• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

冷却200%UP

冷却200%UP インプレッサの冷却能力を200%アップの凄い奴
インプ乗りならば冷却には気を遣いたいものです。

大垣産業 ジェットクール!!
前部ファンから取り入れたエアーを背もたれから吹き出すというモノ。
去年のブログにも書きましたが、2004年の初代バージョンから使っている超画期的アイテムです。

手前左から 初代2004バージョン
座り心地は無視した送風効率追求型で慣れないと突起が硬く気になるかもしれません。
慣れると健康指圧器のような感じ?w この硬さはS203レカロシートそのもの、間違いない。

中央 2005バージョン
突起はなくなり座り心地抜群のモデルになりました。送風効率が一割ほど落ちたかな?しかし十二分役に立ってくれています。
今年の夏、去年モデルとしてセール品を4000円で購入。
最新2006モデルは送風能力アップを謳って発売されてますが、定価12000円ですから型落ちモデルのセール品で十分です。

右奥 日伸工業レイエアー
見た目やスイッチもほぼ同等品の製品。同等と言うより類似品?
元祖ジェットクールのOEMだったりするのでしょうか。
オートウエーブでセール品2900円購入、使い心地はほぼ一緒。
送風調整のコントローラーが見た目同じですがあまり強弱の節度がありませんでした。送風も一割弱。

今やBARTにとって無くてはならないジェットクールですが、新製品の興味と(初代と比べて明らかに座り心地良さそうW)セール品購入の為値段の安さ(定価12000円→約4000円)、助手席同乗者にも使える、と今年は2つも追加購入してしまいました。インプで思い切り走っても問題感じませんから何に使っても平気でしょう。


自宅やオフィスで使えればなあと考えていたところ・・・
車の電気製品て家庭用12VACアダプターで使用できるんですね。なかなか思いつきませんでした。
秋葉でジャンク12VACアダプターで1,5アンペアモノを調達し使い回しを考えてシガーソケットに交換。

バッチリです!今年の夏はオフィスも快適でしたよ。
家に余ってるCDカーナビ・カーステなども使えるので旅の事前計画を立てたり今後活用できそうです。
ブログ一覧 | 今日の一品 | 日記
Posted at 2006/09/11 15:46:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

7月 山形、宮城旅行②
黒エクリプスクロスで行くさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation