• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B A R Tのブログ一覧

2006年06月11日 イイね!

上州とんかつ

上州とんかつ
以前教えていただいたお店 とんかつ福よし お店の雰囲気も良く、油もサッパリのふんわり豚カツはとても美味しくいただけました。 群馬県内トンカツ屋さんが多く目につくのですが理由はいかに? ...
続きを読む
Posted at 2006/06/11 20:33:25 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2006年05月09日 イイね!

神保町・スイートポーズ

神保町・スイートポーズ
昨日の今日でまた神保町。 ちょっと早めの夕食に教えていただいた餃子店スイートポーズに行って参りました。 古本屋の建ち並ぶすずらん通りにそのお店はありました。 黄色い看板が目印。 通なBARTは入店一発メニューも見ずに常連のごとく(餃子ライス!) やはり東京の餃子専門店は(餃子ライス!)で通るん ...
続きを読む
Posted at 2006/05/09 19:39:55 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2006年04月09日 イイね!

ラーメン米屋

ラーメン米屋
畑の真ん中にぽつりとあるラーメン屋さん米屋 開店を待ってます。 木材業を営む店主が自ら創った店舗は、激しく吹き続ける風で今にも吹き飛んでしまいそうですが店内は店主ご家族の暖かさでホカホカでした。 鳥にこだわったスープは絶品、雑味の無い鳥の甘みとコク、他に類を見ないおいしさですよ。 大晦日 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/09 20:58:36 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2006年03月30日 イイね!

銀座の山越え

銀座の山越え
昭和な風情漂うフロアにとってつけたようにあるジャポネで腹をこしらえる。 以前来たときはナポリタンだったので、今夜はジャポネ・ジャンボで満腹 無性にスパゲッティーが食べたくなる時があるんです。 次回横綱(特盛り)でお待ちしております!の声を背中に銀座を後にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/30 00:24:38 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2006年03月17日 イイね!

らあめんとかの

らあめんとかの
午前中南東北でのお仕事を片付け駆けつけたラーメン屋さん。 佐野ラーメンとかの 以前行った万里と並び称される佐野ラーメン二大巨頭の一つです。 日がな平日の昼下がりでも行列が出来、仕込んだ量を捌ききったら閉店するそうです。 午後2時には閉店するとか。 閉店間際の男BART MAN。 この日最後のお客 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/17 16:42:40 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2006年03月07日 イイね!

樽熟50度

樽熟50度
家酒はウイスキー一本の、ウイスキー普及委員会BART MAN 海外モノから国産モノまで端から端まで攻めていったBARTが半年前からはまっている一品。 KIRIN 富士山麓 海外モノの香りと国産モノのすっきり感が融合した見事なウイスキーです。 何より樽熟50度のウイスキーが千円で味わえるんです ...
続きを読む
Posted at 2006/03/08 01:16:02 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2006年02月08日 イイね!

アイテム

アイテム
こだわりのチタン製 普通のモノだと金属の臭いがうつってしまいます。 チタン素材でこの形を出すのも大変そうです。 中身はIW HARPER 101 ウィスキー普及委員BART MAN ...
続きを読む
Posted at 2006/02/08 00:35:04 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2005年12月18日 イイね!

おなか一杯の一日 いもフライ・餃子

おなか一杯の一日 いもフライ・餃子
土曜日はHKSデモ車試乗をして気分良く南東北へ出張してきました。 お仕事が片づいて向かったのはマイブーム中の佐野名物いもフライ。 いもフライマップを手に入れて町の人に評判を聞きながら攻略中。 飯島商店と江原商店のいもフライを手に入れました。 どちらもこぢんまりとしたお店で目の前でいもフライを揚げて ...
続きを読む
Posted at 2005/12/19 05:31:37 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2005年12月13日 イイね!

本場で食すタコ

本場で食すタコ
築地銀だこがおいしいとの評判。 築地銀だこ・・・ 築地・銀座のたこ焼き??? だったらすぐそこじゃないですか。 ということでさっそく行ってみました。 銀座歌舞伎座の裏通り。 昔は川だった首都高を望む、しだれ柳が風情を誘う場所にそれはありました。 築地銀だこ本店。 揚げた感じが特徴でしょうか ...
続きを読む
Posted at 2005/12/13 23:00:32 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記
2005年12月03日 イイね!

イモフライ

イモフライ
知りませんでした。 佐野名物イモフライ。 いっぽん50円~100円で食べられます。 食べ応えもあってこれはおいしい! 佐野のイモフライって南東北ローカルでは有名だそうですよ。 ラーメンもおいしい佐野市。 佐野市は詳しくないので駅前で観光案内所を探したのですがそのようなものはないそうで。 以前佐 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/03 20:29:15 | トラックバック(0) | 食の幸 | 日記

プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation