【尾道】中華そば つたふじ本店
尾道ラーメンの有名店。時間を外して行くのが吉。
2011年12月25日
朱華園(シュウカエン)と並ぶ尾道ラーメンの二大有名店のひとつ。
尾道ラーメンが「尾道ラーメン」として有名になる前からある店で、
他の店とは異なり店頭には尾道ラーメンの文字はなく「中華そば」
と書かれています。
・・・しかし、まぁ、何といいますか。
ネットで調べれば調べるほど賛否両論というか否が7割というか。
とにかくすごい行列で待たされた挙句、接客が最悪で店内の
雰囲気も悪く怒って出て行く客も多いらしい。
ふむ・・・
店の味っていうのは、店の内装や店員の接客なんかも含まれると
思ってる僕にとって、そういう店は敷居が高いかなーなんて思いつつ、
やぱ自分の舌で確認しなきゃ分からんよな、と思い直して行って
みることにしました。
ただ、どうもそのネットでの低評価の大半は休日の昼飯時、観光客
なんかでごった返しているような、客も店側もピリピリした時間帯の
ように思ったんですね。
なので、がっつり時間を外して、平日の夕方(水曜日の17時)に
行ってみました。
結果・・・
店を入るなり親父さんの「いらっしゃい!」って声も元気があるし、
注文取る時も店員のお姉さんは満面の笑みを向けてくれるし・・・
正直、拍子抜けするくらいいい感じ。
そして食べた中華そば(大盛り)のお味は・・・・
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最近、魚介系スープを売りにするラーメン屋が多いけど、そういった
店はやたらと魚介類が主張し過ぎてると思うんですね。
それがここは瀬戸内の小魚から取った出汁を程良く使い、尾道ラーメン
独特である少し甘めの醤油味スープが最後までアッツアツ。
背脂も適量で、平打ち麺ではなく丸麺を使ってるのもこの店の特徴。
注意点を挙げるとすれば、スープの表面にはラードが浮いてるので、
スープは本当に最後まで冷めません。
しかもレンゲも無いので、猫舌の人には辛いと思いますね。
とにかく、味は最高です。
また尾道に訪れることがあれば、間違いなく再訪しますよ、ここ。
是非、行列になってない時間を見計らって行ってみてください(・∀・)
営業時間 : 11:00~19:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無し
住所: 広島県尾道市土堂2-10-17
電話 : 0848-22-5578
関連リンク
タグ
地図
関連情報