• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HK-MEGANErsのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

Kangoo Janboree 2016

Kangoo  Janboree 2016去年に引き続き・・・行ってしまった

Kangoo  Janboree(;・∀・)

お久しぶりな方々にも会えたりもして・・・(*^^*)


そんな中、朝一『爽やかとは無縁』なこのオヤジ・・・"(-""-)"


あっ間違えた‼  ↓   コッチがカングーな日。


この芝生を金で買ったとか・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
この日はヤドカリ状態でこの椅子からおケツが外れるコトはなかった‼(笑

その後またしても勝手に張ったテントの下でマッタリ~過ごす(^_^;)


お店と間違えた人々が次々とやって来る・・・💦


折角来たんだからと今年はちょっくらウロウロと。

そしてフリマエリアで『さくまろ工房代理店』の看板発見‼

覗いてみるとカワイイ軍手が~(^^♪
『カン軍手』だそうです(笑

裏表でデザインが違うという・・・(驚

可愛くて使われへんと言う私に使ってもらわな来年売れへんと・・・(笑

そりゃそうや‼と言うコトで早速使わせていただきます^^

その後、数少ないカングーなお友達を探すも・・・情報不足で見つけられず・・・orz

結局、今年もルノーなイベントには一切参加せず、昼過ぎにはお先に失礼し、目指すは『清水港‼』

旦那はんがテレビで生の桜エビの丼を旨そうに食ってたから自分も食いたいと言い出しまして・・・。



結構遠かった・・・(>_<) 

カングーな会場1時間以上かかって空腹で死にかけるも!?執念で辿り着き、無事完食~(^0_0^)

こうして往復865㎞のカングーなお出かけ終了~


お久な方、全くそうでない方も参加の皆さまお疲れサマでした‼

お会いできてよかった~  です・・・多分(笑


Posted at 2016/05/16 21:25:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年02月15日 イイね!

ナリタバーベキューランド・・・!?

ナリタバーベキューランド・・・!?行ってきますた^^


←よそ様より拝借^^;


ナリタバーベキューランドΣ(・□・;)エッ!?


出来立てホヤホヤで土砂降りの新東名を走り抜け~
岡崎SAは大混雑中なのに意地でも入ろうと大渋滞なクルマを横目に見ながら・・・
目指すは550㎞先のナリタとやら・・・(笑

悪天候な上にバレンタインなのにするコトもないヤカラがよぉ集まるコト‼(爆

詳しくは
 コチラ   をど~ぞ^^

貢物&ケータリング等でタイムを縮めてくれるという主催者のセコイやり方に今日もうなるほど集まる・・・Σ(・ω・ノ)ノ!



ケータリングと言えば思たより旨かった‼
 ローチンうどん   (笑
定年したら開店するとか・・・!?

この横でメガーヌやルーテが小っちゃいコースをクルクル走る。

午前中はほぼ雨で、走るん嫌やな~と思っても今後壊さんように練習しろっ‼と鬼コーチと化す旦那はん・・・。


酸性雨で消えかけのヒヨコ・・・(笑

そう言う旦那はんも思たように走れずモヤモヤ~^^;

駄菓子菓子・・・何故か昼から雨が止む!!
その訳は大きな声では言えないが・・・。

某るのるのがカングー買いに行くからと帰ったから‼(爆


午前中練習一人1周×5本。
午後からタイムアタック1周×2本。

タイムアタック時にはほぼドライ。
で1本目47秒台に入れこの時点で暫定1位な旦那はん。

しかしその後、現住所袖ケ浦の日本人なのにセバスチャンが46秒台に入れてきた。

1本目終了時暫定3位。

2本目、セバスチャンのタイムを目標にと意気込むも空回りで1本目と同タイムに終わる(笑

私はと言うと何とか53秒台で終了~
これでも大閣下に思てたより速いやんと褒められる^^

と、ここで一足お先にとっとと失礼したので正式なタイムも順位も不明なまま。


帰りに看板らしき入口で記念撮影(*^^*)

なんと!?バーベキューランドではなくナリタモーターランドやと・・・Σ(・ω・ノ)ノ!


総走行距離。



1143㎞・・・行き7時間半(飯&休憩含む)帰り6時間半(飯&休憩含む)
現地では二人合わせて12~3分走っただけやったりする・・・(汗


最後に今回も色々とお世話になりました<(_ _)>
一部お世話した方もいましたが・・・(笑

Posted at 2016/02/15 22:02:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年05月18日 イイね!

カングージャンボリーだったのか・・・!?

カングージャンボリーだったのか・・・!?朝早く・・・いや前の晩10時過ぎに出発して
← ココに向かう^^
ネギ屋がドローンで撮影したという!?

今年初めてのカングージャンボリ~‼
もちろんカングーRで~


果てしなく胡散臭いメガーヌな連中が泊まってるコテージに6時半に集合し、ムギローくんとシール屋さんとうちの3台で先に入って芝生エリアをGetせよ!とネギ屋が・・・。



素晴らしい~天気
なんて爽やかな朝なんでしょう‼

到着から約1時間後・・・この爽やかな空気を澱んだ空気に変える恐ろしく胡散臭いメガーヌな連中がやって来た(-_-;

開会式後・・・テントを勝手に移動し店開き・・・(;・∀・)


何だかんだとこのテントで過ごす・・・。
見渡す限り・・・見知った面々(笑

遠く離れたトイレの帰りに・・・ワニに出くわす‼



向こうもビックリ!?

次の瞬間・・・どっかで見たコトあるオヤジが食われる(笑



お口に合わず・・・吐き出された‼(爆


そうこうしてると阿讃でお世話になってる『ネクワン徳島』のさやかちゃんに会う

彼女はB・FM791の❝Jeudi-huit❞という番組でパーソナリティをしている訳だが、この会場でも公開録音!?をするという。

しかも私にゲスト出演しろと無茶振りしてくるΣ(・ω・ノ)ノ!

そんなぁ~!?と言いながらサクッと引き受けた(笑

ついでに!?ネギ屋も呼ぶ・・・が喋りだしたら止まれへん‼
呼ぶんじゃなかった・・・orz


きこりんから拝借

On Airは5月21日8:00pm~但し、徳島以外はインターネットで‼だそうです^^;

と、まぁこんな感じで鈴鹿や富士とほとんど変わらんような1日でした(笑

途中から雨神様がいらっしゃいましたが・・・エアーな家族と一緒だったせいか!?
一粒の雨を降らすコトなくよかった!よかった!

参加された皆さ~ん、お疲れ様でした(^^♪



Posted at 2015/05/18 21:09:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月16日 イイね!

ちょっくら行ったRSJ~♪

ちょっくら行ったRSJ~♪富士山くっきり~^^

素晴らしい秋晴れ&寒くもなく絶好なイベント日和ですた
(朝一入りした人々は凍りつくほど寒かったみたい・・・。)




2年前に行った時は
   こんな  ブログでイベント感まるでナッシング(汗

今回はビックリするほど濃い内容でお届けします!!







パドックでよく見かける光景・・・その1。



まだ午前中なのに赤ちょうちんの屋台で一杯ひっかけ中のオヤジみたいな・・・オヤジ(爆

よく見かける光景・・・その2。



走れぬ事情は違うが同じ思いのオヤジ二人・・・(爆


参加された皆さま&見学の皆さま・・喫茶Jのマスターにキャロル関係な皆さま・・・お疲れ様でした!!
以上、RSJの様子をお届けしました(*^^*)





と終わったら呪いのコメで殺されそうなので・・・もう少しだけ~^^;

見学スペースも顔見知りがあちこちに・・・^^


こっちはオールルノーランたち^^


スポールトロフィーは逆光でイマイチだったのでよそでご覧ください<(_ _)>



あっそうそう!!今回の一番は何と言ってもウルゴンのサイン

“何の変哲もない、どこにでもありそうなパーカー&ベスト”(笑 シバカレル・・・

ウルゴンのサインでプレミアモノに~♪♪♪

ご機嫌でサインしてもらった~!って喜んでるのに・・・。
『HKは関西弁の英語でサイン頼んでた!!』って誰彼ともなく言い出すし・・・ーー;
関西弁の英語ってなんやねんっ!?

ウルゴンは『Your French very good !!』って誉めてくれたのに・・・^^;


ドタ参見学につき、土産の用意ができず、手ぶらで行ったにも関わらず・・・またしても沢山お土産を頂きまして・・・大恐縮しております。


このお礼は・・・また来年~<(_ _)>




そして・・・沼津にしか売ってないパンとやらを頂く。
受けとったのは旦那はん。
律儀な私は手ぶらできたのに申し訳ないとお礼を言う。
この時点でどんなパンかは不明。
知ってたら・・・腕をもぎ取ってやったのに・・・ーー;





今日までの賞味期限・・・食えるんか!?


Posted at 2014/11/16 10:23:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年10月26日 イイね!

今日はCiao!

今日はCiao!Bonjour!!は先週とあるところでありましたが
今日はCiao!!でセントラルへ応援みたいな!?
冷やかしみたいな・・・とにかくお初な2台を拝みに
行きました^^

第一印象のイタリアは・・・派手だw
あとこんなに賑わうセントラルも初めて見た!(笑


派手その1・・・おなじみのF1。走りました。


派手その2・・・FXXとやら。これも走る。

隣りは何かわからず、たまたま写真撮ってたオニイサンに聞いたらラフェラーリだと。ラサロンパスなら知ってますけど・・・(笑

派手その3。エンツォ・50・40・288GTO。みんな走る。



これ以外もフツーにエントリーしてるフェラーリたち・・・^^;
大衆車だったのかと思えるほど・・・(@@;
もちろん、ランボにマセラッティ‥なども。ランチアもカッコよかったのに写真忘れ・・・^^;


で、話は冒頭のP父さん&パパに戻り。


P父さんは闇夜もビッカビカに照らしそうなアウトビアンキA112^^;
クラス優勝おめでとぉ!!!!!




箱替えしてもカラーリングは変わってないパパプント(笑
(パパに言わせると前はアオで今度は紺やと言うてますが・・・同じやん!!)

どちらも前途洋洋なお初走行!! とは決して言えない・・・(汗 
ハプニングありの始まりではありましたが、取りあえず無事に終了し、家路に着いたかどうかは不明!!(爆


ハプニングと言えば・・・決勝寸前になって“A氏”の『助手席外しましょうよ!!』
発言。
パパはこのままでいいと言うも聞き入れてもらえず・・・。



旦那はんがラチェット持ってキコキコと・・・そして。



すっきり~(笑


これでロケットスタートやw!! おや・・・!?



傾いてしまう・・・(大爆



そうそうお初なクルマがもう1台

さとちーアバルト^^

このデカール全部お手製とか・・・!?関西にも器用な人おったんや・・・!?
天井が水玉で本人いなくてもすぐわかった^^

こちらはホンマに前途洋洋な感じですた(笑


10月も終わりと言うのに夏の様な暑さで・・・参加された方々、お手伝いの方々、見学の方々、お疲れ様でした<(_ _)>

Posted at 2014/10/26 23:23:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「そして2年半…。 http://cvw.jp/b/1391392/44342242/
何シテル?   08/30 18:50
HK-MEGANErsです。みんカラ初心者です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベンジ^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 10:04:07

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ヒヨコR (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ヒヨコみたいな色で『ヒヨコちゃん』と名付け、 アラゴスタが入り短足になったので『ヒヨコた ...
ルノー カングー カングーR (ルノー カングー)
通勤バス(エスティマ)がまるっと9年目を迎え・・・衝動入れ替えした『カングー』 これ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
元は旦那の車だったのに、いつの間にか私の通勤カーに・・・ MeganeRSよりは使い勝手 ...
BMW Z4 クーペ BMW Z4 クーペ
MeganeRSと引き換えに手放したZ4・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation