• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暖房車の"ジム君" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年8月7日

ストローは太い方がいい?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
JB23ジムニーの3型に乗ってますが、4型以降のインテークパイプが社外品並みに太いとブログなどで目にしていました。今回スポーツ触媒導入を機に流用することにしました。スズキディーラーで購入したのはインテークパイプと取り付けボルト、エアクリーナーボックスとつながるホースとガスケットです。トライドンバンドは手持ちがあるので省略です。
2
インテークパイプを比べると3型の30Φから4型以降は40Φと10mm拡大されていました。
3
取り外しは簡単でしたが、取り付けはボルトが長くなる分スペースが少なくなるため1/4ユニバーサルソケットを駆使しても難儀します。純正ボルトは1本購入して同じ長さのヘックスボルトを用意した方が賢明です。
4
交換後のエンジンルームです。純正ブローオフのリターンがエアクリーナーボックスですインテークパイプに変更されているので、どちらかはめくら栓をしなければいけません。いずれは4型以降のエアクリーナーボックスが欲しいところです。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

シリコンインテークホース交換

難易度:

サクションホース?交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

オイルキャッチタンク

難易度:

エアクリーナーチャンバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暖房車とは、エアコンレスのスカイラインGT ‐ R を所有しているから・・・ 32Rとジムニーをこよなく愛するおっさんですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暖房車さんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 06:00:02
スズキ(純正) スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 08:08:16
CEP / コムエンタープライズ 予約ロックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 06:54:26

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 暖房車 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。エアコンレスなので暖房車
トヨタ シエンタ ビックリ箱 (トヨタ シエンタ)
2006年に購入した旧型シエンタに、特に不具合も無かったのですが、ディーラーマンの猛烈な ...
スズキ ジムニー ジム君 (スズキ ジムニー)
MT タイヤでオフロードコースを走り回りました。同時に三台所有はさすがに経済的に厳しくな ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が4人になって購入しました。同僚からはびっくり箱と言われる小さな7人乗りです。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation