/3(土)12時頃~自由解散
場所:守口ジャガータウン屋上駐車場
※雨天の場合は3F駐車場
不用品持寄りビンゴで交流深めればと思ってますので、
不用品の持参お願いします。
18時頃に2突に向おうかと思ってます。

MAP
周辺詳細(←凄い分かり易いミーパパさんのフォトギャラ)





日時:5/3(土)20時頃~神戸新港第二突堤(小雨決行)
※大雨の場合はジャガータウン3F駐車場

MAP 
ナビで、兵庫県神戸市中央区新港町2 で来れると思います。





あくまで時間は予定なので前後する恐れがあります。


なお、只今車検準備&ニート中の為の就職活動の為
バタバタしててなかなか予定進行が上手く出来ませんがご了承願います(m^^m)
Posted at 2008/04/13 23:30:07 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月04日 イイね!

くにさんの~帰省列島縦断オフin関西!

くにさんの~帰省列島縦断オフin関西!皆さんもう知ってると思いますが・・・(^^ゞ


関東のERO?

もとい!~巧~な くにさんが帰省されるに辺り列島オフが開催されます♪


関西エリアでは・・・

5/3のお昼頃上陸予定となっております。

と言う事で関西と言えば聖地『ジャガータウン』

ナイトは神戸でムフフ。。。コースで逝きたいと思います♪


で・・ジャガーでは不用品?持ち寄りに寄るビンゴでも開催しようかと思ってるのですがどうでしょう?

まだ色々煮詰めて行かなくてはならないのですが。。。







日時:5/3(土)12時頃~自由解散
場所:守口ジャガータウン屋上駐車場
※雨天の場合は3F駐車場
MAP
周辺詳細(←凄い分かり易いミーパパさんのフォトギャラ)





日時:5/3(土)8時頃~神戸新港第二突堤(小雨決行)
※大雨の場合はジャガータウン3F駐車場







こんな感じで決行していきたいと思ってます。


では、皆さん予定開けといてね~~~
(一部?全部?桃ちゃんのブログを参考&ミーパパさんのフォトギャラをリンクさせて頂いてます(^^ゞ)





Posted at 2008/04/04 22:22:44 | コメント(31) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「既に放置ですが…多忙の為更に放置なります冷や汗
何シテル?   02/09 19:15
久々更新… 変わり過ぎてよーわからん?? 記録簿的な感覚で更新して行こうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS(レイズ) グラムライツ57 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:11:57
ZC33S ステアリングスイッチ 12Pコネクタ ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 17:50:25
イージークローザー用の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 22:50:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64V JOINターボ 5MTから乗り換え〜 廃盤から8ケ月…未使用車GET! ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
ワゴンRが事故で廃車になったので・・ ミラアヴィに乗り換えました♪ 最近の軽はイイです ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MY STEP WGN  LA-RF3 k Type   Body Color ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation