
久し振りの二人揃っての休日でした。
妻は温泉希望、私は美味い魚を希望。
生しらすが食べたくて、江ノ島・鎌倉近辺を私は希望しましたがあえなく却下・・・。
赤タヌキさん おススメの「ポーラ美術館」などもあるし、山下りたら小田原あたりで魚もいけそうだから箱根に決定しました。
さて、朝起きて気象情報と道路情報を確認しました。
すると、道路情報の画面が、渋滞はありませんが、箱根辺りの道路が青くなっていて
「ん??」
確認したら「チェーン規制」・・・。
ただでさえタイヤの交換時期なのに、プアなサマータイヤは迷惑かけるかもで箱根は私が却下。
急遽、
南総房総族を思い出して、海ほたる経由房総半島に決定しました。
温泉も内房にあったので、口コミ等で「漁師料理 かなや」「海辺の湯」を目指すことに。
ろめお君で初めての二人での遠出になりました。
さて、8時に出発して順調に海ほたるへ。

前方駐車は危険なので、バックで入れる内側へ。写真的にいまいちなバックです・・。

もしもツアーズのグルメランキング2位のあさりまんと(隅っこです)。
9時に海ほたるを出発。
で、到着しのは9時40分でした。予想より早かったです。
携帯のナビは100分の所要時間を示してましたが、休憩を30分入れてその時間ですから、
??法定速度なんですがね(笑)。
どでかい駐車場でした。まだまだまばらでしたが、
キャンピングカーの皆さんの解散場所らしく、たくさんいました。
どんどん帰っていきましたが、一部が
一番眺めの良さそうな海沿いに停車。
日曜日は9時から空いているという温泉へGO!!
露天からは湾の反対側の横須賀・三浦半島がよく見えて最高です!
11時、休憩所で汗を拭いたら、込み合う前に、
隣の「漁師料理 かなや」さんへ
私は鯵の三色丼
妻はミニうに丼
でかそうな貝のかき揚げを単品で

どんぶりだと二枚乗るそうで・・。
無理ですな。
鯵は新鮮、うには明礬のにおいもせず、とても美味でした。
戻って再びお風呂へ。
そしてお昼寝。
起きてまたお風呂へ(湯治みたいです笑)。
その後、横浜の実家へ向かうために2時半には帰りの準備を。
あの時間は、陛下の映像と一緒に黙祷しました。
その後帰路へ。
慌しくも楽しく美味しい半日を過ごさせてもらいました。
また行こうっと。
Posted at 2012/03/13 16:57:26 | |
トラックバック(0) |
Alfaromeo147 | クルマ