• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのでぃ@ゆかり教育(元村人A)のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

ボディケアでツルツルのテカテカに♪

ボディケアでツルツルのテカテカに♪3日連続でブログを投稿していることに、自分でも驚いている村人Aですw

今回はクルマのボディケア(塗装)の話です。

タイトル画像はネタですので、今回の内容には特に関係ありませんw(ぇ

「ムシャクシャしたからやった。反省しているが、後悔はしてない。」

↑などと意味不明な供述をしており…


はいということで今日は一日掛けて、のんびりとマークⅡの洗車をしました

今日は天気が良く絶好の洗車日和でした。

約2ヶ月ほど自分は洗車をしていませんでしたが、持ち主の話によると1ヶ月ほど前にスタンドに行ったついでに洗車をしたらしいです。

こちらが1ヶ月間洗車をしていなかったマークⅡです。





こ れ は ひ ど い

↑黄砂の影響で飛来した砂+駐車場横の畑から舞った土が付着してました…

こびり付いていて、手で触っても落ちませんでしたw


今回の作業手順をまとめますと

洗車(1回目)

鉄粉除去

磨き作業

洗車(2回目)

コーティング

拭き上げ

というかんじです。

作業の詳細につきましては、関連情報URLにある整備手帳の方をご覧ください。

こちらが洗車後の写真です。







ボディの映り込みが(;´Д`)ハアハア

有意義な一日でした♪

Posted at 2013/03/16 19:52:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2013年03月15日 イイね!

Let's PCライフ 調子の悪いPCを修理&メンテナンス!

はい今回はPC関連についてのブログです。

修理の様子を読んでこんな風に直すのかと、雰囲気だけでも感じられたらと思います。

ということで最近調子の悪かった、親のPCを修理しました。

調子が悪いと書きましたが、具体的な症状はBIOSまでは表示されるが、windows(OS)が立ち上がらないという状態でした。

最後にメンテナンスをしてから約8ヶ月ほど経っているので、とりあえずPC内部の清掃(ホコリ除去)とCPUのグリスアップをして様子を見ることにしました。



簡単に手順をまとめますと

パソコンをコンセントから外してばらく放置

ネジを外してケースを開ける

内部のコード類やメモリー、CPU等を外してホコリを除去

CPUについていた古いグリスを除去し、新しいグリスを塗布

外したコード類やメモリー、CPU等の組み付け

電源を入れて動作チェック

というような流れです。

作業をする上で重要ポイント3つあります。

①作業前に金属に触れて体内の静電気を逃がす。(静電気で部品がショートするのを防ぐ)

②分解&組み立てをする際は写真を撮って、しっかりと確認しつつ行う。

③CPUにグリスを塗布する際は、ヘラで伸ばしながら適量(グリスの説明書に従って)塗る。

以上の3つです。

この3つに気をつければ失敗はしないと思います。

今回作業した結果ですが、電源を入れて動作チェックをしたところ無事にOSが立ち上がりました♪



しばらく今後の経過をみて、HDDの交換をするか判断したいと思います。

※後ほど整備手帳の方に、説明と写真を追加して掲載しようと思いますので、興味のある方はそちらもご覧ください。

下の関連情報URLより整備手帳の方にアクセスできます。
Posted at 2013/03/15 23:14:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2013年03月14日 イイね!

ブログはじめました♪

ブログはじめました♪ということで、タイトル通り今回よりブログはじめました

写真はなんとなくですw

自分の身の回りの出来事や趣味関連の話などを、不定期に更新していきたいと思います。

内容についてはクルマ関連、PC関連、アニメ関連、ゲーム関連、小説&マンガ等の趣味についてメインに書いていきます!

記念すべき一回目は「小説」についてです。

みんカラなのに一回目からクルマのことじゃねーのかよ、という意見はとりあえず置いときまして←

自分の趣味のひとつに読書があるのですが、月に6、7冊小説(主にラノベ)を買って読んでいます。

先月はergゲームを買ったので普段の月より少なめで4冊ほど小説を購入しました。

毎月こんなかんじで小説を購入するので、部屋の本棚はすでにこんな状態ですw



↑というかほとんど新書で購入しているので、この本棚だけでも中古でツアラーV(AT)を一台買えるくらいのお金が掛かってますww

自分がよく読むのは"ライトノベル"と呼ばれる挿絵が多めでカラフルな文庫サイズの小説です。

ちょっとした時間ができたときに気楽に読めるのでオススメです♪

その中でもとくにオススメなのが、こちらの「つきツキ!」シリーズです!



1巻のあらすじを簡単に説明すると....

「ある朝、南条 忍(主人公)が目を覚ますと、隣に身知らなぬ金髪美少女(巨乳)が寝ていた!

しかもその"ルナ"と名乗った金髪美少女は行くあてがないらしく、成り行きで主人公の家に住むことに。

彼に最近起きた変わったできごとといえば、街中にいた少女にご飯を奢り、謎の指輪を渡されたことぐらいだったが……

取り憑いたのは金髪美少女!? ハートフル守護霊ラブコメ開幕!」

というかんじの王道ラブコメです。

挿絵を担当するのはPCゲームのプリチーなイラストを多数手がける"梱枝りこ"さんです。

こちらの「つきツキ!」シリーズはシナリオのテンポがよいため、サクサク読み進めることができます。

ちなみに現在10巻まで発売されてます。

こちらの記事を読んで興味を持った方はぜひ読んでみてください!

以上村人Aの初ブログでした!
Posted at 2013/03/14 23:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラノベ&マンガ | 日記

プロフィール

「あ、どもお久しぶりです

長いこと放置してましたが、一応生きてますよー

連休?何それ美味しいの?🤔」
何シテル?   08/12 22:11
クルマとゲームが好きな23歳のおじさんです。 不定期更新になりますが、よろしくお願いしますm(_ _)m [車所有歴] 1:GX100 チェイサー(ツアラー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車からの変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 08:20:45
ボンネットダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 10:45:54
リアスタビライザー 導入資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 22:12:53

愛車一覧

トヨタ マークII Mr.GREEN (トヨタ マークII)
元々知人が所有していた車両で、新車購入に伴って解体されそうだったのでサルベージしました! ...
トヨタ マークII 大福 (トヨタ マークII)
縁があって念願のツアラーV(純正5MT)オーナーになりました😉 今回の車両はディーラ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
アホなのでまた100マ買いました← 女性2オーナーで記録簿多数のグランデ(純正5MT) ...
アルファロメオ 147 🐍 (アルファロメオ 147)
この度、我が家に🐍さんが仲間入りしました! 国内で50台のみ限定販売された、147の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation