• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんたろぅのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

Stance的要素を入れるにはやっぱり...

Stance的要素を入れるにはやっぱり...スタンスミスのシューズ。
私小学生の時にグリーンのものを履いていました。
この無駄のない、シンプルなシルエット。
非常に好きでして、
最近ポーターコラボのものを購入しようと努力しましたがダメですたw

自分の足はスタンスできなかった。

じゃあ、せめてコペンをスタンスしようじゃないか。

と言うことで、

USDMなStanceを演出するにあたって、

太めのリムを履かせるに至ったわけです(笑



フロントは少し調整すれば入りそう!いい感じ!
でも、レートが5㎏なんでそこが...
インストールしても車高が下げられなかったら、残念すぎる...


リアは出てます。
が、シャコタンビルダーの方々の
ありがたいお言葉を頂き、
希望の光がさしました(笑
しかし、懸念されるのは現在「皿抜き」ということ。
ショックはオリジナル車庫調で、
バネは150mm/4㎏のシュピーゲルバネ。
うまくセッティングするには皿が必要な...?


シルバーリムです。
オクで中古ですが、安く、綺麗なリムで大満足なものです!
意外と、車体のカラーリングとおかしくない感じです。
チープな外観でもリムに拘れば、
化学反応的にうまくいい味が出る!気がしますw

タイヤはKENDA KR20 165/40R16。
日曜日にタイヤ組んで、装着してみます!

いやー、非常にワクワクが止まりませぬ!!!w

できたら、COJ間に合わせたい!
(って、そこまでの車両じゃねー(。-_-。)恥)

でもね、てっちん熱も冷めていないw
もしも、自分の技術、コペンの体的に無理なら
てっちんで行きますがよろしくお願いしますw

※おまけ

車高調整(というか助手席があがっていたので)しましたら...
F:515mm R:520mm
本日走りましたら、助手席からコトコトと。
おそらくスタビ干渉な気が...
フロント側のフロアの棒のクリアランス40mm程度。
ちょいと精神的によくない...
が、大雨で本日調整できなかった...
今週はゆっくり走ろう(。-_-。)
Posted at 2015/09/07 00:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2015年08月11日 イイね!

リアディゾン、綺麗ですよね。

画像はあえて出さないっすよ///
だってね〜、色々大変でしょう、世の男達(爆
私は好きですよ、綺麗ですし。うむ(。-_-。)

でも、うちのリアも負けてないっすよ///


交◯から2ヶ月、約4000km(!?)






リア・ミゾン、バリ・ミゾン(。-_-。)爆
この状態は誰でも好きなはず(笑


でも...





フロント...ヘリ・ミゾン...(。-_-。)

ある意味宿命でしょうが、こんなにハイペースとは(笑

一応、自分で考えられることを整理。
・フロントキャンバーつけてますが、
 片減りではなくほぼ均等に減っている。
・取り付けてからローテーションなし
・ピレリ、ドラゴンというタイヤの特徴?
・足回りを弄る頻度が多いので、現在アライメントは取っていません。
 (これが一番怪しい)
・運転の仕方が悪い(次に怪しい...)
こんなところでしょうか...

もしも、これはと思い当たる節がありましたらお知恵を頂戴したいです(^^;;

P社、ちょい高だから次はもう少し安いタイヤを選んでみようかな〜

嬉しい誤算としては、
車高が数ミリ落ちている気がするってところですね(爆
他は色々デメリットしかありませぬ(。-_-。)笑
Posted at 2015/08/11 23:58:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2014年07月21日 イイね!

なんやかんやで車と戯れた一日。(笑

今日はDで6ヶ月点検を受けてきました。
ちょいちょい弄ってるけど、
ながーーーーーく
コペンとつき合っていくには、
メンテもマメにやらんとです。
専門的な細かい部分はわからないので点検の時期が来ると必ずやってます。

一応、Dに行く前に前後のスペーサーだけは外していきましたが、
あと数カ所問題点がありましたので次回はちゃんと戻してからいきます( ー̀ωー́ ) 

ちなみに、けんちゃそさんが診てくれましたヾ(´∀`○)ノ
 
その結果−−−−
ターンベルトに若干のヒビ、若干のエンジンオイル滲み。
やっぱりこれだけ乗っていると出てきますね(ノω<;)
※あともう少しで60000㎞...はやっ
 
今すぐ交換が必要でないというのですが頭には入れておけとの事。
了解しました!
 
帰り際に少しトーク。
「最近、羽付けたいんっすよね〜」というと...



6ヶ月点検来場者記念プレゼントを頂きましたwww
しかも、一名限定という難関を突破してwww


ありがとうございますた!!!

今度、飯食べにいきましょう!!!

その後−−−−

ガソリンないし〜スペーサー装備したいし〜
JHに行きました。
ついて早々、友人から電話がかかってきて急遽友人と軽い車弄りにw

スペーサーをささっと取り付け、話しているとナットの話になり今持っているロングナットを友人のNBに付けてみる事に!


良い。

やっぱりあの長さはこのような車じゃないと(汗汗汗
決まって良かったです(v´∀`*)
あと、NBシャコタンかっけぇ...
このNBもUSDM、スタンスが好きで参考になります。
後々、ホイールが変わるとの事で楽しみです〜
あと、コペン下げたくなる。ダメだwww

NA、NBにはシートベルト留めなるものがあり

※拝借いたしました。すみません。

これは、いいという事で−−−−


こんな感じに留めてみましたwww
これが意外といい!
隣に基本誰も乗らないのでカタカタ音が気になって仕方なかったのですが鳴らなくなったwww

いい発見です!よかった〜

そして、解散。

今日は一日家で大人しくしてるだろう!!!
と思ったらそういかなかったしんたろぅでしたw

以上! 
Posted at 2014/07/21 20:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2014年03月15日 イイね!

コペン、ごめん。

3月13日(木)。夕方、大雨。

車を移動させるのにバックしてる時、
柱に気付かず、右前方部分をヒットさせてしまいました。

完全に自分の不注意です。

不幸中の幸いと言うのですか…
相手が人や車じゃなかったことです。

が、当ててしまった事は事実。
万が一の事があったとするとゾッとしました。
改めて、気を引き締めて運転操作をする事を身に刻みました。

それと、コペンに大きな傷を負わせてしまった…



※ちょい修復後の写真です。

コンパウンドで磨いたら小傷は消えました!
幸いバンパーに大きな歪みが無いので安心。
ですが、フェンダー…
鈑金に出そうか、
それともフェンダーを新調するか、
はたまたDIYで治すか、
検討中です(ノω<;)

この際、Tのフェンダーにしちまうか!
と最初に考えましたが…
本体だけでたしか4諭吉+2野口…
これ買うならホイール買いたい…

な、悩む〜(ノω<;)
少しの間はこのまま我慢か……も?…ね?

以上、トホホなブロクでした(-_-)
Posted at 2014/03/15 17:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2013年10月02日 イイね!

夏休み報告書(ただの日記!?)

夏休みが終わって早1週間。
もう10月に入ってしましました。
しかし、一向に涼しくない日々に驚いてます。

先程、大学LINEにて研究室の配属を見て、
また忙しい大学生活が始まる事をひしひしと感じる自分です。

さてさて「夏のDIY作戦!!」と表し、
色々黄コペに手を入れてきました。


これが大体夏前の黄コペ。(というか、初“黄”コペ)









そこから、







こんな感じに\(^o^)/


<実施内容>
アイライン
ホイールステッカー(自)
サイドデカール(自)
ボンネットデカール(自)
ブローオフバルブ取り付け
ポジションランプ交換

そうだそうだ忘れてた、ドア内張り交換(運転席側のみwww)

・・・・・・・・・・・・あれ?

大体カッティングシートで遊んでただけですwww


すごく楽しく出来たのでOK!!!
しかも、お金かけずに出来たのでGOOD!!!
現状満足FANTASTIC!!!

とりあえず今後の予定は・・・

ショック&サス交換
タイヤ(フロント)交換
純正ホイール塗装

くらいでしょうか?
また、何か追加でやりたくなりますが今はお金をためる時期・・・

何か買うのか?・・・No...
将来の貯金?・・・No...







1月車検代どえ~す(^_^;)
まだ全く貯まってない・・・ヤバい
なので細かいイジリも出来ないかも・・・

今は我慢我慢。節約節約。


それから、夏休み色んなところへ出撃してきました~

新潟、TDL&TOKYO

写真色々撮ってので後ほどあげていくかも!?


とりあえず、今年の夏休み.........

100点満点、それ以上に楽しかった夏休みでした!


本当にただの日記になってしまいましたが・・・

以上!
Posted at 2013/10/02 20:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「とにかく可愛いミニバン http://cvw.jp/b/1390907/48012876/
何シテル?   10/07 00:49
しんたろぅと申します! 近頃、ジェネレーションギャップを感じるようになりました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:45:26
不明 コンソールスイッチパネル インテリアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:26:46
UK純正ディマースイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 16:44:06

愛車一覧

トヨタ シエンタ 欧州かぶれなシエンタくん(2代目) (トヨタ シエンタ)
2024年10月6日納車 10系シエンタから10系シエンタへ乗換えました。 雹って嫌です ...
ダイハツ コペン 黄コペソ (ダイハツ コペン)
2012.1.25(水)納車。 登録H17年(2005)/1.2万㎞/ワンオーナー 黄 ...
トヨタ シエンタ 欧州かぶれなシエンタくん (トヨタ シエンタ)
2022年10月30日 納車! デザインに惚れました。かわいい。 リアのファンカーゴみに ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
やっと、ある意味ちゃんとした車を増車しました! 国内唯一の正規販売されてるピックアップ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation