• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B A R Tのブログ一覧

2005年08月28日 イイね!

初めての化学合成オイル投入

初めての化学合成オイル投入
前回オイル交換から五千キロ、まだ使えるとは思いますが手に入れた化学合成10W-50を寒い時期使うには厳しいのと、火曜日にちょっとしたドライブの予定もありオイル交換しました。 初めての化学合成オイル。ちょっと奮発しました。 本来なら良いオイル入れるのでフィルターも変えたいところですが、前回変えてい ...
続きを読む
Posted at 2005/08/28 20:28:20 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年08月23日 イイね!

テールポジション再変更

テールポジション再変更
以前のポジション点灯変更でテールポジション球をwで点灯させていましたが、ノーマル時死んでいた方だけを点灯させても十分明るいしほとんど変わらないので再変更。 ポジションオン時21w点灯。 ブレーキ時21w5wダブルで点灯。 の様に変更。
続きを読む
Posted at 2005/08/24 03:31:47 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年07月14日 イイね!

インプレッサのカオ

インプレッサのカオ
昨夜行った銀座の熱帯魚屋 その中の一匹をみて思い出したのはインプレッサのカオの事。 特別クルマに興味のない一般の人にインプレッサといってわかる人はあまりいません。 たまに、「ああ・あのぼーっとしたカオの」だそうです。 女性の評判は かわいらしい、そうで。 中には、あのウーパールーパーみたい ...
続きを読む
Posted at 2005/07/14 09:09:36 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年06月19日 イイね!

E-STI と S203 乗り比べ2

E-STI と S203 乗り比べ2
エンジンはターボの掛かり方が違うためかフィールが違います。 ノーマルE-STIに感じる吸排気系のアップアップ感、吸気・排気方向双方でのストレスが無く軽やかにパワフルに回ります。 専用タービンの影響も大きいでしょう。 ノーマルにはないピーーといった軽いターボノイズも聞こえます。 ノーマルに感じる高 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/19 01:38:42 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年06月18日 イイね!

E-STI と S203 乗り比べ

E-STI と S203 乗り比べ
年末購入したE-STI。 影響されて友人がS203を購入しました。 お互い遠慮無く交換してその違いを楽しんでいます。 それはもう全く違うんです。違うクルマ。。。 ハンドルや操作系のポジションが一緒、と言うだけで乗り味そのものが全く違います。 もちろんエンジンのフィールや音まで違うんです。 注目が ...
続きを読む
Posted at 2005/06/18 17:57:56 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年06月17日 イイね!

風が吹くとインプがふるえる

風が吹くとインプがふるえる
新型インプ インタークーラーエアインテークトップの出っ張りが無くなったのと高さも低くなったそうです。 E-STI 風の強い日向かい風の高速道路では120キロ程度の速度でもボンネット全体が大暴れします。 それはもうはずれるんじゃないかと。 視認性、空気抵抗低減、以上にこの辺の改良の意味もあったん ...
続きを読む
Posted at 2005/06/17 05:32:23 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年06月16日 イイね!

新型の気になる変更点

新型の気になる変更点
クルマを自分でいじる人間にとって以前より気になる部分が改良されていました。 イヤ小さな事なんですけどネ。 赤丸部分 ラジエターパイプを止めているバンド。 E型まではワイヤーをネジで締め上げるものを使用していました。 これはパイプの熱による膨張収縮の繰り返しをバンドが吸収出来ずゴムホース部分に跡が ...
続きを読む
Posted at 2005/06/16 21:00:49 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年06月16日 イイね!

新型悪くないわけで・・・

新型悪くないわけで・・・
この姿は悪くないと思うんだけど。。。 プロジェクターは対向車から見て危ないし。小さくて視認性悪そう。 右直事故の多発したR32を思い出すわけです。 STIパーツにS203と同じシフトブーツ・リングセットが加わりました。 18900¥ ...
続きを読む
Posted at 2005/06/16 16:51:13 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年06月16日 イイね!

新型インプを見てきたわけだが・・・

新型インプを見てきたわけだが・・・
本日発表という事で早速ディーラーに行ってきました。 とりあえずカタログ。 先月の特別展示会資料と違い当然ちゃんとした製品カタログです。 賛否ある新型のデザインですが全然OKです。 豚鼻もっとでかく立体的に張り出しても良かったぐらい。 ようやく迫力・デザインしたなあという印象。 自分のE-STIが ...
続きを読む
Posted at 2005/06/16 16:41:14 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年06月10日 イイね!

E-STIと新型ランエボ乗り比べ

E-STIと新型ランエボ乗り比べ
先日新型ランエボに乗る機会があったのでよく言われているインプとの違いがあるのか興味津々でした。 まずはエンジンパワー ランエボの勝ち、トルクバンドの広さはとてもよかったです。 車体の剛性感・ハンドルの軽さ・シフトストローク・シート位置などの操作系はとても軽くておおざっぱ、乗り心地もソフト。室内広々 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/10 14:10:32 | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation