• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukiyo147のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

国道147号の先は

国道147号の先は先日の続きです。

さて、国道147号線を通ってテンションが高まったあと、目的地に到着しました。

扇沢駅です。

ということは、
黒部ダム!!
よく晴れて、立山連峰が綺麗に見えました。

その後は大観峰まで登って戻ってきました。

遅めのお昼は、信濃大町駅そばの
「ビストロカフェ ミルフィーユ」さんへ

ハンバーグ二人で食べました。が、外観のみ・・。

立山プリンスホテルという、某プリンスホテルズ&リゾーツグループとは無関係のところに宿泊です。
ロゴやマークまったく違う・・・。


温泉などに浸かって、のんびりして仮眠などの後は、
当然、私らしく ご当地グルメ~!!

って事で、再び信濃大町駅前の
「豚のさんぽ」さんへ

妻は黒部ダムカレー+味玉子を

ど~ん!
黒部ダムに見立てたご飯を挟んで、ルーが湖面を、野菜が観光放水を表すそうで・・


私は贅沢岳定食

ど~ん!
角煮ラーメン+ミニのダムカレーだそうで・・。

なんでも、この近辺のデカ盛系の店らしく、チャレンジメニューなどもありました。

当然、妻の残りも私がサポートで完食!
次の日の晩御飯が○テー○の食べ放題だと頭に思い描きながらの就寝でした。


つづく


Posted at 2012/09/04 05:10:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | Alfaromeo147 | クルマ
2012年09月01日 イイね!

国道147号線を通って

国道147号線を通ってご無沙汰しております。

7月8月は仕事上でのイベントがたくさんあり、
それも通常の仕事とは別枠で日曜に・・・。

やっとのことで納車をしてもらいましたが、
その後ようやくの夏休みをいただきました。

わずかに4日しかなく、どうしよう・・・。

例年は沖縄に行っていましたが、
史上最大級の台風がジャストタイミングで到来する予報が・・・。

では!!
と言うことでドライブに決定です。

長野県大町市から黒部ダムの観光放水で涼を感じようって事で
扇沢駅に向かいました。

ルート確認したら、豊科IC降りたら、

国道147号線じゃないですか!!
そりゃ、撮影だって事で、みんカラのいろいろな方のブログでフムフム。

どうやら写真でそれっぽい景色を記憶して・・。











ありました!!




冒頭の私入りの写真は奥様に撮影していだきました。
すでに呆れてましたが・・。

とりあえず、旅行初日の朝から勝手に一人でテンション上がりまくりでした。


つづく
Posted at 2012/09/01 03:33:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | Alfaromeo147 | クルマ
2012年08月06日 イイね!

愛車が復活!?

愛車が復活!?ついに来ました!!
愛車が復活!?
ルーナブルー物語第2幕、本日スタートです。

全損になったろめお君から、
ロメオ君に主役が代わり物語は続きます。

本日の納車ですが、仕事があるので、どうしても行けません。そこでロッソ・エ・ネロさんからOさんが仕事に車で行けるようにと、朝一で届けてくれました。

長く付き合えるよう、私にしては珍しく、「大安吉日」指定をしたもので・・・。感謝です。

早速お決まりの角度で


その際の温度は


確かに暑かったけど、ここまでは・・・?


と納車していただきましたが、
リアハッチのモールが、このところの高温で両面テープがぐにょ~ん。

すぐに直せるとの事でしたので、空いた時間にふらっとしてくださいとなりました。


その後、仕事に出向いて行きました。
そこで待ち時間が出来たので、近場だったし・・・。

えいっ!!

結局来ちゃいました。早いほうがいいもん!

某所から、冷やかしに来る気満々だったらしいGRGR航空の147便に緊急着陸を要請したら、
某竜兵使いさんも呼んだそうで、魔境の帰りと同じ状態になりました。



リアハッチはSさんの汗だくになりながらの作業ですっかり綺麗になりました。


私のカメラで、私を被写体にしてくれるGRGR氏による撮影。


どうも私をナル●●トと思っているらしい・・・。
単なる記念写真なんですが・・。

とか言いながら、
せっかく駆けつけてくれました、GRGR氏くるりんぱ氏の写真を撮り忘れてしました。
ありがとうございました。

そして、私は仕事に戻って行きました。

納車→仕事→ロッソ・エ・ネロ→仕事
と慌しい中にも嬉しい事がたくさんありました。
アルファに乗っていて良かったな~と改めて思いました。

これからもまたよろしくお願いします。






Posted at 2012/08/06 04:42:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | Alfaromeo147 | クルマ
2012年08月04日 イイね!

長かったな~


皆様、大変ご無沙汰しておりました。

ほんと長かったな~!
その間には厳し過ぎて書けないし。

ようやく、ようやく日曜日に愛車が戻ってきます!!


その間に、

・八王子 わ

・独逸兵

・おかわり4杯

などと呼ばれもしましたが・・・。


それもいい思い出として、新たにアルファ乗りとして再出発したいと思います。


みん友の皆さんにはいろいろと良くしていただき、
主治医のロッソ・エ・ネロさんの多大なるお力添えをいただきました。

この場を借りてお礼申し上げたいと思います。

思えば、約2ヶ月強愛車の無い生活でした。
いろいろありまして、改めてその経過などもご報告したいと思います。

日曜日が楽しみです。

これからもよろしくお願いします。

Posted at 2012/08/04 03:18:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | Alfaromeo147 | クルマ
2012年03月27日 イイね!

2012-3-25 初めまして!フェデラルくん

2012-3-25 初めまして!フェデラルくん皆さんがツーリングだカートだといろいろ楽しまれている中、
私といえば、午後仕事です。

午前中なら平気でしょ!とかいろいろ思ってはいましたが、
仕事に差し障るからと、
午前の部の活動は自粛命令が・・。

ならば、エイ!っとオークションと同価格で出ていた楽天のショップでポチっとしてみました。

そのお相手が、フェデラル SS595 です。

朝、車をいつものロッソ・エ・ネロさんへ。
事後承諾っぽい感じになってしましましたが、タイヤの送り先にさせていただきました。


金曜深夜発注、土曜日受付・発送、日曜日午前到着と、
非常に素晴らしいタイミングで送っていただけたので、あまり邪魔にはならないで済んだと勝手に思っています(笑)。


その後仕事を済ませ、新小岩に戻ったら、
お出迎えが

素敵ですね~。

さて、お店に到着したら、

むむむ、見覚えのある同色の147TS!
しかもホイールがキンキラ☆

NAVY SNAKEさん、ご来店中~!

羽根を生やすために来たそうで、お初のときとはもう随分と変身なされて・・。
私はそのときからようやくタイヤだというのに・・。

そらからこんな時間まで、

リデューサーに、イナズマに、カオスにいろいろ拝見させていただきました。

マグロツアーでは、写真が上手く撮れなかったそうで、
並べて撮ってみましょうと、勝手に並べて・・。営業妨害とも・・。
ありがとうございました・・・。


ウ~ン。ルーナブルーは夜明かりに映えますな。


ホイールは確実に違います(笑)。


さて、帰り道に気付きました。
つるつるのタイヤでしたので、それとの比較ですが、

確実に食いつく!

蔵前橋通りのカーブを少しオーバースピード気味で入ってみました。
滑らない滑らない。限界がかなり上がったような。コントローラブルな感じです。
ドリフトの方が使うのもなんとなくではありますが、判るような気が・・。

う~ん、恐るべしアジアンタイヤのクオリティー!!
サーキットに行かない私には十分です。

妻を乗せてちこっと走ってみました。
妻曰く、「1センチは浮いてる感じがする。」
う~ん。恐るべしわが妻。

スリップサインの出ていたタイヤからの比較でまさに山の増えた分を指摘されました。
妻はその分乗り心地が良くなったと言いたかったみたいでしたが、
次の方向を見抜かれているようで・・。

静粛性は普通ですが、コスパは抜群ですね。
パターンも縦がなんとなく無い感じが気に入ってます。

やがて日本製に回帰するかもしれませんが、試してよかったと思います。

帰って入庫前にパチリ。

パターン見せて(笑)。



パターンいいな、やっぱり。

よろしくね。SS595くん。

Posted at 2012/03/27 17:41:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | Alfaromeo147 | クルマ

プロフィール

「NAVY SNAKE さん、お疲れさまでした。
ソーセージにハム、それにホットケーキミックスごちそうさまでした。」
何シテル?   12/15 21:19
よろしくお願いします。 響きに憧れ、タイミングも良かったので、 2.0TS後期型セレを購入出来ました。 運命の出会いとはこういうものかと思いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミテミテ〜〜〜貼ってミタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 16:35:35
ナビ解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 12:25:20
MOC!  under the rainbow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 03:10:47

愛車一覧

アルファロメオ 147 ロメオ君 (アルファロメオ 147)
ルーナブルーに乗りたくて乗りたくて!! ろめお君からロメオ君に。 ルーナブルー物語第2幕 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
普段の通勤の足はこれです。 したがって、車の方はサンデードライバーです。 燃費は25~ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) ぷーちゃん (プジョー 206CC (カブリオレ))
3台目の愛車はプジョー206CCでした。 イギリスからドーバー海峡を越えて着いたらフラ ...
アルファロメオ 147 ろめお君 (アルファロメオ 147)
2011年12月に運命の出会いでした。 ぷーちゃんのフランスから南方か北方か東方かで迷 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation